玉名市議会 > 2018-06-26 >
平成30年第 3回定例会−06月26日-05号

ツイート シェア
  1. 玉名市議会 2018-06-26
    平成30年第 3回定例会−06月26日-05号


    取得元: 玉名市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    平成30年第 3回定例会−06月26日-05号平成30年第 3回定例会         平成30年第3回玉名市議会定例会会議録(第5号)  議事日程(第5号)                   平成30年6月26日(火曜日)午前10時00分開議         開 議 宣 告 日程第1  全国市議会議長会表彰状の伝達 日程第2  委員会の中間報告      1 公共施設等建設特別委員長報告 日程第3  委員長報告      1 総務委員長報告      2 建設経済委員長報告      3 文教厚生委員長報告 日程第4  質疑・議員間討議・討論・採決       (議第54号から議第69号まで、請第1号)  議第54号 専決処分事項の承認について   専決第2号        工事施行協定の締結について  議第55号 専決処分事項の承認について   専決第3号        平成29年度玉名市一般会計補正予算(第11号)  議第56号 専決処分事項の承認について   専決第4号
           玉名市税条例等の一部を改正する条例の制定について  議第57号 専決処分事項の承認について   専決第5号        玉名市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について  議第58号 専決処分事項の承認について   専決第6号        玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について  議第59号 平成30年度玉名市一般会計補正予算(第1号)  議第60号 平成30年度玉名市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  議第61号 平成30年度玉名市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)  議第62号 平成30年度玉名市浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)  議第63号 平成30年度玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第1号)  議第64号 平成30年度玉名市水道事業会計補正予算(第1号)  議第65号 平成30年度玉名市公共下水道事業会計補正予算(第1号)  議第66号 玉名市新玉名自動車駐車場条例の制定について  議第67号 玉名市立小学校臨時教員の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第68号 玉名市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第69号 工事請負契約の締結について  請第1号  築山小学校の施設整備を求める請願 日程第5  閉会中の継続審査の件 日程第6  市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (議第70号から議第90号まで)  議第70号 農業委員会委員の任命について  議第71号 農業委員会委員の任命について  議第72号 農業委員会委員の任命について  議第73号 農業委員会委員の任命について  議第74号 農業委員会委員の任命について  議第75号 農業委員会委員の任命について  議第76号 農業委員会委員の任命について  議第77号 農業委員会委員の任命について  議第78号 農業委員会委員の任命について  議第79号 農業委員会委員の任命について  議第80号 農業委員会委員の任命について  議第81号 農業委員会委員の任命について  議第82号 農業委員会委員の任命について  議第83号 農業委員会委員の任命について  議第84号 農業委員会委員の任命について  議第85号 農業委員会委員の任命について  議第86号 農業委員会委員の任命について  議第87号 農業委員会委員の任命について  議第88号 農業委員会委員の任命について  議第89号 人権擁護委員候補者の推薦について  議第90号 人権擁護委員候補者の推薦について 日程第7  議員派遣の件         閉 会 宣 告         ─────────────────────────  本日の会議に付した事件         開 議 宣 告 日程第1  全国市議会議長会表彰状の伝達 日程第2  委員会の中間報告      1 公共施設等建設特別委員長報告 日程第3  委員長報告      1 総務委員長報告      2 建設経済委員長報告      3 文教厚生委員長報告 日程第4  質疑・議員間討議・討論・採決       (議第54号から議第69号まで、請第1号)  議第54号 専決処分事項の承認について   専決第2号        工事施行協定の締結について  議第55号 専決処分事項の承認について   専決第3号        平成29年度玉名市一般会計補正予算(第11号)  議第56号 専決処分事項の承認について   専決第4号        玉名市税条例等の一部を改正する条例の制定について  議第57号 専決処分事項の承認について   専決第5号        玉名市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について  議第58号 専決処分事項の承認について   専決第6号        玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について  議第59号 平成30年度玉名市一般会計補正予算(第1号)  議第60号 平成30年度玉名市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  議第61号 平成30年度玉名市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)  議第62号 平成30年度玉名市浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)  議第63号 平成30年度玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第1号)  議第64号 平成30年度玉名市水道事業会計補正予算(第1号)  議第65号 平成30年度玉名市公共下水道事業会計補正予算(第1号)  議第66号 玉名市新玉名自動車駐車場条例の制定について  議第67号 玉名市立小学校臨時教員の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第68号 玉名市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第69号 工事請負契約の締結について  請第1号  築山小学校の施設整備を求める請願 日程第5  閉会中の継続審査の件 日程第6  市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (議第70号から議第90号まで)  議第70号 農業委員会委員の任命について  議第71号 農業委員会委員の任命について  議第72号 農業委員会委員の任命について  議第73号 農業委員会委員の任命について  議第74号 農業委員会委員の任命について  議第75号 農業委員会委員の任命について  議第76号 農業委員会委員の任命について  議第77号 農業委員会委員の任命について  議第78号 農業委員会委員の任命について  議第79号 農業委員会委員の任命について  議第80号 農業委員会委員の任命について  議第81号 農業委員会委員の任命について  議第82号 農業委員会委員の任命について  議第83号 農業委員会委員の任命について  議第84号 農業委員会委員の任命について  議第85号 農業委員会委員の任命について  議第86号 農業委員会委員の任命について  議第87号 農業委員会委員の任命について  議第88号 農業委員会委員の任命について  議第89号 人権擁護委員候補者の推薦について
     議第90号 人権擁護委員候補者の推薦について 日程第7  議員派遣の件 日程第8  意見書案上程       (意見書案第1号)  意見書案第1号 旧優生保護法による不妊手術の被害者救済を求める意見書の提出について 日程第9  提案理由の説明 日程第10 意見書案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (意見書案第1号)  意見書案第1号 旧優生保護法による不妊手術の被害者救済を求める意見書の提出について 日程第11 議員提出議案上程      (議員提出第1号)  議員提出第1号 金栗四三地域創造戦略特別委員会の設置について 日程第12 提案理由の説明 日程第13 議員提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (議員提出第1号)  議員提出第1号 金栗四三地域創造戦略特別委員会の設置について 日程第14 金栗四三地域創造戦略特別委員会委員の選任         (休憩中 委員会) 日程第15 金栗四三地域創造戦略特別委員会正副委員長互選結果報告 日程第16 市長提出追加議案上程       (議第91号及び議第92号)  議第91号 平成30年度玉名市一般会計補正予算(第2号)  議第92号 玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定について 日程第17 提案理由の説明 日程第18 報告(1件)  報告第9号 有限会社横島特産物振興協会の経営状況を説明する書類について 日程第19 議案の委員会付託         (休憩中 委員会) 日程第20 委員長報告      1 総務委員長報告 日程第21 質疑・議員間討議・討論・採決       (議第91号及び議第92号)  議第91号 平成30年度玉名市一般会計補正予算(第2号)  議第92号 玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定について 日程第22 公共施設等建設特別委員会委員長互選結果報告         閉 会 宣 告         ───────────────────────── 出席議員(21名)    1番  坂 本 公 司 君        2番  吉 田 真樹子 さん    3番  吉 田 憲 司 君        4番  一 瀬 重 隆 君    5番  赤 松 英 康 君        6番  古 奥 俊 男 君    7番  北 本 将 幸 君        8番  多田隈 啓 二 君    9番  松 本 憲 二 君       10番  徳 村 登志郎 君   11番  城 戸   淳 君       12番  西 川 裕 文 君   13番  嶋 村   徹 君       14番  内 田 靖 信 君   15番  江 田 計 司 君       16番  近 松 惠美子 さん   18番  前 田 正 治 君       19番  作 本 幸 男 君   20番  森 川 和 博 君       21番  中 尾 嘉 男 君   22番  田 畑 久 吉 君         ───────────────────────── 欠席議員(1名)   17番  福 嶋 讓 治 君         ───────────────────────── 事務局職員出席者  事務局長     堀 内 政 信 君    事務局次長    荒 木   勇 君  次長補佐     松 野 和 博 君    書記       小 山 さおり さん  書記       松 尾 和 俊 君    書記       古 閑 俊 彦 君         ───────────────────────── 説明のため出席した者  市長       藏 原 隆 浩 君    副市長      村 上 隆 之 君  総務部長     西 山 俊 信 君    企画経営部長   水 本 明 子 さん  市民生活部長   村 崎 信 介 君    健康福祉部長   松 野 信 生 君  産業経済部長   松 本 忠 光 君    建設部長     前 田 愼一郎 君  企業局長     松 本 優 一 君    教育長      池 田 誠 一 君  教育部長     戸 嵜 孝 司 君    監査委員     元 田 充 洋 君  会計管理者    竹 村 昌 記 君                             午前10時01分 開議        ************************* ○議長(中尾嘉男君) おはようございます。  ただいまから、本日の会議を開きます。        ************************* △日程第1 全国市議会議長会表彰状の伝達 ○議長(中尾嘉男君) 日程第1、「全国市議会議長会表彰状の伝達」を行ないます。  去る5月30日、東京都の東京国際フォーラムで開催されました全国市議会議長会第94回定期総会におきまして、自治功労者として、本市議会の2名の諸君が表彰状を贈呈されました。表彰状を贈呈されましたのは、議員20年以上の永年勤続特別表彰として前田正治君、議員15年以上の永年勤続表彰として森川和博君、以上の諸君であります。ここに、その栄誉を讃え、心からお喜び申し上げますとともに、長年の御苦労に対し、深く敬意を表する次第であります。  なお、議員15年以上の永年勤続表彰につきましては、昨年11月12日をもって退職されました永野忠弘君、宮田知美君、横手良弘君も表彰状が贈呈されましたので、ここに御報告いたします。  また、去る4月26日、佐賀市のホテルニューオータニ佐賀で開催されました第93回九州市議会議長会定期総会におきまして、九州市議会議長会理事として会務運営の重責に当たられ、その使命達成に尽くされた功績に対し、同じく退職されました前議長の永野忠弘君に感謝状が贈呈されましたので、あわせて御報告いたします。  それでは、これより全国市議会議長会表彰状を伝達いたします。被表彰の2名の諸君は、演壇の前へお出で願います。   [18番 前田正治君、20番 森川和博君 演壇の前へ] ○議長(中尾嘉男君) 表彰状。玉名市、前田正治殿。あなたは、玉名市議会議員として20年の長きにわたって玉名市政の発展に尽くされ、その功績は特に著しいものがありますので、第94回定期総会に当たり、本会表彰規程によって特別表彰をいたします。平成30年5月30日。全国市議会議長会、会長、山田一仁。  おめでとうございます。   [表彰状の伝達]   [拍手] ○議長(中尾嘉男君) 表彰状。玉名市、森川和博殿。あなたは、玉名市議会議員として15年玉名市政の振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第94回定期総会に当たり、本会表彰規程により表彰いたします。平成30年5月30日。全国市議会議長会、会長、山田一仁。  おめでとうございます。   [表彰状の伝達]   [拍手] ○議長(中尾嘉男君) ただいま表彰状を受領されました2名の諸君におかれましては、ますます御自愛の上、市政の発展と市民の福祉増進のため、なお一層の御活躍を賜りますようお願い申し上げます。  以上で、全国市議会議長会表彰状の伝達を終わります。        ************************* △日程第2 委員会の中間報告 ○議長(中尾嘉男君) 日程第2、「委員会の中間報告」を行ないます。  公共施設等建設特別委員会に付託中の調査事項については、会議規則第45条第2項の規定により、同委員会より中間報告を行ないたいとの申し出があります。  あわせて、申し上げます。特別委員会の中間報告につきましては、定例会閉会日において付議事件の審議が終了した後に行なうことを通例としておりますが、今期定例会における同委員会の調査の経過と状況の報告は、一部、本日の審議において、議員の意思決定に大きな影響を与えるものと懸念されます。また、付議事件の審議が終了した後の報告では、時期を逸するおそれがあります。よって、この際、本日のすべての審議に先立って、同委員会の中間報告の申し出を許し、委員長の報告を求めることにいたします。  公共施設等建設特別委員長 田畑久吉君。   [公共施設等建設特別委員長 田畑久吉君 登壇] ◎公共施設等建設特別委員長(田畑久吉君) 公共施設等建設特別委員会の中間報告をいたします。  去る5月29日に開催いたしました公共施設等建設特別委員会における調査の経過と結果について報告いたします。  本委員会に付託してあります公共施設適正配置計画市民会館建設サッカー場建設、旧庁舎跡地利活用に関することの4項目について、今年度に入ってからの経過と進捗状況について、調査事項ごとに報告を受けた後、質疑と審査を行ないました。
