熊本市議会 > 2018-06-11 >
平成30年第 2回教育市民委員会-06月11日-01号
平成30年第 2回総務委員会-06月11日-01号
平成30年第 2回環境水道分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回厚生分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回教育市民分科会-06月11日-01号
平成30年第 2回総務分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回予算決算委員会−06月11日-01号
平成30年第 2回都市整備委員会-06月11日-01号
平成30年第 2回経済委員会-06月11日-01号
平成30年第 2回環境水道委員会−06月11日-01号
平成30年第 2回厚生委員会-06月11日-01号
平成30年第 2回都市整備分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回経済分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回総務分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回教育市民分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回厚生分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回環境水道分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回経済分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回都市整備分科会−06月11日-01号
平成30年第 2回総務委員会-06月11日-01号
平成30年第 2回教育市民委員会−06月11日-01号
平成30年第 2回厚生委員会−06月11日-01号
平成30年第 2回環境水道委員会−06月11日-01号
平成30年第 2回経済委員会−06月11日-01号
平成30年第 2回都市整備委員会−06月11日-01号
平成30年第 2回予算決算委員会−06月11日-01号

ツイート シェア
  1. 熊本市議会 2018-06-11
    平成30年第 2回総務分科会−06月11日-01号


    取得元: 熊本市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-22
    平成30年第 2回総務分科会−06月11日-01号平成30年第 2回総務分科会                 総務分科会会議録 開催年月日   平成30年6月11日(月) 開催場所    総務委員会室 出席委員    7名         寺 本 義 勝 分科会長   福 永 洋 一 副分科会長         山 部 洋 史 委員     井 本 正 広 委員         原 口 亮 志 委員     重 村 和 征 委員         三 島 良 之 委員 議題・協議事項   (1)議案の審査(5件)      議第 164号「平成30年度熊本一般会計補正予算」中、総務分科会関係分      議第 168号「専決処分の報告について」      議第 169号「熊本消防団員等公務災害補償条例の一部改正について」      議第 215号「熊本税条例等の一部改正について」      議第 217号「工事請負契約締結について」
                                 午前10時10分 開会 ○寺本義勝 分科会長  ただいまから予算決算委員会総務分科会を開会いたします。  本日の議事に入ります前に、まず委員席について、お諮りいたします。  委員席につきましては、ただいま御着席のとおりとしたいと思いますが、御異議ありませんか。         (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○寺本義勝 分科会長  御異議なしと認め、御着席のとおり決定いたします。  次に、執行部において組織改編及び人事異動があっておりますので、順次、説明と紹介をお願いいたします。 ◎古庄修治 政策局長  引き続き政策局を統括させていただきます古庄と申します。よろしくお願い申し上げます。  それでは、失礼ですが着座にて説明させていただきます。  各局ごとに、4月の組織改編の概要と人事異動に伴う新任管理職の紹介をさせていただきます。  まず、お手元の資料インデックス1をお開きいただきますようお願いします。  政策局では、これまで以上に市民ニーズを反映した政策立案に努めるため、これまで市民局にございました広聴課を政策局の所管といたしまして、局直下でありました秘書課とともに、秘書広聴部として再編いたしました。これにより、政策局総合政策部、秘書広聴部、危機管理防災総室復興総室東京事務所の2部2総室1事務所体制でございます。改めて、よろしくお願い申し上げます。  次に、局内の管理職職員について、組織改編異動、昇任に関する職員のみ、御紹介させていただきます。  お手元の資料で、氏名の前に丸印を付している職員該当職員でございます。  なお、政策局所管ではございませんが、都市政策研究所についても、私の方から紹介させていただきます。  (執行部紹介) ◎中村英文 総務局長  4月1日付で総務局長となりました中村でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  では、失礼して着座にて説明させていただきます。  お手元の資料の2ページをお願いいたします。  総務局でございますけれども、組織に改編はございません。  行政管理部と、それから契約監理部の2部10課2室1センターでございます。  それでは、総務局課長級以上の職員異動、昇任があった職員のみを御紹介させていただきたいと思います。  (執行部紹介) ◎田中陽礼 財政局長  4月1日付で財政局長を拝命いたしました田中でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。  それでは、失礼ながら着座にて説明させていただきます。  お手元のインデックス資料の3ページをごらんいただきたいと思います。  財政局でございますが、組織改編はございません。  昨年度に引き続きまして、平成30年度は財政課債権管理課資産マネジメント課の3課で構成いたします財務部、それから税制課課税管理課納税課納税課所管特別滞納対策室各区税務課の8課1室で構成いたします税務部の2部11課1室で構成されております。  この組織体制のもと、私以下267名の職員で構成しておりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。  それでは、財政局課長級以上の職員で、異動、昇任があった職員のみを御紹介させていただきたいと思います。  (執行部紹介) ◎西岡哲弘 消防局長  改めまして、4月1日付で消防局長を拝命しました西岡でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  以後、着座にて説明させていただきます。  資料の4ページをごらんください。  今年度、消防局でございますけれども、組織改編はございません。  昨年度に引き続き、組織につきましては、総務課管理課の2課で構成します総務部予防課指導課の2課で構成します予防部警防課情報司令課救急課の3課で構成します警防部、中央、東西南北益城西原の6消防署の3部7課6消防署で組織されております。  この組織体制のもと、私以下、再任用33人を含めまして、830人の職員消防業務を推進してまいります。  それでは、消防局課長級以上の職員で、異動や昇任があった職員を紹介させていただきたいと思います。  なお、消防署職員につきましては、消防体制確保の観点から、異動や昇任があった署長のみを紹介させていただきます。  (執行部紹介) ◎松田公徳 会計管理者  4月1日付で会計管理者を拝命いたしました松田でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  資料6ページをお願いいたします。  会計総室は、出納及び審査の2班体制のもと、私以下17名の職員で現金などの出納保管及び記録管理支出負担行為の確認など、会計事務の適正かつ効率的な執行に取り組んでおります。  それでは、会計総室課長級以上の職員を紹介させていただきます。  (執行部紹介) ◎下川哲生 監査事務局長  4月に監査事務局長を拝命いたしました下川でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  監査事務局課長級以上の職員につきましては、お手元の資料の6ページのとおりでございます。  事務局職員18人でございますが、管理職に私以外の職員異動及び昇任はございませんでした。 ◎星子和徳 人事委員会事務局長  本年4月1日付で人事委員会事務局長を拝命いたしました星子和徳と申します。どうぞよろしくお願い申し上げます。  人事委員会事務局は、私事務局長以下12名で地方公務員法に基づきまして、職員の給与に関する報告及び勧告を初め、職員に関する条例の制定、改廃に対する意見の申し入れ、不利益処分に係る公平審査事務、また職員採用試験昇任試験等に関する事務等に取り組んでおります。  私以外の課長級職員異動はございませんでした。  機構及び職員の配置につきましては、お手元の資料6ページに記載のとおりでございます。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ○寺本義勝 分科会長  以上で説明及び紹介は終わりました。  これより、本日の議事に入ります。  今回、当分科会において審査を分担します議案は、補正予算1件、条例2件、工事請負契約締結1件、専決処分1件の計5件であります。  それでは、審査の方法について、お諮りいたします。  審査の方法としては、議案について説明を聴取した後、質疑を行いたいと思いますが、御異議ありませんか。         (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○寺本義勝 分科会長  御異議なしと認め、そのようにとり行います。  これより議案の審査を行います。  まず、議第164号「平成30年度熊本一般会計補正予算」中、当分科会関係分についての説明を求めます。 ◎阪本清貴 総括審議員総合政策部長  私の方から、政策局補正予算について説明いたします。資料予算決算委員会説明資料の19ページをお願いいたします。  今回、政策局債務負担行為1件の補正予算をお願いしております。  国際交流会館指定管理料でございます。  平成18年度から国際交流会館につきましては、指定管理者による指定管理を行ってきておりますが、その更新ということで、今回期間、平成30年度から35年度、限度額6億9,500万円のお願いでございます。  なお、指定管理料債務負担行為につきましては、これまで9月補正において予算措置をお願いしておりましたけれども、申請期間や選定までの選考期間を長く確保するため、今年度から6月補正での予算措置をお願いしているものでございます。  説明は以上でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ◎宮崎裕章 行政管理部長  資料23ページをお願いいたします。  総務局分補正予算について、御説明申し上げます。  一般会計債務負担行為補正を計上いたしております。  文書集配業務を委託するもので、期間が平成30年度から31年度、限度額を2,400万円といたしております。  この文書集配業務は、郵便物の発送や受領並びに本庁舎の各部署への集配を行う業務でして、現在、職員1名、再任用職員1名、嘱託職員6名、計8名で行っておるものを、今年度、入札を行いまして、平成31年度から民間に委託するものでございます。 ○寺本義勝 分科会長  次に、議第168号「専決処分の報告について」、議第169号「熊本消防団員等公務災害補償条例の一部改正について」、議第215号「熊本税条例等の一部改正について」、以上3件について、一括して説明を求めます。 ◎吉村芳策 法制課長  それでは、条例案件について、御説明いたします。  表紙が第2回定例会議案と記載されております冊子の11ページをごらんください。  11ページ、まず議第168号でございますが、これは熊本条例につきまして、昨年度末、専決処分により一部改正を行いましたので、議会に報告し、その承認を求めるものでございます。  内容につきましては、地方税法等改正に伴い、現行の固定資産税等に係る負担調整措置を延長するなどの改正を行うものでございます。  次に、15ページをお願いいたします。  15ページ、議第169号は政令の改正に伴いまして、消防団員等公務災害に関し、補償基礎額に係る扶養親族加算額の改定などを行う条例改正でございます。  配偶者加算額については下がり、子の加算額についてはふえる内容となっております。  最後になりますが、第2回定例会議案(その2)をごらんください。  1ページをお願いいたします。  議第215号でございますが、これにつきましても、市税条例改正でございますが、これは地方税法等改正に伴いまして、個人所得課税たばこ税見直しを行い、また中小企業設備投資への支援等に係る固定資産税特例措置の創設などを行うものでございます。  条例案件は以上でございます。 ○寺本義勝 分科会長  次に、議第217号「工事請負契約締結について」の説明を求めます。 ◎宮本政司 工事契約課長  工事請負に係る契約締結の議案について、御説明いたします。  議案につきましては、地方自治法及び熊本市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例に基づき、予定価格が3億円以上の工事請負契約の締結について、市議会の議決を求めるものでございます。  それでは、第2回定例会議案(その2)の25ページをごらんください。  議第217号「工事請負契約締結について」でございます。  工事名一般県道砂原四方寄線池上工区)谷尾崎高架橋下部工(P4)外工事です。  これは、一般県道砂原四方寄線道路改築事業に伴い、谷尾崎高架橋下部工の工事を行うものでございます。  請負金額は5億760万円、契約の相手方は光進・松本建設工事共同企業体で、企業体代表者光進建設株式会社構成員松本建設株式会社との2社による建設工事共同企業体でございます。よろしくお願いいたします。 ○寺本義勝 分科会長  以上で議案の説明は終わりました。  これより質疑を行います。  議案について質疑及び意見をお願いいたします。 ◆井本正広 委員  補正予算の方の文書集配業務委託について、お伺いいたします。  平成31年度から民間委託ということなんですけれども、セキュリティ対策とか、その辺がどうなっているか、お聞きいたします。 ◎石坂強 総務課長  文書集配業務平成31年度から委託としておりますけれども、これまで先ほど説明ありましたように、一般職員の方で対応してまいりましたが、当然、委託に出しますと、そういったセキュリティの面というのが、特に課題であるかと思います。そうした意味でも、今後、委託に出す際に仕様などで、そのあたりのセキュリティの部分を、しっかりと入れ込んで対応を図っていきたいと考えております。 ◆井本正広 委員  今から考えられるということですね。 ◎宮崎裕章 行政管理部長  補足をさせていただきますと、委託の仕様の中に信書が必要と書かせていただこうと思います。信書というのは、はがきですとか、手紙、請求書契約書、同等の特定の受取人に意思や事実を伝える文書ということでございますが、その信書をとっていただくと。他人の信書については、業務発送については、日本郵便信書便事業所だけということになっております。これは、法律で決められております。この信書の資格を取得していただくということを条件に付して公告をしたいと考えておりまして、そこでセキュリティを担保したいと思っております。
    井本正広 委員  資格を持たれている方が受けられるということで理解して、情報漏れのないように、よろしくお願いいたします。 ○寺本義勝 分科会長  ほかにありませんか。 ◆山部洋史 委員  私からは、補正予算債務負担行為になっております国際交流会館指定管理について、後ほど詳しい説明はあるかと思いますが、予算が出ております関係上、質問させていただきます。  事前にいただきました資料につきまして、あと事前説明いただいた折に、今回、第4期については、選定方法として非公募とする予定である旨、伺っております。この非公募とする理由を、簡単に御説明いただけますでしょうか。 ◎池田由加利 国際課長  ただいまの山部委員の非公募にする理由をということなんですけれども、後ほど総務委員会の報告の中で詳しく説明させていただきたいと思っているところでございますが、簡単に申し上げますと、国際交流会館事業運営特殊性が重視されるということで、高度な専門性でありますとか、長期的な視野に立った人材育成確保、それから事業の継続性等が非常に重視されるというところで、今回、非公募の方に選定方法を見直すということで考えているところでございます。 ◆山部洋史 委員  また、後ほど丁寧に説明いただけるということですが、ただこの選定に当たっての公平性透明性が担保されるような形で行われることを要望いたします。 ○寺本義勝 分科会長  ほかにありませんか。 ◆山部洋史 委員  そうしましたら、続きまして、議第215号につきまして、加熱式たばこ課税方式見直しということが提案されております。従来、たばこについては、税率がどんどん上がる方向で進んでおりまして、税率の選定、規定に当たっては、葉たばこの場合はたばこの葉の量をもとに換算していると伺っております。この加熱式たばこの場合は、葉たばこと違って、どういったもので税率は決定されているんでしょうか。 ◎瀬野博正 税制課長  加熱式たばこについては、パイプたばこの扱いになっておりまして、パイプたばこの葉を詰めます。