117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土佐市議会 2020-12-08 12月08日-03号

加えて、土佐市には四国霊場八十八ヶ所の35番札所清瀧寺と36番札所の青龍寺があり、清瀧寺には何と木造薬師如来立像があり、これは国の重要文化財に指定されております。近年では、県内外からの人の流れが活発になっております。 その土佐市にも、かねてから切望しておりました高速道路の延伸に伴い、土佐インターチェンジ平成14年7月に完成、土佐市バイパスが開通。

四万十市議会 2020-09-16 09月16日-04号

現在、生涯学習課においては、市の文化を継承していくために必要な文化財等について、記録化及びデータ化並びに博物館で所蔵しております歴史資料等利用促進を図るためのデータ化を進めているところでございますが、産業化と直接結びつけるような取組を前提とした取組とはなっておりませず、記録化はそのような形では行っておりません。

高知市議会 2020-06-22 06月22日-07号

最後に,文化財行政について。 歴史文化あふれる新堀川周辺地区について。県の道路工事に伴い,堀の石垣調査移設工事横堀公園の整備について,今後進められる予定となっています。 この公園内では,江戸時代の貴重な遺跡が発掘されています。横堀公園周辺埋蔵文化財包蔵地として認定する。 ○副議長吉永哲也君) もう質問はできませんので,取りまとめてください。 ◆(細木良君) 予定があるのか伺います。

高知市議会 2020-03-11 03月11日-03号

まず,募集要領に明記された埋蔵文化財調査費用が未計上でも,計上しない理由が書かれていれば,提案書自体は様式を満たしているとみなすという点。そして,資金計画への明記については,基本協定締結後で構わないという点です。 CCRCなど,市の計画にある事業については,入居者確保などを事業者が主体的に行うのではなく,市が責任を持って実施するなどの文言が入った提案書でも,そのまま認められた点です。

高知市議会 2019-12-16 12月16日-05号

この間,はりまや町一宮線拡幅工事に当たっては,横堀公園調査とそれに伴う樹木伐採,県埋蔵文化財センターによる石垣調査などが行われました。 樹木伐採については,突然の出来事で困惑し,悲嘆する市民の声が新聞に投書され,周知が徹底されていないことが明らかになりました。また,石垣についても,幕末から昭和への変遷がわかる非常に貴重な遺産であることが判明しました。 

高知市議会 2019-03-13 03月13日-07号

四国4県県庁所在地の各市における埋蔵文化財に携わる職員数と,近年の当該市における埋蔵物試掘件数を,お聞きいたします。 ○議長高木妙君) 山本教育長。 ◎教育長山本正篤君) 四国4県の県庁所在地において本年度埋蔵文化財を担当する職員数は,本市が6名,高松市が13名,徳島市が4名,そして指定管理者制度を導入しております松山市が6人となっております。 

高知市議会 2018-12-13 12月13日-05号

契約保証金埋蔵文化財調査に係る費用などの事業実施者費用負担につきましても,募集要領において規定しております。 ○議長高木妙君) 岡田泰司議員。 ◆(岡田泰司君) 50年以下の定期借地権賃借料は年1,610万円余り契約保証金,場合によっては連帯保証人原状回復費,第三者への譲渡,転貸,質権その他担保設定の禁止などということになっています。ここですね。 

高知市議会 2018-12-12 12月12日-04号

そこで,例えば募集要件にある埋蔵文化財調査費計上のないのを指摘すると,業者はこう答えています。提案前,提案時にも市による費用負担を要望している。市はその上で優先交渉権者を選定したというふうに主張しています。 経済文教委員会の中で私は,普通募集要件を満たしていなければ選定できないのではないですかと指摘をしましたけれども,明確な答弁はありませんでした。 

高知市議会 2018-12-10 12月10日-02号

その中で,特に重点的に検証すべき課題としまして,事業計画における調達資金として計上されております4億1,000万円余り補助金が得られなかった場合の確保策,次に事業計画計上すべき埋蔵文化財調査費,また事業計画計上すべき固定資産税負担の考え方の3点を上げまして,この3点については検証時点において事業計画計上されていなかったといったことから,妥当であるとは言いがたく,基本協定締結に向けて進む

高知市議会 2018-09-11 09月11日-03号

診断の内容につきましては,妥当性検討委員会が特に検討すべき重点課題としては,補助金埋蔵文化財調査費固定資産税について,同様の指摘をされますとともに,先ほどの御質問の中にありました住居部分入居率修繕維持費計上方法等の項目については,検討確認を要するといったような御意見が上げられております。 ○議長高木妙君) 細木良議員