     初めに、公共施設適正配置計画に関することのうち、天水支所周辺施設集約化事業について、執行部から、天水支所、天水町公民館、天水図書館、社会福祉協議会天水支所包括支援センター天水支所の5つの機能を有している。総称を「玉名市天水市民センター」と称し、7月2日より業務を開始する予定とのことでございます。延べ床面積は約2,400平方メートルで、防災の拠点施設にも位置づけられている。地域の方々に親しまれる市民センターになるよう努めたいとの説明がありました。  質疑に入り、委員から、現在の天水町公民館の稼働率及び使用料金はどのように設定したのかとの質疑に対し、執行部から、現状の稼働率は20%ほどである。また、料金はほかの公民館との均衡を図り設定した。今後は、稼働率を上げていくよう努めていきたいとの答弁がありました。  次に、執行部から、岱明町公民館建設について、現公民館の施設概要の説明、岱明ふれあい健康センター併設計画から現地建てかえ計画に変更になったため、所管課をコミュニティ推進課に移行する。基本的な考え方として、地域住民や利用者等との意見交換を行ない、機能面を重視した効率的で効果的な管理運営を行なっていくとのことでございます。また、調理室については、岱明ふれあい健康センターを活用するものとし、設置しない方針であるとのことでありました。本年度になり、4月に利用者団体及び5月に支館長との意見交換を行なった際は、おおむね現地建てかえ計画に賛成の意見が多かった。来年度までに実施計画を行なうためには、本年9月議会での補正予算計上を考えている。建設工事を平成32年度までとし、平成33年度の供用開始を目指しているとの説明がありました。  委員から、岱明町公民館の出入り口付近の安全対策はできているのかとの質疑に対し、執行部から、出入り口の位置を検討してほしいとの意見も伺っている。交通量が多いため、その点については十分考慮していくとの説明がありました。委員から、財源はどのように考えているのかとの質疑に対し、執行部から、市民会館の進捗次第ではあるが、合併特例債を念頭に考えているとの説明があっております。  次に、市民会館建設に関することについて、執行部より、建設工事発注等に関して、業者の選定方法、入札スケジュール及び結果について、条件つき一般競争入札の結果、福岡市の東急建設株式会社九州支店が税込み36億8,604万円で落札し、仮契約を結んでいる段階であるとの説明があっております。  委員から、監理業務費は今回の金額とは別なのかとの質疑に対して、執行部から、別であり、2カ年で3,980万円を委託料として支出予定であるとの答弁がありました。委員から、入札は1社応札でも可能なのかとの質疑に対して、執行部から、一般競争入札なので、入札参加機会と競争性は確保されており、1社入札でも有効であるとの認識をしているとの説明があっております。  次に、サッカー場建設に関することについて、執行部から、陸上400メートルトラックの整備の必要性を検討し、あわせてサッカーやラグビー等のフィールド整備について検討することになるので、今後、多目的競技場整備として検討を進めていく。これまでの検討で踏襲できること、新たに検討すべきことなど、さまざまな角度からの課題の整理、規模・候補地を含めた再検討が必要なため、いましばらく期間を要するとの説明がありました。  委員から、建設の候補地は具体的にあるかとの質疑に対し、執行部から、場所、規模等については改めて再検討しなければならないとの答弁でありました。  次に、旧庁舎跡地利活用に関することについて、執行部から、文化センターも含め、民間活力を導入した検討も進めなければならない。「いだてん」ドラマ館で活用している間に活用計画をまとめていきたいとの説明があっております。  委員から、旧庁舎跡地やマルショク跡地等の利活用を迅速に進めてほしいとの質疑に対して、執行部から、まだ白紙状態なので、柔軟にあらゆる方向で検討していくとの答弁がありました。委員から、旧庁舎跡地の東側道路拡幅も含めて検討するのかとの質疑に対して、執行部から、東側の道路の拡幅は現時点では検討の中に入っていないとの答弁がありました。  そのようなことで、本委員会を閉会しました。  以上で、公共施設等建設特別委員会の中間報告を終わります。 ○議長(中尾嘉男君) 以上で、公共施設等建設特別委員長の報告は終わりました。        ************************* △日程第3 委員長報告 ○議長(中尾嘉男君) 日程第3、「委員長報告」を行ないます。  これより各委員会に付託し、審査を終了いたしました事件の結果と経緯について、各委員長の報告を求めます。  議第54号専決処分事項の承認について、専決第2号工事施行協定の締結についてから、議第69号工事請負契約の締結についてまでの市長提出議案16件、請第1号築山小学校の施設整備を求める請願の請願1件、以上の事件を一括議題といたします。  お手元に配付しております委員会審査報告書の朗読は、これを省略いたします。  審議の方法は、各委員長の報告のあと、質疑、議員間討議、討論の後、採決いたします。  あわせて、継続審査の申し出があります陳第1号玉陵小学校及び玉陵中学校の駐車場の見直しを求める陳情の陳情1件について、中間報告を行ないたいとの申し出がありますので、この際これを許します。  各委員長の報告を求めます。  総務委員長 内田靖信君。   [総務委員長 内田靖信君 登壇] ◎総務委員長(内田靖信君) おはようございます。  今期、総務委員会に付託をされました案件は、議案5件であります。委員会における審査の経過と結果について報告をいたします。  まず、議第55号専決処分事項の承認について、専決第3号平成29年度玉名市一般会計補正予算(第11号)中付託分についてでございます。  歳入歳出それぞれ5億9,807万9,000円を追加し、総額を365億351万円とするものでございます。歳入の主なものは、1款市税が2億6,690万円の追加で、市税の決算見込み及び地方消費税交付金等の各種交付金の決定などによる補正でございます。19款繰越金は1億7,254万7,000円の追加でございます。歳出においては、2款総務費の市有施設整備基金で5億9,789万9,000円の追加は、今回の補正の剰余金を公共施設の老朽化対策の財源として積み立てを行なうものでございます。  まず、委員から、地方消費税交付金の動向はとの質疑があり、執行部から、平成27年度12億5,000万円、平成28年度11億1,000万円、平成29年度11億6,000万円で横ばいの状況。配分基準は、消費税8%の内訳が、国税6.3%、県税1.7%であり、県税1.7%のうち2分の1が人口や従業者数により市町村に交付されるとの答弁でございました。次に、委員から、法人市民税が増額になっている要因はとの質疑があり、執行部から、市内の大手製造業の申告額がふえたためとの答弁でございました。次に、委員から、普通交付税特別交付税の確定額及び前年との比較はとの質疑があり、執行部から、特別交付税が9億5,000万円、普通交付税が87億6,000万円、前年度の普通交付税が92億3,000万円のため、4億7,000万円の減となっているとの答弁でございました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第55号中付託分については、原案のとおり全員異議なく承認すべきものと決しました。  次に、議第56号専決処分事項の承認について、専決第4号玉名市税条例等の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、地方税法等の一部を改正する法律の公布に伴い、平成30年度税制改正による地方税法等の改正法へ対応する所要の改正で、個人住民税、固定資産税、市たばこ税に係る改正を行なうものでございます。  まず、委員から、中小企業の一定の設備投資に係る固定資産税の特例措置の期限後の課税についてはとの質疑があり、執行部から、3年間の特例措置のため、4年目以降は当時の取得価額をベースにした標準額で課税されるとの答弁でございました。次に、委員から、生産性向上特別措置法の規定による市が主体的に作成した計画の進捗はとの質疑があり、執行部から、現在、国と協議中であり、8月中には認定結果が来る予定との答弁でございました。次に、委員から、新規の設備投資が対象となるものかとの質疑があり、執行部から、生産、販売、活動等の用に直接供されるものであること、中古資産でないこと等が要件となるとの答弁でございました。さらに、委員から、公的年金等控除から基礎控除へ10万円の振りかえを行なうことで税負担は増加しないが、所得金額が増加することで国保などの社会保障制度等に影響してくるのではとの質疑があり、執行部から、国の各所管において適切な措置を講じなければならないと税制改正大綱の中に盛り込まれているとの答弁でございました。  以上、審査を終了し、議第56号については、異議があり、挙手による採決の結果、賛成多数で承認すべきものと決しました。  次に、議第57号専決処分事項の承認について、専決第5号玉名市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定についてであります。これは、地方税法等の一部を改正する法律の公布に伴うもので、法改正に伴う項ずれに対応する改正、その他所要の改正を行なうものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第57号については、原案のとおり全員異議なく承認すべきものと決しました。  次に、議第59号平成30年度玉名市一般会計補正予算(第1号)中付託分についてであります。  歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2億6,774万3,000円を追加し、総額を324億3,374万3,000円とするものであります。歳入の主なものは、18款繰入金で補正の財源調整のため、財政調整基金繰入金を3億1,112万9,000円追加するものであります。歳出の主な内容として、2款総務費が7,173万2,000円の追加で、4月の定期異動に伴う職員給与等の調整、ふるさと寄附金をインターネットで受け付けるふるさと納税推進事業に係る経費等であります。  まず、委員から、玉名町小学校の解体が平成29年度に前倒しされたが、全体のスケジュールに影響はあるのかとの質疑があり、執行部から、平成29年度国の補正予算対応により3月補正に予算計上したが、予算を平成30年度に繰り越しているため影響はなく、予定どおり進んでいるとの答弁でございました。次に、委員から、ふるさと寄附金の増額はとの質疑があり、執行部から、現在、株式会社さとふるに委託しているが、新たに1社委託業者を選定し、寄附金1,500万円の増を見込んでいるとの答弁でした。次に、委員から、ふるさと寄附金の方向性はとの質疑があり、執行部から、シェアの広いポータルサイトを導入し、返礼品の品数もふやしていきたいとの答弁でございました。次に、委員から、ふるさと納税に係る本市への益金はとの質疑があり、執行部から、平成29年度の寄附額2,933万円、経費1,461万円、税控除1,538万円であり、マイナス66万円となったが、平成28年度は172万円のプラスであったとの答弁でございました。次に、委員から、新たなふるさと納税サイトの考えはとの質疑があり、執行部から、市内に事業所があり、返礼品のPRもできて、出店者の募集ができる事業所を考えているが、あわせて品数をふやす働きかけも随時行なっていきたいとの答弁でございました。次に、委員から、フェイスブック費用はどういうシステムなのかとの質疑があり、執行部から、投稿の予約ができるシステムであるとの答弁でございました。次に、委員から、自治基本条例推進委員会の報告状況はとの質疑があり、執行部から、市ホームページで公開しているが、年間スケジュールも決めていきたいとの答弁でございました。次に、委員から、攻めの園芸生産対策事業補助金の団体はとの質疑があり、執行部から、JAたまなが5組合、農業法人が3組合の計8組合であるとの答弁でした。次に、委員から、マイナンバーカードの市職員の作成状況はとの質疑があり、執行部から、全職員に作成してもらうようお願いをしているとの答弁でございました。次に、委員から、消防施設の防火水槽が民地に設置している事例があるのかとの質疑があり、執行部から、そういった事例は多数存在するとの答弁でございました。次に、委員から、有明広域消防本部への職員派遣の理由はとの質疑があり、執行部から、有明広域消防本部の建てかえに係る用地交渉のため、5月1日付の併任辞令が出ているとの答弁でございました。さらに、委員から、これに関連し、併任の基準はあるのかとの質疑があり、執行部から、有明広域消防と協定書を結んで対応しているとの答弁でございました。次に、委員から、災害時の職員の参集基準と市外の職員数の把握はとの質疑があり、執行部から、震度6弱が発生したら全職員が出動することとなっており、市外の職員が54名、玉名郡が27名の計81名であるとの答弁でございました。次に、委員から、自治振興公社の再任用の勤務実態はとの質疑があり、執行部から、フルタイムと短時間勤務があり、市の任用基準に準じているとの答弁でございました。次に、委員から、本市の災害危険箇所はどのくらい存在するのかとの質疑があり、執行部から、土砂災害指定の警戒区域が460カ所、熊本地震を契機に新たに100カ所の土砂災害危険箇所が発見されたとの答弁でありました。次に、委員から、先立っての法人市民税還付金の支払いのおくれに関するチェック体制の強化はとの質疑があり、執行部から、システムによる歳出簿との照合を複数人で行なう等の確認作業を徹底し、改善・防止策を強化していくとの答弁でした。また、健康増進法改正に伴う庁内喫煙についての質疑等がございました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第59号中付託分については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第69号工事請負契約の締結についてであります。  