ですから、やはりたばこの葉のグラム数といいますか、重さによって税率が決まるという形になっております。今回の税制改正によりまして、たばこの葉の重量とあわせて、今度は価格を本数に換算しまして、合わせた本数で税率を設定するという形に税制改正がされております。 ◆山部洋史 委員  詰める葉の量というのは、もう既に製品としてパッケージされていますので、利用される方が任意でその量をふやしたり、減らしたりということはないと思います。ということで、葉の量は変わらないと思うんですけれども、今回、価格等も勘案して税率を上げるということが検討されているということでした。この加熱式たばこというのは、近年、大変普及が著しいものです。私自身は、たばこを吸いませんけれども、一方でそうして普及率が上がってきているから、また取りやすいところから取ろうというような、そういった安易な運用にならないように、やはり税の徴収については公平な立場で臨んでいただけたらなと思います。 ○寺本義勝 分科会長  ほかにありませんか。         (「なし」と呼ぶ者あり) ○寺本義勝 分科会長  ほかになければ、これをもちまして総務分科会を閉会いたします。                              午前10時37分 閉会 出席説明員  〔政 策 局〕    局長       古 庄 修 治    総括審議員総合政策部長                                 阪 本 清 貴    政策企画課長   江   幸 博    政策企画課課長 橋 本 裕 光    国際課長     池 田 由加利    広報課長     林   将 孝    秘書広聴部長   井 芹 和 哉    秘書課長     村 上 英 丈    広聴課長     藤 川 潤 子    復興総室長    原 口 誠 二    復興総室副室長  内 田   律    危機管理監    井 上   学    危機管理防災総室長村 上 孝 之    危機管理防災総室副室長                                 清 田 隆 宏    危機管理防災総室副室長         東京事務所長   田 上 聖 子             川 上 秀 人  〔都市政策研究所〕    都市政策研究所副所長             中 村   司  〔総 務 局〕    局長       中 村 英 文    改革プロジェクト推進課長                                 村 上 和 美    行政管理部長   宮 崎 裕 章    総務課長     石 坂   強    総務課課長   千 原 直 樹    審議員コンプライアンス推進室長                                 東 野 正 明    法制課長     吉 村 芳 策    人事課長     小 島 雅 博    人材育成センター所長             上 村 清 美    労務厚生課長   伊 藤 幸 喜    情報政策課長   岩 崎 高 児    管財課長     宮 崎 晶 兆    契約監理部長   清 永 健 介    契約政策課長   坂 本 貴 博    工事契約課長   宮 本 政 司    技術管理課長   吉 留 健 士  〔財 政 局〕    局長       田 中 陽 礼    財務部長     田 中 俊 実    財政課長     長谷川 雄 也    財政課課長   村 上 史 郎    財政課課長   岩 野 洋 士    債権管理課長   井   広 幸    資産マネジメント課長             高 本 修 三    税務部長     白 石 義 晴    税制課長     瀬 野 博 正    首席審議員課税管理課長                                 藤 本 弘 明    納税課長     岩 橋 功 二    中央税務課長   野 中 雄 介  〔消 防 局〕    局長       西 岡 哲 弘    総括審議員総務部長                                 小 原 祐 治    総務課長     坂 本 静 治    管理課長     福 田 和 幸    予防部長     西 山 典 利    予防部首席審議員 村 田 正 剛    予防課長     永 村 直 樹    指導課長     金 田 昌 弘    警防部長     金 子 忠 明    警防課長     中 村 雅 司    警防課課長   奥 村 和 文    情報司令課長   小 田   浩    首席審議員救急課長             西 岡 和 男  〔会計総室〕    会計管理者    松 田 公 徳    会計総室長    中 村   毅    会計総室副室長  塚 本 昌 志  〔監査事務局〕    事務局長     下 川 哲 生    副事務局長    山 田 勇 一  〔人事委員会事務局〕    事務局長     星 子 和 徳    副事務局長    岡   健 児  〔選挙管理委員会事務局〕    事務局長     金 森 光 昭    副事務局長    赤 松 隆 嗣    副事務局長    中 原 宜 彦  〔議会事務局〕    事務局長     田 上 美智子    総務課長     本 田 昌 浩 〔議案の審査結果〕   議第 164号 「平成30年度熊本一般会計補正予算」中、総務分科会関係分           ……………………………………………………………(審 査 済)   議第 168号 「専決処分の報告について」………………………………(審 査 済)   議第 169号 「熊本消防団員等公務災害補償条例の一部改正について」           ……………………………………………………………(審 査 済)   議第 215号 「熊本税条例等の一部改正について」………………… (審 査 済)   議第 217号 「工事請負契約締結について」……………………………(審 査 済)...