ツイート シェア
  1. 熊本市議会 2013-06-11
    平成25年第 2回議会運営委員会−06月11日-01号


    取得元: 熊本市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-22
    平成25年第 2回議会運営委員会−06月11日-01号平成25年第 2回議会運営委員会                議会運営委員会会議録 開催年月日   平成25年6月11日(火) 開催場所    議運理事会室 出席委員    13名         三 島 良 之 委員長    家 入 安 弘 副委員長         上 田 芳 裕 委員     園 川 良 二 委員         澤 田 昌 作 委員     大 石 浩 文 委員         白河部 貞 志 委員     藤 岡 照 代 委員         坂 田 誠 二 委員     牛 嶋   弘 委員         江 藤 正 行 委員     下 川   寛 委員         益 田 牧 子 委員         齊 藤   聰 議長     鈴 木   弘 副議長 協議報告事項   (1)市長提出議案について   (2)追加議案取り扱いについて
      (3)請願陳情取り扱いについて   (4)議員派遣について   (5)最終日議事次第について   (6)その他     ・子ども議会日程について   (7)次回の議会運営委員会開催日について   (8)陳情について     ・陳情第29号「「熊本市議会常任委員会等議事録」に請願陳情主旨記載            等と懇談を求める陳情書」                              午後 0時06分 開会三島良之 委員長  ただいまから議会運営委員会を開きます。  まず初めに、市長提出議案について執行部説明をお願いいたします。 ◎幸山政史 市長  三島委員長を初めといたしまして、議会運営委員会委員皆様におかれましては、本会議の合間にお集まりをいただき、感謝申し上げます。  それでは、今議会におきまして、追加提案したいと考えております案件につきまして御説明いたします。  まず、条例案2件でありますが、まず、「熊本一般職職員等給与臨時特例に関する条例制定について」説明いたします。  これは、先日も説明申し上げておりましたが、一般職及び教育職職員並びに市長、副市長常勤監査委員教育長及び企業管理者について、特例措置として、本年7月1日から来年3月31日までの間、給料等を平均で約7.1%減額するための条例を新たに制定するものであります。  2つ目は、「熊本市長等の給料特例に関する条例制定について」であります。  これは、開会日においても御報告申し上げました職員の不祥事に関しまして、これまでの再発防止策が徹底されず、同様の事案を繰り返しましたことは、当事者はもとより、組織としての責任も重大であり、このことを大変重く受けとめ、本年7月の1カ月間につきましては、先ほど説明いたしました臨時特例条例を適用せず、私自身が給料の全額、副市長につきましては30%の減額を行う措置を実施するものであります。  続きまして、今議会において提案申し上げます人事案件について、御説明いたします。  今回は、昨年の熊本政治倫理条例の一部改正によりまして、新たに議会同意案件となりました熊本市政治倫理審査会委員が11件並びに人権擁護委員が3件の合計14件をお願いしたいと考えております。  まず、政治倫理審査会委員でありますが、現委員小山哲夫氏、最相博子氏、伊藤洋典氏、荒牧邦三氏、吉田賢一氏、坂口眞理氏、石橋綾氏並びに山西裕美氏が本年8月21日をもちまして任期満了となりますことに伴い、これらの方々を引き続き政治倫理審査会委員に委嘱したいと考えております。  小山氏は、昭和23年の生まれで、昭和47年に関東学院大学文学部卒業後、財団法人熊本YMCA勤務され、以来、熊本YMCA国際センター館長熊本YMCA主事等要職を歴任されました。現在は、熊本家庭裁判所家事調停員熊本大学非常勤講師として活躍されているほか、平成17年から本市政治倫理審査会委員をお務めいただいております。  