内容として、玉名市民会館の新築工事を行なうもので、契約方法は建築一式工事の建築業許可業者で、かつ、特定建設業許可を有する業者による条件つきの一般競争入札を実施し、入札の結果、東急建設株式会社九州支店が落札し、同社と仮契約を締結しており、議会の同意後に本契約を締結するものであります。  まず、委員から、事業費が約30億円から36億円にふえたが、財源の内訳はどうなっているのかとの質疑があり、執行部から、社会資本整備総合交付金の対象事業費の上限が21億円となっているため、市の持ち出し分はふえることになるとの答弁でした。次に、委員から、市民会館建設に係る総額は幾らなのかとの質疑があり、執行部から、総額で約38億8,000万円になると想定しているとの答弁でございました。次に、委員から、条件つき一般競争入札だったが、公募の条件はとの質疑があり、執行部から、単体企業の場合、経営事項審査結果通知書の総合評定値P点が1,600点以上で、文化施設の建築工事を受注した実績があることを条件としたとの答弁でございました。次に、委員から、今回は一括発注しているが、分離発注の考えはなかったのかとの質疑があり、執行部から、経費面で高額になることが懸念されるため、一括発注方式を採用したが、解体工事や公園トイレの改修については地元企業を採用していきたいとの答弁でございました。次に、委員から、現市民会館解体後と跡地整備はどうなるのかとの質疑があり、執行部から、交付金の対象となっているため、舗装しない平らな駐車場兼広場を計画しているとの答弁でございました。次に、委員から、1社入札の可否を市の方針として策定してはどうかとの質疑があり、執行部から、落札率の高騰など懸念される事項もあるが、今後の検討課題として捉えているとの答弁でした。また、現在の建設予定地には賛同しかねるとの意見もございました。  以上、審査を終了し、議第69号については、異議があり、挙手による採決の結果、賛成多数で可決すべきものと決しました。  以上で、総務委員会に付託されました案件の審査報告を終わります。 ○議長(中尾嘉男君) 建設経済委員長 城戸 淳君。   [建設経済委員長 城戸 淳君 登壇] ◎建設経済委員長(城戸淳君) おはようございます。  今期、建設経済委員会に付託されております議案7件について、委員会の審査の結果と経過を御報告いたします。  まず、議第54号専決処分事項の承認について、専決第2号工事施行協定の締結についてであります。  執行部から、鹿児島本線大野下・玉名間168キロメートル545メートル付近、野口跨線橋新設工事に関する基本協定の締結を行なうものと説明がありました。  委員から、この工事は橋桁の工事かとの質疑に、執行部から、今年度の工事については軌道敷内にある電力設備の移設工事。来年度は橋桁をかける架設工事等で、全線開通は平成32年度の完成を目指しているとの答弁でした。  審査を終了し、採決の結果、議第54号については、原案のとおり全員異議なく承認すべきものと決しました。  次に、議第59号平成30年度玉名市一般会計補正予算(第1号)中付託分についてであります。  執行部から、歳出の部で主なものは、農業振興費の攻めの園芸生産対策事業補助金で1,158万1,000円の増額、市いだてん地域振興協議会負担金で2億4,282万5,000円で大河ドラマ館設置分であり、ほかに人事異動等による職員給与の調整などによる増減であるとの説明がありました。  委員から、大河ドラマ館の施設は旧庁舎跡地のみかとの質疑に、執行部から、旧庁舎跡地に予定しており、駐車場も同敷地に予定しているとの答弁でした。委員から、今回の大河ドラマ館設置に補助金等はあるのかとの質疑に、執行部から、予算には大河ドラマ館の入場料を予定し、入場者を30万人、1人当たりの単価を400円と想定しており、総額1億2,000万円。ほかに国・県補助金を見込んでいるとの答弁でした。委員から、建設においては計上された予算内でおさまるということかとの質疑に、執行部から、総額4億5,000万円を総経費として計上しているが、今後新たに発生するものについては補正等でお願いしたいと考えているとの答弁でした。委員から、大河ドラマの構成はどうなっているのかとの質疑に、執行部から、大河ドラマは来年1月から1年間放送されるもので、内容については2人の主人公をリレーでつなぐようなものであり、前半が金栗四三氏、後半が田畑政治氏で、最後に2020年の東京オリンピックにつなぐ3部構成となっているとの答弁でした。委員から、予算の内容が簡潔にわかるように、また、位置図等をつけてもらいたいとの要望がありました。委員から、企業誘致についての現状はとの質疑に、執行部から、平成30年度の企業誘致促進費の予算は立地している誘致企業への奨励金が大半を占めており、状況は既に立地されている事業所と増設協定を結んだり、廃校の学校跡地を検討している企業に資料を提供したりと努力をしているとの答弁でした。委員から、南関町は企業誘致が進んでいたと思うが、その差は何と考えるかとの質疑に、執行部から、南関町は南部工業団地を持っていることが最大の要因だったと思われ、用地を所有していないことがデメリットであると思われるので、民間活力を生かして工業用地取得のためにインフラ整備など支援をするために準備をしているとの答弁でございました。また、委員から、しょうぶまつりや大河ドラマ館などに関して、経済効果はどのように見ているのかとの質疑に、執行部から、市外からの誘客を第一に考えているが、食事どころ等の弱さがあると認識している。また、県北広域連携で事業も行なっているが、宿泊については横ばいの状況で、宿泊客増加に向けて取り組んでいきたいとの答弁でした。大河ドラマ館については、たくさんの方に来てもらうため、昨年立ち上げた市いだてん地域振興協議会で食事どころや土産物や地域資源の磨き上げ、観光ルートの開発、おもてなしのためのガイドの育成にも取り組んでいきたい。また、大河ドラマ館のみならず、玉名に多くの来場者を呼ぶために、金栗四三氏のPRをすることで玉名市の認知度向上を図りながら、持続的に行なうことで継続的にお越しいただけるように全体的に取り組むことで効果をもたらせるように努力していきたいとの答弁でございました。また、委員から、「いだてん」を通して、玉名の知名度を上げて、市の観光に結びつけるということだが、とにかく玉名に来てもらい、玉名でお金を落としてもらうという経済活性化をしっかり考えてほしいとの要望がありました。また、委員から、大河ドラマ館だけが主流なのか、西南の役や周辺の施設や歴史を生かしたらいかがとの提案でした。執行部から、市いだてん地域振興協議会にも西南の役を研究している団体にも参画してもらう予定なので、つなげて取り組んでいきたいとの答弁でした。また、委員から、金栗四三PR推進室が場所の狭さと、来訪者が2階にあるので不便を感じたり、盛り上がりに欠けるような市民の声もあるので、1階に推進室を置いたらどうかという質疑に、執行部から、部内の連携をとるためには現在の場所を最適と考えるが、最少人員を案内程度に配置するぐらいは可能と考えるとの答弁でございました。委員から、用地交渉もあると思うが、用地交渉は地主さんから分けてもらうので、必要性を説明しながら、丁寧に、また、一緒に協力しながらやっていきたいとの意見でございました。  審査を終了し、採決の結果、議第59号中付託分については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第62号平成30年度玉名市浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)についてであります。  執行部から、歳入歳出予算の補正で、総額に214万5,000円を追加し、総額を4,397万2,000円とするもので、人事異動による調整分であるとの説明がありました。  特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第62号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第63号平成30年度玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第1号)についてであります。  執行部から、歳入歳出予算の総額から73万9,000円を減額し、総額を5億2,482万2,000円とするもので、人事異動による調整分であるとの説明がありました。  特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第63号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第64号平成30年度玉名市水道事業会計補正予算(第1号)についてであります。  執行部から、収益的支出補正で、人事異動に伴う調整額であるとの説明がありました。  特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第64号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第65号平成30年度玉名市公共下水道事業会計補正予算(第1号)についてであります。  執行部から、収益的支出補正で、人事異動に伴う調整額であるとの説明がありました。  特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第65号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第66号玉名市新玉名自動車駐車場条例の制定についてであります。  執行部から、新玉名駅の自動車駐車場を地方自治法に規定する公の施設として位置づけ、利用時間、利用料、その他管理に関し必要な事項を定めるとともに、指定管理者による管理について定めるものとの説明がありました。  委員から、利用台数は1日どのぐらいかとの質疑に、執行部から、既存の駐車場で平日は満車、西側は平日で6割程度、週末で8割程度の状態であるとの答弁でした。委員から、受益者負担で維持管理をどう賄うかとなると、今の利用台数で計算すると、例えば350万円を賄うとすると幾らぐらいの試算になるのかとの質疑に、執行部から、今回は利益を追求するものではなく、利用者が安心して利用できる形態を考えているもので、1日最大400円で、定期利用が4,000円と想定した場合、一般の利用者が6割の駐車で300万円弱の試算となるとの答弁でした。委員から、有料化をすると、シルバー人材センターへの委託が不要となるのかとの質疑に、執行部から、樹木の剪定管理等々を含めて、約700万円の維持管理費の中の、駐車場の案内分が不要となると想定しているとの答弁でした。委員から、出入りのゲートは何カ所設置予定か、との質疑に、執行部から、3カ所になる。また、機械が1台当たり1,000万円から2,000万円で、3カ所で3,000万円から5,000万円で、4年から5年ほどで交換になるので、指定管理者にお願いするとなると新たなゲートの費用は不要となるので、管理体制・運営費など精査して、月額250万円から350万円の指定管理料となる見込みとの答弁でございました。委員から、利用者が多くて、指定管理者の利益が多くなった場合は料金の見直しはできるのかとの質疑に、執行部から、指定管理者の必要最低限の経費があり、必要経費は利益から引かれる。また、指定管理者が決まれば、5年間はそのままになるので、今のところは250万円から350万円は指定管理料とすると、少しの余剰は今後協議していくとの答弁でございました。委員から、連休中の状況はとの質疑に、執行部から、大型連休中の状況で、5月4日が満車状態の100%超えであるとの答弁でした。委員から、玉名は無料だから、どこからでも来ていたと思うが、有料になるとどうなるかわからないが、行政から1日300円と金額提示をして委託したほうがいいと思うがとの質疑に、執行部から、他市の状況を見て、玉名市の方針を決めてプロポーザルを行ないたいとの答弁でした。委員から、駐車場の有料化も必要だが、ホームの無人化に加え駅自体の無人化も聞いたことがあるので、玉名自体、新幹線を利用して来客をふやすなどの全般的に考えて1日300円、定期利用で最大5,000円で、定住化も考慮して、業者に任せることなく考えて、ほしいとの要望でした。  次に、利用料金について、委員間討議に入りました。  まず、1日の利用料金は300円ぐらいが妥当であるとの意見や、基本的に西側駐車場整備で混雑は解消されているので、受益者負担で有料化するなら維持管理費を賄える設定で最低限400円と、定期利用で4,000円で、300万円程度の委託料で、一般財源から持ち出しがないようにすべきとの意見、周辺の状況も考慮すべきとの意見、一気に上げるより200円くらいにして利用者の減少を防ぐ意見など、出されました。  委員間討議の方向性として、1日最大300円が妥当であるとの意見で確認したとの結論でございました。  審査を終了し、採決の結果、議第66号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  その他の質問として、個人設置型浄化槽への補助や予算の過不足、水道事業の予算のあり方、下水道事業の処理場の負債について質問されました。  以上で、建設経済委員長の報告を終わります。 ○議長(中尾嘉男君) 文教厚生委員長 徳村登志郎君。   [文教厚生委員長 徳村登志郎君 登壇] ◎文教厚生委員長(徳村登志郎君) 今期、文教厚生委員会に付託されました議案7件、請願1件、継続審査としておりました陳情1件について、審査の経過と結果を報告いたします。  初めに、議第55号専決処分事項の承認について、専決第3号平成29年度玉名市一般会計補正予算(第11号)中付託分についてであります。  10款教育費で18万円の追加。これは、高校生への育英資金として寄附金を教育振興特別基金へ積み立てるものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第55号中付託分については、原案のとおり全員異議なく承認すべきものと決しました。  次に、議第58号専決処分事項の承認について、専決第6号玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、地方税法施行令の一部を改正する政令の公布に伴い、条例の整備を図るものであります。改正の内容は、課税限度額を現行の89万円から93万円に引き上げるとともに、国民健康保険税の減額の対象となる所得の基準額について、5割軽減対象世帯の軽減判定所得の算定において被保険者の数に乗ずべき額を現行の27万円から27万5,000円に、2割軽減対象世帯の軽減判定所得の算定において被保険者の数に乗ずべき額を現行の49万円から50万円にそれぞれ引き上げ、低所得者の負担軽減を図るものであります。  委員から、税の減収は考えられるかとの質疑があり、執行部から、限度額の改正により1,890万円の増収、軽減判定所得の引き上げにより160万円の減収、差し引きの1,730万円の増収を見込んでいるとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第58号については、原案のとおり全員異議なく承認すべきものと決しました。  議第59号平成30年度玉名市一般会計補正予算(第1号)中付託分についてであります。  3款民生費で6,183万2,000円の減額。主な内容は、定期異動及び組織機構の見直しに伴う熊本地震被災者支援課の廃止などに伴う職員給与等の調整、岱明ふれあい健康センタートレーニング室天井・照明・空調設備改修設計委託料の追加などによるものであります。