最相氏は、昭和23年の生まれで、昭和46年に立教大学理学部卒業後、フェリス女学院中学校高等学校専任教諭となられ、その後、熊本YMCA非常勤講師を務められ、現在は、熊本同時通訳者協会代表九州ルーテル学院大学非常勤講師として活躍されているほか、平成17年から本市政治倫理審査会委員をお務めいただいております。  伊藤氏は、昭和35年の生まれで、平成3年に九州大学大学院法学研究科博士課程修了後、九州大学法学部助手となられ、その後、特殊法人日本学術振興会特別研究員熊本大学教養部助教授を経て、現在は、熊本大学法学部教授として活躍されているほか、平成19年から本市政治倫理審査会委員をお務めいただいております。  荒牧氏は、昭和22年の生まれで、昭和46年に龍谷大学経済学部卒業後、株式会社熊本日日新聞社勤務され、以来、同社の編集委員室長論説委員常務取締役等要職を歴任されました。現在は、社団法人熊本労働基準協会理事株式会社熊日会館代表取締役社長として活躍されているほか、平成21年から本市政治倫理審査会委員をお務めいただいております。  吉田氏は、昭和30年の生まれで、昭和57年に熊本大学大学院法学研究科修了後、平成2年に司法試験に合格され、平成5年に弁護士登録をされました。現在は、日本司法支援センター熊本地方事務所副所長、日本弁護士連合会裁判員本部委員熊本留置施設視察委員会委員長として活躍されているほか、平成21年から本市政治倫理審査会委員をお務めいただいております。  坂口氏は、昭和34年の生まれで、昭和57年に西南学院大学経済学部卒業後、株式会社肥後相互銀行勤務され、その後は、熊本消費者センター消費生活相談員として尽力され、現在は、熊本都市計画審議会委員公益財団法人熊本学校給食会理事特定営利活動法人熊本消費者協会会長として活躍されているほか、平成21年から本市政治倫理審査会委員をお務めいただいております。  石橋氏は、昭和28年の生まれで、昭和54年に法政大学文学部卒業後、昭和59年にアンダーソン・毛利・ラビノウィッツ法律事務所勤務され、その後は、熊本市立託麻南小学校PTA会長本市教育委員会委員特定営利活動法人スペシャルオリンピックス日本熊本事務局長として尽力されました。現在は、託麻南校区主任児童委員並びに保護司として活躍されているほか、平成23年から本市政治倫理審査会委員をお務めいただいております。  山西氏は、昭和38年の生まれで、平成7年に大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了後、平成8年に佛教大学非常勤講師となられ、その後、九州保健福祉大学社会福祉学部助教授を経て、現在は、熊本学園大学社会福祉学部准教授として活躍されております。また、熊本次世代育成支援行動計画推進協議会委員としても尽力されているほか、平成23年から本市政治倫理審査会委員をお務めいただいております。  次に、現委員吉田南海子氏、津留清氏並びに桑原隆宏氏が本年8月21日をもちまして任期満了となりますことに伴い、新たに広瀬美貴子氏、原彰宏氏並びに川瀬美穂氏を政治倫理審査会委員に委嘱したいと考えております。  広瀬氏は、昭和39年の生まれで、昭和61年に関東逓信病院附属高等看護学院卒業後、熊本赤十字病院勤務され、その後、東豊電気工事株式会社勤務、FPオフィスひろせ代表を経て、現在は、株式会社Fineプロデュース代表取締役として活躍されているほか、熊本金融広報アドバイザー熊本県しごと支援相談センターキャリアカウンセラーとして尽力されております。  原氏は、昭和47年の生まれで、平成8年に熊本大学大学院法学研究科修士課程修了後、平成14年に司法試験に合格され、平成16年に弁護士登録をされました。現在は、熊本精神医療審査会委員熊本消費者苦情処理委員会委員熊本精神医療審査会委員として活躍されております。  川瀬氏は、昭和55年の生まれで、平成16年に熊本県立大学大学院アドミニストレーション研究科博士前期課程修了後、平成19年に久留米大学法学部非常勤講師となられ、その後、熊本県立大学大学院アドミニストレーション研究科博士後期課程修了され、現在は、みやま市外部評価委員会委員熊本県立大学総合管理学部講師として活躍されております。  これら11人の方々は、いずれも社会的信望があり、地方行政に関し識見が高く、政治倫理審査会委員として適任であると考えております。  最後に、人権擁護委員でありますが、今回提案したいと考えております3件につきましては、いずれも本年9月30日をもちまして任期満了となります委員に関するものでありますが、法務大臣への推薦のスケジュールの関係上、今議会で上程するものであります。  まず、現委員松野文雄氏並びに松岡謙二氏が任期満了となりますことに伴い、両氏を引き続き候補者として推薦しようと考えております。  松野氏は、昭和19年の生まれで、昭和42年に山口大学教育学部卒業後、砥用町立砥用西中学校勤務され、以来、植木町立菱形小学校教頭苓北町立木場小学校校長鹿央町立米野岳小学校校長などの要職を歴任し、平成17年に退職されました。その後は、熊本鹿本福祉事務所子ども相談員を務められたほか、植木田底地区芦原区区長としても活躍され、平成22年から人権擁護委員を務めておられます。  松岡氏は、昭和22年の生まれで、昭和46年に熊本大学教育学部卒業後、有明町立大浦小学校勤務され、以来、熊本市立田迎南小学校教頭日吉中学校校長白川中学校校長などの要職を歴任し、平成20年に退職されました。その後、熊本青少年センター専任指導員として尽力され、平成22年から人権擁護委員を務めておられます。  最後に、現委員松田明彦氏が任期満了となりますことに伴い、新たに高木徳文氏を人権擁護委員候補者として推薦したいと考えております。  高木氏は、昭和38年の生まれで、昭和62年に中村学園大学家政学部卒業後、学校法人白藤学園勤務され、その後、西部読売開発株式会社並びにAIU保険会社勤務を経て、保険代理店オネストを設立されました。その後、熊本城北小学校PTA会長熊本PTA協議会会長として活躍され、現在は、熊本城北校区青少年健全育成協議会会長熊本城北校区自治協議会事務局長として尽力されております。  これら3人の方々は、いずれも広く社会の実情に通じておられ、人格、識見とも人権相談を通して市民の利益を守る人権擁護委員として適任であると考えております。  以上のとおり提案したいと存じますので、どうかよろしくお願い申し上げます。 ○三島良之 委員長  ただいま市長から説明がありました人事案件のうち、政治倫理審査会委員11名の議事取り扱いにつきましては、申し合わせにより一括上程とするということで、よろしゅうございますか。         (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○三島良之 委員長  ありがとうございました。  それでは、そのように決定いたします。  次に、追加議案取り扱いについて、人事案件を除き事務局から説明させます。 ◎大杉研至 事務局長  御説明申し上げます。  先ほど説明のありました議第249号「熊本一般職職員等給与臨時特例に関する条例制定について」、議第250号「熊本市長等の給料特例に関する条例制定について」につきましては、あすの本会議日程掲載の上、上程し、市長提案理由説明議案付託となります。  なお、付託委員会につきましては、いずれも予算決算委員会となりますので、御了承願います。  以上でございます。 ○三島良之 委員長  次に、請願陳情取り扱いについて、事務局から説明させます。 ◎大杉研至 事務局長  請願陳情取り扱いについて、御説明いたします。  本日現在までに受理しておりますのは、お手元にお配りしております一覧表のとおり、請願5件、陳情16件でございまして、それぞれ関係委員会付託並びに参考送付することで考えておりますので、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○三島良之 委員長  請願陳情取り扱いにつきましては、ただいまの説明のとおり決定してよろしゅうございますか。         (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○三島良之 委員長  ありがとうございました。  それでは、そのように決定いたします。  この際、議長から発言を求められておりますので、よろしくお願いいたします。 ○齊藤聰 議長  先般、中国厦門市長から本職あて、本年9月8日に開催されます中国厦門国際友好都市市長フォーラム訪問団招聘の御案内があっております。  正式には、後日、招聘状が届く予定となっておりますが、ぜひ訪問団派遣し、両市の友好関係の構築と、さらなる発展につなげてまいりたいと考えております。  