4款衛生費は、2,625万8,000円の追加。主な内容は、定期異動等に伴う職員給与等の調整によるものであります。10款教育費は、5,155万8,000円の減額。主な内容は、定期異動等に伴う職員給与等の調整、玉陵小学校体育館建設による電波障害に伴う補償費の追加、玉名町小学校教室棟解体工事の前倒しに伴う減額、また、平成31年に開催される全国高等学校総合体育大会に向けて設立された玉名市実行委員会への負担金の追加などによるものであります。  まず、委員から、3款中社会福祉総務費の給料に関し、減額が大きいが、異動者は何名かとの質疑があり、執行部から、3月末に熊本地震被災者支援課が係に縮小になったことによる職員の減であるとの答弁でした。次に、委員から、3款中保育所費の給料の減に関し、退職者が1名、保育士から事務職員への切りかえが1名とのことだが、保育士の数は足りているのかとの質疑があり、執行部から、入所児童からすればぎりぎり足りているが、余裕を持った保育との観点からすると十分ではないので、非常勤で対応しているとの答弁でした。さらに、委員から、保育士の希望で事務職員への切りかえがなされたのかとの質疑があり、執行部から、職員が健康上の理由で休職した後、復職する際に主治医からの助言と本人の希望により事務職員への切りかえを行なったとの答弁でした。次に、委員から、10款中事務局費に関し、報酬額が16万5,000円計上してあるが、ALTの報酬は年度を重ねるごとに報酬額が上がるのか、また、現在雇用しているALTの人数は何名かとの質疑があり、執行部から、報酬額は年度を重ねるたびに上昇する。現在の雇用は6名であるとの答弁でした。次に、委員から、10款中事務局費の補償補てん及び賠償金について、電波障害による補償とは何かとの質疑があり、執行部から、玉陵小学校体育館建設により建設地西側、戸建て借家集合住宅のテレビが映らなくなったため、アンテナの設置費用を補償費として支払うものであるとの答弁でした。次に、委員から、10款中保健体育総務費の旅費に関し、どのような方が何名で視察に行くのかとの質疑があり、執行部から、職員2名とレスリング担当の県教諭1名の計3名であるとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第59号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第60号平成30年度玉名市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)についてであります。  歳入歳出それぞれ292万4,000円の追加。主な内容は、定期異動等に伴う職員給与等の調整によるものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第60号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第61号平成30年度玉名市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)についてであります。  歳入歳出それぞれ2億3,649万1,000円を追加。主な内容は、歳出の1款総務費で定期異動等に伴う職員給与等の調整による減額、7款諸支出金で平成29年度介護給付費等の決定に伴う国、県及び支払基金への償還金であります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第61号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第67号玉名市立小学校臨時教員の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、熊本県学校職員の給与改定に準じて、臨時教員の給与を改定するため、条例の整備を図るものであります。改正の内容は、修学旅行の引率業務、部活動の指導業務等に対して支給される教員特殊業務手当の引き上げを行なうものであります。
     委員から、現在の臨時教員数は何名かとの質疑があり、執行部から、現在3名との答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第67号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第68号玉名市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、条例の整備を図るものであります。改正の内容は、学童クラブに従事する放課後児童支援員の資格要件について、一定の実務経験がある者までその対象を拡大するとともに、資格要件の1つとなっている教育職員免許についての取り扱いを明確化するものであります。  委員からは、学童クラブの児童数はふえているのか、また、支援員は足りているのかとの質疑があり、執行部から、通常利用で617名であり、昨年度から比べると40人ふえている。また、支援員の数も今のところ足りているとの答弁でした。次に、委員から、学童の施設については、保育園、学校の空き教室等が利用されていると思うが、学校の統廃合により、その後の学校施設の学童施設としての使用については、教育総務課との庁内でのすり合わせは実施しているかとの質疑があり、執行部から、学校単位で学童クラブが必要となったときに具体的な協議を行なっているが、学童クラブの施設については厚生労働省、文部科学省から通達がなされており、玉名市としてもこの方針に従うことから、教育総務課とは共通理解しているものと考えるとの答弁でした。次に、委員から、第10条第3項に、「5年以上放課後児童健全育成事業に従事した者であって、市長が適当と認めたもの」と追加されているが、この市長が適当と認めたものとは何をもって適当と認めるのかとの質疑があり、執行部から、学童クラブで資格を持たずに補助員として従事する方が、ある程度年数を経て支援員として採用されるパターンが多いと思われるが、判断は、履歴書、学童クラブへの照会等で行なうことになるとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第68号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、請願の審査について、請第1号築山小学校の施設整備を求める請願についてであります。  これは、少子化に伴う児童数が減少する中、築山小学校は校区内への転入者増等により児童数が増加傾向にあるものの、学校施設である体育館・プール・運動場は老朽化が進み、非常に狭隘であること、また、校区の災害避難場所でもあることから、体育館・プール・特別教室の安全かつ現在の児童数に準じた施設整備、避難場所としての十分な機能を発揮する広さを有する運動場への拡張整備、駐車場用地の確保、児童の安全面を考慮した道路整備、校舎の早急な施設整備を求めるものであります。  委員から、学校敷地に沿って農地があるような状況だが、そのあたりを買収して拡張する計画はないのか、また、現在の耐震の状況はどうなっているのかとの質疑があり、執行部から、校舎・体育館については、公共施設長期整備計画において計画しているものの、運動場については用地の問題もあり計画していないが、耐震は備えているとの答弁でした。次に、委員から、グラウンドに関しての見解について質疑があり、執行部から、過去に数度、用地買収の経緯があったが、うまくいかなかった。境川が近くにあるということから、なかなかめどが立たなかったと聞いているとの答弁でした。次に、委員から、区長会の方々の連名で請願が出されており、多くの区民からの要望でもあるので、これを機に進めてほしいと思うが、そういった考えはあるのかとの質疑があり、執行部から、時代の流れも変化しているので、用地買収、拡張整備については周辺が開発されるような土地で困難が予想されるが、今後、計画を立てて整備を進めていきたいとの答弁でした。次に、委員から、体育館の施設整備について、照明はLEDを使用しているのか、また、他の小学校でもLED化を進めているのかとの質疑があり、執行部から、新しいところはLEDで整備を進めているが、既存の施設はそのままである。長期整備計画に合わせて、LED化は進めていきたいとの答弁でした。続けて、委員から、あとの小学校に関しても、今後、水銀灯は使えなくなるので、計画を立ててLED化を進めてほしいとの意見がありました。次に、委員から、児童数の今後の伸びは把握しているかとの質疑があり、執行部から、平成29年度の643人を境に減少傾向にある。住宅開発は進んでいるが、少子化の面もあり、643人を超えることはないと考えているが、児童推計はゼロ歳児までしか把握できない状況であるとの答弁でした。最後に、委員から、築山小学校周辺は開発が進むことが懸念される。開発が進むと用地買収が困難になるため、スピード感を持って対応してほしいとの意見が出されました。  以上、審査を終了し、採決の結果、請第1号については、願意妥当と認め、全員異議なく採択すべきものと決しました。  次に、継続審査としておりました陳第1号玉陵小学校及び玉陵中学校の駐車場の見直しを求める陳情についてであります。  まず、執行部から、玉陵小学校開校後の駐車場利用状況について、開校式、小中学校入学式、中学校授業参観、中学校体育大会の際は、通常利用で対応できた。小学校の授業参観については、詰め込みにして満車であった。今後、3月までの大きな行事予定については、6月末の小中合同授業参観、9月の小学校運動会、2月の授業参観が予定されているとの報告がありました。  委員から、小学校の授業参観が満車とのことだが、266台が満車なのかとの質疑があり、執行部から、266台以外にも余裕スペースにとめたとの答弁でした。次に、委員から、どこの小中学校も授業参観時にはグラウンドを駐車場として使用している。グラウンドは広いため、運動会時にはグラウンドの一部を駐車スペースとして使用してはどうか、また、教育総務課としても駐車場の利用スペースについて精査、確認が必要ではないかとの質疑があり、執行部から、グラウンドのスペースはあるが、水はけなどの環境維持を考えると、グラウンド内に車を入れることをなるべく避け、最小限にしたい。また、京写の理解もいただいていることから、不足する場合は、京写の駐車場も含め対応したい。9月の小学校運動会については、教育総務課で検証を行ないたいと考えているとの答弁でした。次に、委員から、小中学校合同の催しは年に何度あるのかとの質疑があり、執行部から、小中合同授業参観、小中合同PTAワンバウンドふらばーるバレー大会の2回が予定されているとの答弁でした。  以上、質疑がなされましたが、陳第1号については、今後、2回の小中学校合同行事、また、小学校の運動会を控えていることから、その様子を注視し、その結果をもって判断すべきとの理由から、継続審査を求める意見が出され、採決の結果、全員一致で継続審査とすべきものと決しました。  次に、その他の案件として審査した意見書案の提出の件について報告いたします。  旧優生保護法に基づく不妊手術の実態調査を行なうこと。都道府県の所有する優生保護審査会の資料などの保全を図るとともに、資料保管状況の調査を行ない、幅広い範囲で情報収集できるように努めること。的確な救済措置を一刻も早く講じること。この3点について、国に意見書として提出いたしたく、本会議へ文教厚生委員会から意見書を提出するものです。  この件について、委員から特段の意見はなく、採決の結果、全員異議なく文教厚生委員会から意見書案を提出することと決しました。  本意見書につきましては、本日、追加議案として上程することとなっておりますので、よろしくお願いいたしたいと存じます。  最後に、その他として、玉名第1保育所の位置、受動喫煙、大阪地震に関連したブロック塀点検、海でのライフジャケットの着用、学校跡地の利活用、交通安全協会自転車競技大会、玉陵校区内の旧小学校の備品など、多岐にわたって質疑がありましたので、あわせて御報告いたします。  以上で、今期、文教厚生委員会に付託されました案件の審査報告を終わります。 ○議長(中尾嘉男君) 以上で、各委員長の報告は終わりました。  議事の都合により、暫時休憩いたします。                             午前11時04分 休憩                             ───────────                             午前11時20分 開議 ○議長(中尾嘉男君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。        ************************* △日程第4 質疑・議員間討議・討論・採決(議第54号から議第69号まで、請第1号) ○議長(中尾嘉男君) 日程第4、「質疑・議員間討議・討論・採決」を行ないます。  これより質疑に入ります。  ただいままでの各委員長の報告について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 質疑なしと認めます。  これより議員間討議に入ります。  議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 議員間討議なしと認めます。  これより討論に入ります。  討論の通告がありますので、発言を許します。  5番 赤松英康君。   [5番 赤松英康君 登壇] ◆5番(赤松英康君) こんにちは。  通告に従い、反対討論を行ないたいと思います。  余談ですが、先ほど建設経済委員長の城戸委員長より委員会の報告を聞きまして、さすがに委員の皆さんの問題点を提起していただいたような気がします。私の予想どおりの疑問点が出たんじゃないかと思います。そういうことで、新玉名駅の駐車場の全面有料化について反対の意見を申し上げます。  理由としまして、まず、新玉名駅を誘致するとき、近隣の市や町より多大な協力をいただいた。2つ目に、通勤・通学の人たちの多大な負担を危惧する。3つ目、報告にもありましたとおり、大型連休時の5月4日などを含めて、1年間のうち、現時点ではまだ1年が過ぎておりませんのでわかりませんが、5月4日が満杯だったということですから、1年間のうち5%程度の日数は満車状態はあるかもしれないが、日ごろの西側の駐車場は駐車スペースに余裕があります。また、近ごろは、駐車できないということがなくなったという意見を多数耳にしております。それから、4つ目、費用に関して危惧するところは、駐車料金収入で管理委託料が賄えるのか。不足する可能性もあります。また、そのほかに光熱水費などの維持管理費約700万円くらいは有料化しても別途、市から支出しなければならないと思います。これは、無料化でも同じでございます。5つ目、最悪でも北側・南側の駐車場を有料にして、西側駐車場を無料にする案もあります。そして、交流広場及び芝生広場を正規の駐車場に整備することもできます。6つ目、執行部の案どおり、受益者負担の観点からという考えは理解できる部分もありますが、有料化はよく検証してからでもおそくないと思います。また、JR九州でも有料化による乗降客の減少を大変危惧されているようです。  以上の観点から、私は無料化維持を要望します。  余談ですが、最後に、西側駐車場への案内看板が小さく、わかりにくく、目立たないことをつけ加えて、反対討論を終わります。  以上です。ありがとうございました。 ○議長(中尾嘉男君) 18番 前田正治君。   [18番 前田正治君 登壇] ◆18番(前田正治君) こんにちは。日本共産党の前田正治です。  私は、今議会に提案してあります議案の中で、議第56号専決処分事項の承認について、専決第4号玉名市税条例等の一部を改正する条例の制定について、議第58号専決処分事項の承認について、専決第6号、玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について、議第69号工事請負契約の締結について、以上の議案には反対をいたします。  今からその理由を述べます。  議第56号についてであります。今回の改正で、給与所得控除の上限額が適用される給与収入1,000万円が850万円に引き下げられました。あわせて、給与所得控除の額が220万円から195万円に下がります。給与所得控除は、事業所得者における経費に当たるものと公平性を保つために設けられた制度でありまして、労働力を維持するために必要な経費として位置づけられています。これを下げることは、給与所得者には増税となります。また、給与所得控除及び公的年金等控除が現在より10万円引き下げられます。そして、基礎控除が10万円加算されます。これらは、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料、保育料などの負担が増加し、市民生活に重大な影響があります。  議第58号についてであります。国民健康保険税の医療分の上限額が54万円から58万円に上がります。また、2割・5割軽減世帯の対象範囲が広がる改正であります。現在、軽減が適用されない世帯において、今回の改正で軽減世帯になることもありますが、上限額が上がることで国保の加入家族が多い世帯にとりましては、3月議会における改正とあわせて、たび重なる増税になります。  議第69号についてであります。これは、市民会館の建設工事の請負契約を議会が議決するものであります。条件つき一般競争入札が行なわれて、1社のみが応札し、落札率は99.98%、余りにも高どまりであります。電子入札で行なわれておりますので、競争性は担保されているかとは思いますが、私は建設予定地の場所については反対をいたします。市民の中には、あれだけ利用者が多い広場につくらないで、違う場所にという声が根強くあります。  以上のようなことから、3つの議案については、反対をいたします。  これで討論を終わります。 ○議長(中尾嘉男君) 3番 吉田憲司君。   [3番 吉田憲司君 登壇] ◆3番(吉田憲司君) お疲れさまです。創政未来の吉田憲司です。  きょうは、小道具がありません。最近、寝不足でして、もちろんサッカーのワールドカップがあっておりますので寝不足なんですが、今回この市民会館の問題、反対か、さらには反対討論をしていいのか、悩みました。  それでは、議第69号工事請負契約の締結について、反対の立場で討論をさせていただきます。  まず、今国会で審議されておりますカジノ、いわゆるIR法案、また、受動喫煙対策を盛り込んだ健康増進法改正案が国会で審議をされております。同じ党であっても意見が割れているとの報道がなされております。これまで一番記憶に残っているのは、小泉内閣時の郵政民営化法案です。今の野田聖子総務大臣は、反対票を投じ、離党に追い込まれました。一方で、本会議場で涙を流しながら賛成票を投じた議員もいました。レベルは違うかもしれませんが、この市民会館の問題は、私はこれまで12月議会の再積算予算案には賛成、3月議会では本体工事の予算については反対をさせていただきました。そして、今回、この6月議会で工事請負契約の締結について反対をさせていただきます。  ただ、今回、先ほども言いましたように、本当に迷いました。なぜなら、3月議会で私は反対したものの、予算案は可決、成立をし、あとは本契約、そして着工と、スピーディーなタイムスケジュールを後押しし、市長の思い、あの場所でいいと思われている市民の思いを尊重するのも議員及び議会の役目かなとも思いました。藏原市長との何気ない世間話をしていたとき、市長はおっしゃいませんし、どう思われているかわかりませんが、「今回は、よかったら賛成してくれませんか」的な思いが伝わってくるのを感じました。これは、あくまでも私の印象ですけども。しかし、この市役所庁舎4階の会派室、全員協議会室から福祉センターと博物館の間の市民広場をいろいろな思い、複雑な思いで見るとき、「賛成をしようかな」という自分を許せなかった自分がいました。  それから、もう1つ、ちょうど1年前、当初、建設費29億7,000万円という数字があったと思います。しかし、この数字は、その時点でも実勢価格に見合っていなかったのかもしれません。また、このころは、藏原市長も市長ではあられませんでしたし、私も市議会議員ではありませんでした。しかし、昨年10月に藏原新市長が誕生し、前市長と同じ場所に建設することを表明されました。私は、それはそれで尊重しなくてはならないと思います。しかし、結果的には同じ場所となり、建設費は、監理費等を含めますと、最終的には38億8,000万円となりました。この財源であります社会資本整備総合交付金や合併特例債などありますが、玉名市の一般財源や基金、いわゆる玉名市の手出しの部分がふえることは間違いありません。  私は、1回生議員です。この問題、これまで紆余曲折があったことも理解しているつもりです。そして、人間は生きていれば当然悩みます。考えます。価値観が変わることもあります。そのことも理解しているつもりです。  最後に、昨年12月26日の新聞記事の一部を読んで反対討論を終わりたいと思います。では、読ませていただきます。  玉名市の懸案だった市民会館建てかえ問題は、3度目の提出だった関連予算案が市議会を通過した。ただ、これまで反対してきた複数の議員が、市長の交代を機に賛成に回った点には疑問が残る。同じ課題の対応が、前市長と現市長で異なった理由を、市議会は、市民へ具体的に説明する責任がある。  以上で、議第69号工事請負契約の締結についての反対討論を終わります。  以上です。 ○議長(中尾嘉男君) 16番 近松惠美子さん。   [16番 近松惠美子さん 登壇] ◆16番(近松惠美子さん) 近松です。  まず最初に、私は、駅前駐車場有料化について賛成の立場で討論しますけども、今の吉田議員の言われた最後の新聞に出ていた、「今まで反対していて、賛成した議員は、それをちゃんと市民に理解してもらうべきでないか」という、どこの新聞が書いたのかわかりませんけども、議会報できちっとそれは書いてあったというふうに私は思います。私は、そういうふうに駐車場もちゃんと整備したので、進めるべきじゃないかということを議会報に自分の意見を明らかにいたしましたので、それだけ御報告しておきます。  では、議第66号玉名市新玉名自動車駐車場条例の制定について、賛成の立場で討論ですけども、私も西側駐車場ができましてからときどき見ていますと、大体半分ぐらいはあいていましたので、これで行けるなら、あんなに3億円近くかけて買収、造成することは反対したけども、議会が賛成してできてしまった以上、それで賄っているなら有料でなくてもいいのかなと思ったこともあります。しかし、先日の5月の連休で足りなかったと、そういうことを聞きまして、そしてさらに昨年よりも72台増加したそうでございます。だから、駐車場が整備されればされるほど、あちこちから車がふえてくるということです。もちろん、玉名市内の方も送っていただいたほうが安心して、自分で車で来たというのも含まれると思いますけども、このふやしたけども、足りなかったということを聞きまして、やはりこれは有料化するしかないなと思った次第であります。  現在、西側駐車場を拡張して、総数は465台ということですけども、5月の連休では564台、つまり100台分足りなかったんですね。5月の連休、3日間は500を超しているんですね。このような状況が年に何回かあるかということを尋ねたわけなんですけども。先ほど、赤松議員が何%ということをおっしゃいましたけども、大体10回ぐらいはあるということでございました。何台が、500台が10回なのか、550台が10回なのかは、私、確認しておりませんけども。たった10回と思うかもしれませんけども、ずっとインターネットで福岡で何の行事があるかをずっと職員は注目しとかないといけないわけです。ソフトバンクの試合があるとか、何か有名な方のコンサートがあるとか、そういうのをずっと調査しときまして、それに対応して、芝生広場も開放するとか、そして、また、シルバー人材センターに整理をお願いするとかという配慮をずっとしないといけないんですね。それを職員が、たったその日だけじゃない、ずっと頭の中で情報をキャッチして対応をしておかなくちゃいけないという労力、そして、また、そのためにあけなくてはいけないというふうなことを考えますと、私は、やはり有料にすべきじゃないかなというふうに思っております。  また、一つには、有料化すると利用者が減るのではないかと、そのような懸念もあるかと思いますけども、私も一時期そのことも心配いたしましたし、前市長もそのように言われていたかと思いますけども、まず、駐車場をふやしたことで、この1年間で1日当たりの乗降客数が30人ふえたというようなことを駅長さんが言われていました。2年前と比較すると、1日40名増加しているそうでございます。これが有料化して減るかどうかということなんですけども、新大牟田駅も有料ですし、近隣の、いわゆる競合するといいますか、熊本駅も有料でございます。特に熊本駅は1日最大、新幹線利用者でも700円と高額であり、しかも民間駐車場があちこちにありますので、やはり大牟田も民間駐車場があります。分散しております。玉名は駅前にドンと1カ所にあって、ここがだめならあそこと探さなくてもいいという、そういうふうな立地条件でありますので、非常にとめやすいという条件があります。そして、熊本が非常に高いというふうな条件ですので、やはり今までどおり、宇土とか宇城とか天草とか、それから合志あたり、やはり玉名駅に来られるんじゃないかと。玉名と熊本を比較しますと、これは競争にならないんじゃないかというふうに思いますので。若干、荒尾近辺の方が大牟田駅と玉名駅と駐車料金が同じでしたら、大牟田駅を利用されるかもしれないですけど。利用されるのは利用していただいて、この連休中のときもこの西側駐車場で足りるぐらいになるということが、それでいいんじゃないかというふうに私は思います。  そして、また、玉名のほうが近辺ですから、連休は多いかもしれないから、家族から送ってもらうにしても、そこにとめてある方はお金を払っている方だし、自分はとめてもらうことで、費用を、駐車料金を払わなくていいということでの市民の満足感があるんじゃないかというふうに思います。  そういうことで、私としては、5月の連休が100台足りなかったと、西側駐車場をつくっても100台足りなかったと、そして、さらに、同時期の利用者の利用台数が昨年より72台増加してきたという、この2つの大きな事実から、この有料化について賛成であります。  以上です。 ○議長(中尾嘉男君) 通告による討論は終わりましたが、ほかに討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) これにて討論を終結いたします。  これより採決に入ります。  まず、専決処分予算議案の採決に入ります。  議第55号 専決処分事項の承認について   専決第3号        平成29年度玉名市一般会計補正予算(第11号)  以上、専決処分予算議案1件について、採決いたします。  ただいま採決に付しております議第55号に対する各委員長の報告は、いずれも承認であります。各委員長の報告のとおり決定することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第55号については、承認することに決定いたしました。  続いて、予算議案の採決に入ります。  議第59号 平成30年度玉名市一般会計補正予算(第1号)  議第60号 平成30年度玉名市国民健康保険事業特別会計補正予算(第1号)  議第61号 平成30年度玉名市介護保険事業特別会計補正予算(第1号)  議第62号 平成30年度玉名市浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)  議第63号 平成30年度玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第1号)  議第64号 平成30年度玉名市水道事業会計補正予算(第1号)  議第65号 平成30年度玉名市公共下水道事業会計補正予算(第1号)
     以上、予算議案7件について、一括して採決いたします。  ただいま採決に付しております議第59号から議第65号までの予算議案7件に対する各委員長の報告は、いずれも可決であります。各委員長の報告のとおり決定することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第59号から議第65号までの予算議案7件については、いずれも原案のとおり決定いたしました。  続いて、専決処分条例議案の採決に入ります。  議第56号 専決処分事項の承認について   専決第4号        玉名市税条例等の一部を改正する条例の制定について  議第58号 専決処分事項の承認について   専決第6号        玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について  以上、専決処分条例議案2件については異議がありますので、あとに譲り採決いたします。  議第57号 専決処分事項の承認について   専決第5号        玉名市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について  以上、専決処分条例議案1件について、採決いたします。  ただいま採決に付しております議第57号に対する委員長の報告は、承認であります。委員長の報告のとおり決定することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第57号については、承認することに決定いたしました。  議第56号専決処分事項の承認について、専決第4号玉名市税条例等の一部を改正する条例の制定について、採決いたします。  本案は、起立表決により採決いたします。  ただいま採決に付しております議第56号に対する委員長の報告は承認でありますが、異議があります。  委員長の報告のとおり決定することに、賛成諸君の起立を求めます。   [賛成者起立] ○議長(中尾嘉男君) 起立多数であります。よって、議第56号については、承認することに決定いたしました。  議第58号専決処分事項の承認について、専決第6号玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について、採決いたします。  本案は、起立表決により採決いたします。  ただいま採決に付しております議第58号に対する委員長の報告は承認でありますが、異議があります。  委員長の報告のとおり決定することに、賛成諸君の起立を求めます。   [賛成者起立] ○議長(中尾嘉男君) 起立多数であります。よって、議第58号については、承認することに決定いたしました。  続いて、条例議案の採決に入ります。  議第66号 玉名市新玉名自動車駐車場条例の制定について  以上、条例議案1件については異議がありますので、あとに譲り採決いたします。  議第67号 玉名市立小学校臨時教員の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第68号 玉名市放課後児童健全育成事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について  以上、条例議案2件について、採決いたします。  