なお、派遣人員につきましては、公務出張のため、私の代理として副議長のほか、自民党から2名、未来・連合・公明・共産の各派から1名ずつの派遣でどうかと考えておりますが、議員皆様の御意見をいただければと思っております。 ○三島良之 委員長  ただいま議長から御発言がございましたとおり、厦門市へ訪問団派遣するということで、よろしいでしょうか。 ◆益田牧子 委員  今、提案があったわけですけれども国際交流を続けていくということは、私どもも結構なことだと思いますけれども最少人数で対応していくということで、私どもは辞退いたします。 ○三島良之 委員長  共産党さんは辞退されるとのことでございますので、御了承願います。  それでは、訪問団派遣については、以上のとおり決定いたします。  なお、人選につきましては、各会派で調整の上、事務局に届け出願います。  次に、本件議事取り扱いについて、事務局から説明させます。 ◎大杉研至 事務局長  御説明申し上げます。  本件取り扱いにつきましては、本会議事項でございますので、議会最終日日程掲載の上、議員派遣の件でお諮りすることとなります。  また、議決後における簡易な内容変更等も想定されますので、変更の際の議長一任についても、あわせてお諮りいたしたいと考えております。  なお、派遣議員名につきましては、決定次第、議運の持ち回りで御報告いたします。  以上でございます。 ○三島良之 委員長  次に、最終日議事次第について、事務局から説明させます。 ◎大杉研至 事務局長  御説明申し上げます。  1.開議  2.報告追加付託の件)  3.委員長報告  4.質疑、討論、表決  5.継続審査案件(あれば)  6.人事案件政治倫理審査会委員11件、人権擁護委員3件)  7.意見書  8.議員派遣の件  9.閉会  以上でございます。 ○三島良之 委員長  次に、その他の項で事務局から報告させます。 ◎大杉研至 事務局長  御報告申し上げます。  恒例となっております子ども議会についてでございますが、本年は、8月6日(火曜)の午後に開催することで準備を進めさせていただいておりますので、御協力のほど、よろしくお願いいたします。  以上でございます。 ○三島良之 委員長  次に、第3回定例会日程決めのための議運開催日について御相談でございますが、8月2日(金曜)午前11時からお願いしたいと思いますが、よろしゅうございますか。         〔了 承〕 ○三島良之 委員長  ありがとうございました。  それでは、そのように決定いたします。  それでは、先ほどの協議を経て本委員会に送付を受けました陳情第29号「「熊本市議会常任委員会等議事録」に請願陳情主旨記載等懇談を求める陳情書」を配付させます。         〔陳情書配付〕 ○三島良之 委員長  ただいま配付いたしました陳情第29号について、何か御意見はございますか。 ◆益田牧子 委員  委員会における請願陳情についての主旨説明が認められているということは、ほかの議会の調査の中でも、熊本市議会としてのよき伝統ではないかと思っております。この中にも、陳情主旨説明議事録掲載賛否意見交換ということがありますけれども、2については、現に委員会での賛否意見交換も行われております。  それで、私はこれまでもモニターへの放映、今、委員会開催についてはモニター放映がなされているわけですけれども陳情及び請願主旨説明については、モニター放映がされていません。
     まず第一歩として、こういうモニター放映をするということで、議会活性化特別委員会の中でも論議して、私は、市民参加を深めるということでは、こういう主旨議事録掲載というのも検討すべきではないかと思います。 ○三島良之 委員長  ほかにございませんか。         (「なし」と呼ぶ者あり) ○三島良之 委員長  ほかに何もなければ、これをもちまして議会運営委員会を終わります。                              午後 0時27分 閉会 出席説明員    市長       幸 山 政 史    副市長      高 田   晋    副市長      牧   慎太郎    総務局次長    西 川 公 祐 議会事務局職員    事務局長     大 杉 研 至    事務局次長    木 村 建 仁    総務課長     大 島 直 也    議事課長     富 永 健 之...