ただいま採決に付しております議第67号及び議第68号の条例議案2件に対する委員長の報告は、いずれも可決であります。委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第67号及び議第68号の条例議案2件については、いずれも原案のとおり決定いたしました。  議第66号玉名市新玉名自動車駐車場条例の制定について、採決いたします。  本案は、起立表決により採決いたします。  ただいま採決に付しております議第66号に対する委員長報告は可決でありますが、異議があります。  委員長の報告のとおり決定することに、賛成諸君の起立を求めます。   [賛成者起立] ○議長(中尾嘉男君) 起立多数であります。よって、議第66号については、原案のとおり決定いたしました。  続いて、専決処分のその他の議案の採決に入ります。  議第54号 専決処分事項の承認について   専決第2号        工事施行協定の締結について  以上、専決処分のその他の議案1件について、採決に入ります。  ただいま採決に付しております議第54号に対する委員長報告は、承認であります。委員長の報告のとおり決定することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第54号については、承認することに決定いたしました。  続いて、その他の議案の採決に入ります。  議第69号 工事請負契約の締結について  以上、議案1件について、採決いたします。  本案は、起立表決により採決いたします。  ただいま採決に付しております議第69号に対する委員長の報告は可決でありますが、異議があります。  委員長の報告のとおり決定することに、賛成諸君の起立を求めます。   [賛成者起立] ○議長(中尾嘉男君) 起立多数であります。よって、議第69号については、原案のとおり決定いたしました。  続いて、請願の採決に入ります。  請第1号  築山小学校の施設整備を求める請願  以上、請願1件について、採決いたします。  ただいま採決に付しております請第1号に対する委員長報告は、採択であります。委員長報告のとおり決定することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、請第1号については、採択することに決定いたしました。        ************************* △日程第5 閉会中の継続審査の件 ○議長(中尾嘉男君) 日程第5、「閉会中の継続審査の件」を議題といたします。  付託事件の閉会中の継続審査について、お諮りいたします。  文教厚生委員長より、目下、文教厚生委員会において審査中の陳第1号玉陵小学校及び玉陵中学校の駐車場の見直しを求める陳情の陳情1件について、会議規則第111条の規定により、お手元に配付いたしました申出書のとおり、閉会中の継続審査の申し出があります。  お諮りいたします。  委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続審査に付することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続審査に付することに決定いたしました。        ************************* △日程第6 市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)(議第70号から議第90号まで) ○議長(中尾嘉男君) 日程第6、「市長提出議案審議」を行ないます。  議第70号農業委員会委員の任命についてから、議第90号人権擁護委員候補者の推薦についてまでの市長提出議案21件を一括議題といたします。  これより委員会付託を省略しておりました、議第70号から議第90号までの人事案件21件の審議に入ります。  審議の方法は、質疑、議員間討議、討論の後、採決いたします。  これより質疑に入ります。  議第70号から議第90号までの人事案件21件について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 質疑なしと認めます。  これより議員間討議に入ります。  議第70号から議第90号までの人事案件21件について、議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 議員間討議なしと認めます。  これより討論に入ります。  議第70号から議第90号までの人事案件21件について、討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 討論なしと認めます。  これより採決に入ります。採決は、1件ずつ行ないます。  議第70号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第70号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第70号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第71号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第71号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第71号については、原案に同意することに決定いたしました。
     議第72号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第72号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第72号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第73号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第73号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第73号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第74号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第74号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第74号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第75号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第75号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第75号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第76号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第76号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第76号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第77号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第77号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第77号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第78号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第78号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第78号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第79号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第79号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第79号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第80号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第80号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第80号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第81号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第81号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第81号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第82号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第82号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第82号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第83号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第83号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第83号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第84号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第84号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第84号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第85号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第85号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第85号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第86号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第86号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第86号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第87号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第87号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第87号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第88号農業委員会委員の任命について、採決いたします。  議第88号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第88号については、原案に同意することに決定いたしました。  議第89号人権擁護委員候補者の推薦について、採決いたします。  議第89号については、原案のとおり推薦に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第89号については、原案のとおり推薦に同意することに決定いたしました。  議第90号人権擁護委員候補者の推薦について、採決いたします。  議第90号については、原案のとおり推薦に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第90号については、原案のとおり推薦に同意することに決定いたしました。        ************************* △日程第7 議員派遣の件 ○議長(中尾嘉男君) 日程第7、「議員派遣の件」を議題といたします。  お手元に配付しております派遣の内容について、職員に説明させます。  議会事務局次長 荒木 勇君。   [議会事務局次長 荒木 勇君 登壇] ◎議会事務局次長(荒木勇君) 命によりまして、派遣の内容につきまして御説明申し上げます。  派遣目的 クラリンダ市への公式訪問団の派遣のため  派遣場所 アメリカ合衆国アイオワ州クラリンダ市  派遣期間 平成30年10月1日から6日までの6日間  派遣議員 近松惠美子副議長、吉田真樹子議員  本市が、平成8年に姉妹都市を締結し、交流を深めているアメリカ合衆国アイオワ州クラリンダ市へ交流促進を目的に、今回で7回目となる公式訪問団が派遣されることとなっております。よって、議会を代表して2名の議員が公式訪問団としての派遣が必要なため、議員派遣をお諮りするものであります。  以上でございます。 ○議長(中尾嘉男君) 以上で、派遣の内容の説明は終わりました。  お諮りいたします。  お手元に配付のとおり、地方自治法第100条第13項及び会議規則第167条の規定により、議員を派遣することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議員を派遣することに決定いたしました。  この際、お諮りいたします。  ただいま議決した事項について、諸般の事情により変更する場合は、議長に一任を願いたいと思いますが、御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議決した事項について、諸般の事情により変更する場合には、議長に一任することに決定いたしました。  議事の都合により、休憩にいたします。                             午後 0時07分 休憩
                                ───────────                             午後 1時51分 開議 ○議長(中尾嘉男君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。  日程の追加についてお諮りいたします。  日程第8  意見書案上程   意見書案第1号 旧優生保護法による不妊手術の被害者救済を求める意見書の提出について  日程第9  提案理由の説明  日程第10 意見書案審議  日程第11 議員提出議案上程   議員提出第1号 金栗四三地域創造戦略特別委員会の設置について  日程第12 提案理由の説明  日程第13 議員提出議案審議  以上、日程に追加いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、日程に追加することに決定いたしました。        ************************* △日程第8 意見書案上程(意見書案第1号) ○議長(中尾嘉男君) 日程第8、「意見書案上程」を行ないます。  これより意見書案を上程いたします。  意見書案第1号 旧優生保護法による不妊手術の被害者救済を求める意見書の提出について  以上、意見書案1件を議題といたします。  お手元に配付しております意見書案の朗読は、これを省略いたします。        ************************* △日程第9 提案理由の説明 ○議長(中尾嘉男君) 日程第9、「提案理由の説明」を行ないます。  ただいまの意見書案第1号について、提案理由の説明を求めます。  文教厚生委員長 徳村登志郎君。   [文教厚生委員長 徳村登志郎君 登壇] ◎文教厚生委員長(徳村登志郎君) 意見書案第1号旧優生保護法による不妊手術の被害者救済を求める意見書の提出について、提案理由を述べさせていただきます。  昭和23年に施行された旧優生保護法は、知的障がい者や精神疾患を理由に本人の同意がなくても不妊手術を認めていました。同法は、平成8年に障がい者差別に該当する条文を削除して、母体保護法に改正されています。  厚生労働省によると、旧法のもとで不妊手術を受けた障がい者らは約2万5,000人。このうち、本人の同意なしに不妊手術を施されたのは1万6,475人と報告されています。  本人の意思に反して手術が施されたとすれば、人権上、問題があります。また、同様の不妊手術を行なっていたドイツやスウェーデンでは当事者に対する補償等の措置が講じられています。旧法のもとで不妊手術を受けた障がい者らの高齢化が進んでいることを考慮すると、我が国においても早急な救済措置を講じるべきであります。  意見書では、1つ、旧優生保護法に基づく不妊手術の実態調査の速やかな実施、2つ、都道府県の所有する優生保護審査会の資料などの保全を図るとともに、資料保管状況の調査を実施すること、あわせて個人が特定できる資料について、当事者の心情に配慮しつつ、幅広く収集すること、3つ、的確な救済措置を一刻も早く講じること、この3点を国に求めるものであります。  議員におかれましては、意見書提出の採択をよろしくお願いいたします。  以上で、提案理由の説明を終わります。 ○議長(中尾嘉男君) 以上で、提案理由の説明は終わりました。  念のために申し上げます。意見書案第1号については、委員会提出の議案であるため、会議規則第37条第2項の規定により、委員会に付託しないことになっております。よって、意見書案第1号については、日程に従い、引き続き会議にて直接審議を行ないます。        ************************* △日程第10 意見書案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)(意見書案第1号) ○議長(中尾嘉男君) 日程第10、「意見書案審議」を行ないます。  改めて、  意見書案第1号  旧優生保護法による不妊手術の被害者救済を求める意見書の提出について  以上、意見書案1件を議題といたします。  審議の方法は、質疑、議員間討議、討論の後、採決いたします。  これより質疑に入ります。  意見書案第1号について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 質疑なしと認めます。  これより議員間討議に入ります。  意見書案第1号について、議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 議員間討議なしと認めます。  これより討論に入ります。  意見書案第1号について、討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 討論なしと認めます。  これより採決に入ります。  意見書案第1号旧優生保護法による不妊手術の被害者救済を求める意見書の提出について、採決いたします。  意見書案第1号については、原案のとおり決定することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、意見書案第1号については、原案のとおり決定いたしました。        ************************* △日程第11 議員提出議案上程(議員提出第1号) ○議長(中尾嘉男君) 日程第11、「議員提出議案上程」を行ないます。  これより議員提出議案を上程いたします。  議員提出第1号 金栗四三地域創造戦略特別委員会の設置について  以上、議員提出議案1件を議題といたします。  お手元に配付しております議員提出議案の朗読は、これを省略いたします。        ************************* △日程第12 提案理由の説明 ○議長(中尾嘉男君) 日程第12、「提案理由の説明」を行ないます。  ただいまの議員提出第1号について、提案理由の説明を求めます。  11番 城戸 淳君。   [11番 城戸 淳君 登壇] ◆11番(城戸淳君) それでは、議員提出第1号の提案理由につきまして御説明申し上げます。  議員提出第1号金栗四三地域創造戦略特別委員会の設置についてでございますが、これは、本市で現在取り組まれている金栗四三PR推進事業をよりスピード感を持って展開させるべく、議会の政策立案及び政策提言による事業への参画と協力支援、並びに、金栗四三氏を活用した議会独自の地域創造戦略の構築による魅力あるまちづくりの実現を目指し、本市議会として十分な調査研究を行ない、もって本市の発展に資するため、地方自治法第109条及び玉名市議会委員会条例第6条の規定により、特別委員会の設置を求めるものであります。  内容といたしましては、11人の委員をもって構成する金栗四三地域創造戦略特別委員会を設置し、1番、大河ドラマ館を活用した地域活性化に関すること、2番、金栗四三氏に係る地域振興及び集客・誘客施策に関すること、3番、金栗四三氏を起点とした各種事業に関すること、以上の3つの調査事件を付託し、調査を行なうものであります。  以上で、提案理由の説明を終わります。 ○議長(中尾嘉男君) 以上で、提案理由の説明は終わりました。  この際、お諮りいたします。  ただいま議題となっております議員提出第1号については、議事の都合により、会議規則第37条第3項の規定に基づき、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議員提出第1号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  議員提出第1号の委員会付託を省略いたします。  議員提出第1号については、日程に従い、引き続き会議にて直接審議を行ないます。  それでは、議事を進めます。        ************************* △日程第13 議員提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)(議員提出第1号) ○議長(中尾嘉男君) 日程第13、「議員提出議案審議」を行ないます。  改めて、  議員提出第1号 金栗四三地域創造戦略特別委員会の設置について  以上、議員提出議案1件を議題といたします。  これより、ただいま議題となっております議員提出第1号の審議に入ります。  審議の方法は、質疑、議員間討議、討論の後、採決いたします。  これより質疑に入ります。  議員提出第1号について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 質疑なしと認めます。  これより議員間討議に入ります。  議員提出第1号について、議員間討議はありませんか。
      [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 議員間討議なしと認めます。  これより討論に入ります。  議員提出第1号について、討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 討論なしと認めます。  これより採決に入ります。  議員提出第1号金栗四三地域創造戦略特別委員会の設置について、採決いたします。  議員提出第1号については、原案のとおり11人の委員をもって構成する金栗四三地域創造戦略特別委員会を設置し、1、大河ドラマ館を活用した地域活性化に関すること、2、金栗四三氏に係る地域振興及び集客・誘客施策に関すること、3、金栗四三氏を起点とした各種事業に関すること、以上の調査事件を付託の上、調査することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議員提出第1号については、原案のとおり11人の委員をもって構成する金栗四三地域創造戦略特別委員会を設置し、1、大河ドラマ館を活用した地域活性化に関すること、2、金栗四三氏に係る地域振興及び集客・誘客施策に関すること、3、金栗四三氏を起点とした各種事業に関すること、以上の調査事件を付託の上、調査することに決定いたしました。  この際、お諮りいたします。  金栗四三地域創造戦略特別委員会に付託いたしました、1、大河ドラマ館を活用した地域活性化に関すること、2、金栗四三氏に係る地域振興及び集客・誘客施策に関すること、3、金栗四三氏を起点とした各種事業に関すること、以上の調査事件につきましては、議員の任期の間、調査の終了するまで閉会中も継続して調査を行なうことにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、金栗四三地域創造戦略特別委員会に付託いたしました、1、大河ドラマ館を活用した地域活性化に関すること、2、金栗四三氏に係る地域振興及び集客・誘客施策に関すること、3、金栗四三氏を起点とした各種事業に関すること、以上の調査事件につきましては、議員の任期の間、調査の終了するまで閉会中も継続して調査を行なうことに決定いたしました。  議事の都合により、休憩いたします。                             午後 2時06分 休憩                             ───────────                             午後 2時07分 開議 ○議長(中尾嘉男君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。  日程の追加についてお諮りいたします。  日程第14 金栗四三地域創造戦略特別委員会委員の選任  日程第15 金栗四三地域創造戦略特別委員会正副委員長互選結果報告  日程第16 市長提出追加議案上程   議第91号 平成30年度玉名市一般会計補正予算(第2号)   議第92号 玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定について  日程第17 提案理由の説明  日程第18 報告  日程第19 議案の委員会付託  日程第20 委員長報告  日程第21 質疑・議員間討議・討論・採決  以上、日程に追加いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、日程に追加することに決定いたしました。        ************************* △日程第14 金栗四三地域創造戦略特別委員会委員の選任 ○議長(中尾嘉男君) 日程第14、「金栗四三地域創造戦略特別委員会委員の選任」を行ないます。  先ほど設置されました金栗四三地域創造戦略特別委員会の委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長が指名することになっております。よって、金栗四三地域創造戦略特別委員会委員に、坂本公司君、吉田真樹子さん、吉田憲司君、一瀬重隆君、多田隈啓二君、松本憲二君、徳村登志郎君、城戸 淳君、江田計司君、近松惠美子さん、田畑久吉君、以上11名の諸君を指名いたします。よって、ただいま指名いたしましたとおり、金栗四三地域創造戦略特別委員会委員が選任されました。  金栗四三地域創造戦略特別委員会委員が選任されましたので、この際、金栗四三地域創造戦略特別委員会の正副委員長の互選のため休憩し、議長において委員会を第1委員会室に招集いたしますので、御了承願います。  金栗四三地域創造戦略特別委員会におかれましては、委員会を開会の上、正副委員長を互選し、その結果を議長まで報告願います。  それでは、金栗四三地域創造戦略特別委員会の正副委員長の互選のため、休憩いたします。                             午後 2時10分 休憩                             ───────────                             午後 3時00分 開議 ○議長(中尾嘉男君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。        ************************* △日程第15 金栗四三地域創造戦略特別委員会正副委員長互選結果報告 ○議長(中尾嘉男君) 日程第15、「金栗四三地域創造戦略特別委員会正副委員長互選結果報告」を行ないます。  金栗四三地域創造戦略特別委員長、江田計司君。  金栗四三地域創造戦略特別副委員長、田畑久吉君。  以上のとおり就任されましたので、報告いたします。  これにて、金栗四三地域創造戦略特別委員会正副委員長互選結果報告を終わります。        ************************* △日程第16 市長提出追加議案上程(議第91号及び議第92号) ○議長(中尾嘉男君) 日程第16、「市長提出追加議案上程」を行ないます。  これより市長提出追加議案を上程いたします。  議第91号平成30年度玉名市一般会計補正予算(第2号)、及び、議第92号玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定についての市長提出追加議案2件を一括議題といたします。  お手元に配付しております議案の朗読は、これを省略いたします。        ************************* △日程第17 提案理由の説明 ○議長(中尾嘉男君) 日程第17、「提案理由の説明」を行ないます。  ただいまの各議案について、提案理由の説明を求めます。  総務部長 西山俊信君。   [総務部長 西山俊信君 登壇] ◎総務部長(西山俊信君) 追加提案いたしました議第91号平成30年度玉名市一般会計補正予算(第2号)について御説明を申し上げます。  提案理由といたしましては、大河ドラマ館を活用した地域活性化、金栗四三氏に係る地域振興及び集客・誘客施策等の調査を目的といたしまして設置されました金栗四三地域創造戦略特別委員会に必要な経費を計上いたすものでございます。  それでは、お手元の予算資料の1ページをお願いいたしたいと思います。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ324万8,000円を追加し、総額を324億3,699万1,000円とするものでございます。歳入につきましては、19款繰越金を324万8,000円の追加で、今回の補正の財源調整でございます。歳出につきましては、1款議会費は324万8,000円の追加で、金栗四三地域創造戦略特別委員会設置に伴う行政視察旅費及び費用弁償等でございます。  以上、主な内容について御説明申し上げましたが、詳細につきましては、所管の委員会において御説明申し上げますので、原案どおり御承認賜りますようよろしくお願い申し上げます。  以上でございます。 ○議長(中尾嘉男君) 副市長 村上隆之君。   [副市長 村上隆之君 登壇] ◎副市長(村上隆之君) 追加提案いたしました議第92号の提案理由につきまして御説明申し上げます。  追加議案書の1ページをお願いいたします。  議第92号玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定についてでございますが、これは、職員のたび重なる不祥事に伴い、市長及び副市長の給料月額を平成30年7月1日から同月31日までの間、市長にあっては10%、副市長にあっては5%削減するため、条例を制定するものでございます。  附則といたしまして、この条例は、平成30年7月1日から施行し、同月31日でその効力を失うものでございます。  以上、提案理由の御説明を申し上げましたが、詳細につきましては、所管の委員会で御説明申し上げますので、御審議の上、原案どおり御承認いただきますようお願い申し上げます。  以上でございます。 ○議長(中尾嘉男君) 以上で、提案理由の説明は終わりました。        ************************* △日程第18 報告(1件) ○議長(中尾嘉男君) 日程第18、「報告」を行ないます。  報告第9号有限会社横島特産物振興協会の経営状況を説明する書類についての報告があります。  総務部長 西山俊信君。   [総務部長 西山俊信君 登壇] ◎総務部長(西山俊信君) 報告案件1件につきまして御説明申し上げます。  追加議案書の2ページのほうをお開き願いたいと思います。  報告第9号有限会社横島特産物振興協会の経営状況を説明する書類についてでございますが、これは、地方自治法第243条の3第2項の規定により、議会に報告するものでございます。  別冊の有限会社横島特産物振興協会経営状況説明書をごらんいただきたいと思います。資料の2枚をめくっていただきまして、平成29年度事業報告及び収支決算書中の1ページをお願いいたしたいと思います。  まず、平成29年度の事業報告でございますが、2の事業概要につきましては、玉名市より公共施設の管理運営を受託しました施設は、玉名市ふるさとセンターY・BOXを初めとする3施設でございます。指定管理の対象施設の効果を最大限に発揮させるよう利用者のニーズを的確に把握し、質の高いサービスを偏ることなく提供するとともに、地域の産業振興の拠点となるよう努めたところでございます。  主な事業といたしましては、荒尾玉名地域の直売所と連携をいたしまして、熊本県内はもとより、関東及び関西方面の飲食店への食材の提供を目的とした商談会への参加、農産物の直売イベントへの出店を通じて、周辺地域で生産される特産品の振興及びPR活動を行なったところでございます。  下段の3、財務概要につきましては、平成29年度の収入及び支出決算でございますが、収入が1億6,138万4,570円、支出が1億6,134万6,343円で、当期損益は3万8,227円の利益となっているところでございます。  内容といたしましては、昨年の4月及び5月の売上につきましては前年度を大きく上回りましたが、7月から12月の売上につきましては農産物の不作により前年度を下回っております。しかしながら、直売所で販売する商品の再検討、ふるさと納税事業、県の補助金を活用した食材の営業活動などを積極的に行ない、従業員一丸となって売上高の向上に取り組んだ結果、売上高につきましては前年度対比で3%の増額となったところでございます。  次に、5ページ、5枚めくっていただきまして、平成30年度事業計画及び収支予算書中の1ページをお開き願いたいと思います。  平成30年度の事業計画でございますが、指定管理者の受託施設の事業計画書に基づく事業展開を図るとともに、県内外の各種物産イベントへ積極的に参加をしていく予定でございます。  2ページ及び3ページをお願いいたします。  収入支出予算でございますが、収入が1億6,700万1,000円、支出が1億6,636万6,000円で、当期損益は63万5,000円を予定いたしているところでございます。  以上が、有限会社横島特産物振興協会の経営状況の報告でございます。  以上でございます。 ○議長(中尾嘉男君) 以上で、報告の説明は終わりました。
           ************************* △日程第19 議案の委員会付託 ○議長(中尾嘉男君) 日程第19、「議案の委員会付託」を行ないます。  改めて、議第91号平成30年度玉名市一般会計補正予算(第2号)、及び、議第92号玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定についての市長提出追加議案2件を一括議題といたします。  ただいま議題となっております議案2件につきましては、お手元に配付しております議案付託表のとおり、総務委員会に付託いたします。 議案付託表 ┌─────┐ │総務委員会│ └─────┘  議第91号 平成30年度玉名市一般会計補正予算(第2号)  議第92号 玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定について ○議長(中尾嘉男君) 総務委員会におかれましては、直ちに審査をお願いいたします。  本日の会議時間は、議事の都合により、あらかじめ延長いたします。  委員会審査のため、休憩いたします。                             午後 3時12分 休憩                             ───────────                             午後 4時35分 開議 ○議長(中尾嘉男君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。        ************************* △日程第20 委員長報告 ○議長(中尾嘉男君) 日程第20、「委員長報告」を行ないます。  これより総務委員会に付託し、審査を終了いたしました議案の結果と経過について、委員長の報告を求めます。  議第91号平成30年度玉名市一般会計補正予算(第2号)、及び、議第92号玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定についての市長提出追加議案2件を一括議題といたします。  お手元に配付しております委員会審査報告書の朗読は、これを省略いたします。  審議の方法は、委員長の報告のあと、質疑、議員間討議、討論の後、採決いたします。  委員長報告を求めます。  総務副委員長 多田隈啓二君。   [総務副委員長 多田隈啓二君 登壇] ◎総務副委員長(多田隈啓二君) お疲れさまです。  総務委員長が都合により早退のため、私のほうから委員長報告をさせていただきます。  総務委員会に追加付託されました案件は、議案2件であります。委員会における審査の経過と結果について御報告いたします。  まず、議第91号平成30年度玉名市一般会計補正予算(第2号)についてであります。  歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ324万8,000円を追加し、総額を324億3,699万1,000円とするものであります。歳入については、19款繰越金で補正の財源調整のため、324万8,000円を追加するものであります。歳出の内容として、1款議会費が324万8,000円の追加で、金栗四三地域創造戦略特別委員会の設置に伴う経費等であります。  まず、委員から、特別委員会の開催はどの程度予定しているのかとの質疑があり、執行部から、おおむね週1回を考えているが、場合によっては週2〜3回になることもあり得るとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第91号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第92号玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定についてであります。  これは、職員の不祥事に伴い、市長及び副市長の給料を減額するための条例を制定するもので、内容として、平成30年7月1日から同月31日までの間、市長の給与を100分の10、副市長の給与を100分の5、それぞれ削減するものであります。  まず、委員から、過去にこのような事例があったのかとの質疑があり、執行部から、市長等に係る減額条例は3回ほど発生しており、10%の1カ月もあったとの答弁でした。次に、委員から、不祥事に関して市長等の処分の基準等はあるのかとの質疑があり、執行部からは、職員に対しては懲戒処分の指針があるが、市長等にはないとの答弁でした。次に、委員から、賞与に影響はあるのかとの質疑があり、執行部から、7月末で効力を失うため、影響はないとの答弁でした。次に、委員から、該当職員にはどのような教育、指導を行なっていくのかとの質疑があり、執行部から、現在、自分を見つめ直すプログラム研修を受講させ、改善できるよう対策を講じていくとの答弁でした。さらに、委員から、これに関連し、研修期限はあるのかとの質疑があり、執行部から、現時点では本年度中を予定しているが、場合によっては延長の可能性もあるとの答弁でした。次に、委員から、研修先で同じような事案が発生した場合の責任はとの質疑があり、執行部から、それについては当然、本市の責任となるとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第92号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  以上で、総務委員会に追加付託されました案件の審査報告を終わります。 ○議長(中尾嘉男君) 以上で、委員長報告は終わりました。        ************************* △日程第21 質疑・議員間討議・討論・採決(議第91号及び議第92号) ○議長(中尾嘉男君) 日程第21、「質疑・議員間討議・討論・採決」を行ないます。  これより質疑に入ります。  ただいまの委員長報告について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 質疑なしと認めます。  これより議員間討議に入ります。  議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 議員間討議なしと認めます。  これより討論に入ります。  討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 討論なしと認めます。  これより採決に入ります。  まず、予算議案の採決に入ります。  議第91号 平成30年度玉名市一般会計補正予算(第2号)  以上、予算議案1件について、採決いたします。  ただいま採決に付しております議第91号に対する委員長報告は、可決であります。委員長の報告のとおり決定することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第91号については、原案のとおり決定いたしました。  続いて、条例議案の採決に入ります。  議第92号 玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定について  以上、条例議案1件について、採決いたします。  ただいま採決に付しております議第92号に対する委員長の報告は、可決であります。委員長の報告のとおり決定することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、議第92号については、原案のとおり決定いたしました。  ここで、日程の追加についてお諮りいたします。  日程第22 公共施設等建設特別委員会委員長互選結果報告  以上、日程に追加いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(中尾嘉男君) 御異議なしと認めます。よって、日程に追加することに決定いたしました。        ************************* △日程第22 公共施設等建設特別委員会委員長互選結果報告 ○議長(中尾嘉男君) 日程第22、「公共施設等建設特別委員会委員長互選結果報告」を行ないます。  本日、公共施設等建設特別副委員長の退任に伴い、新たな副委員長が互選されております。  公共施設等建設特別副委員長、古奥俊男君。  以上のとおり就任されましたので、報告いたします。  これにて、公共施設等建設特別委員会委員長互選結果報告を終わります。  以上で、今期定例会に付議されました事件は、すべて議了いたしました。  ここで、市長より発言の申し出があっておりますので、これを許可いたします。  市長 藏原隆浩君。   [市長 藏原隆浩君 登壇] ◎市長(藏原隆浩君) 御審議、終了いただきました今議会の閉会に当たりまして、一言お礼を申し上げさせていただきます。  6月議会の招集に当たりまして、議員各位の御協力により無事閉会を迎えることができました。今議会に提案をさせていただきました平成30年度一般会計補正予算を初め、39の議案に対しまして、慎重に御審議をいただき、提案いたしましたとおりに議決、承認を賜りましたことを改めて厚くお礼を申し上げます。  さて、5月28日に梅雨入りをし、災害の発生しやすい時期となっておりますけれども、その梅雨のさなか、6月18日に発生いたしました大阪北部地震では、小学4年生の児童を初め、5名の方がお亡くなりになり、現段階で負傷者408名、家屋の一部損壊515棟と、一昨年の私たちが経験した熊本地震を彷彿とさせる事態となりました。心よりお悔やみを申し上げますとともに、お見舞いを心から申し上げたいというふうに存じます。  特に学校施設の崩壊により通学時の児童が犠牲になった事例につきましては、心痛く、悲しみの念にたえません。本市におきましても、地震後、すぐに教育委員会を初め、関係部署において施設の点検を実施しているところであり、学校施設のブロック塀については、今のところ危険箇所はないという報告を受けておりますけれども、そのほかの公共施設を含め、今後の安全管理、そして防災対策について、施設の整備はもとより、管理する私たち自身も日ごろの意識向上を図ってまいりたいというふうに思っております。  また、先般より職員の不祥事を初め、事務処理のミスなど立て続けに起こりましたことは、市民の皆様を初め、議員各位にも御迷惑と御心配をおかけしていることと存じます。みずからを律しながら、すべての職員で今後、信頼回復にしっかりと努めてまいります。  沖縄地方では梅雨明けの宣言がなされましたけれども、九州北部地方はまだまだこれから大雨の予報もあるかというふうに思われます。これまでの教訓を生かしながら、緊張してこの梅雨どきを過ごさなければならないというふうに思っております。議員各位におかれましても、どうぞ、これからさらに暑い時期に入りますので、御自愛をいただくと同時に、引き続き閉会中も市政に対する御支援と御指導をいただきますよう心よりお願いを申し上げまして、お礼のごあいさつとさせていただきます。  大変ありがとうございました。 ○議長(中尾嘉男君) これにて本会議を閉じ、平成30年第3回玉名市議会定例会を閉会いたします。                             午後 4時47分 閉会 地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。
            玉名市議会議長    中 尾 嘉 男         玉名市議会議員    松 本 憲 二         玉名市議会議員    徳 村 登志郎...