179件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土佐市議会 2020-09-14 09月14日-02号

持続化給付金需給条件は50%の収入の落ち込みが条件となっておりますので、申請を諦めている方も多いと推測されます。現に質問する前に何人もの方にお聞きしてみますと、自分は対象にならないだろうと思って申請していない人がほとんどでした。中には申請して、そのことを知り合いの人に言ってあげると、そんなことしたら虚偽の申請になるき、こりゃいかんじゃないかと言われた人もおるとか。

土佐市議会 2020-09-08 09月08日-01号

8月17日までを申請期限としておりました特別定額給付金につきましては、給付対象1万2,590世帯うち1万2,579世帯から申請があり、申請辞退の8世帯を除く1万2,571世帯に対し給付を行い、給付額は26億7,570万円、給付率は99.85%となっております。なお、申請期限直前まで、個別訪問申請期限通知などを行いましたが、11世帯の方が未申請となっております。 

土佐市議会 2020-06-09 06月09日-03号

持続化給付金への申請者とこのセーフティネット保証への申請者っていうのは、別であるというふうに考えております。あくまでも今回はこのセーフティネット保証への申請者をもとにした数字でございますので、よろしくお願いいたします。 ○議長田村隆彦君) 浜田太蔵君。 ◆14番議員浜田太蔵君) あまりよく分からなかった。あとで聞きます。 

土佐市議会 2020-06-08 06月08日-02号

例えば、3人家族で夫の暴力があり、同居していない家族でも夫のもとに申請書が届き、3人分申請した場合、その家庭の奥さんと子供の分の20万円はどのようにして奥さん本人に届けられますか。さらに、本人が何らかの理由で自宅に不在で市役所に戻ってきた申請書の数とそのような市民のための今後の対応をお伺いいたします。 ○議長田村隆彦君) 片山総務課長。 ◎総務課長片山淳哉君) 総務課片山です。

土佐市議会 2020-03-09 03月09日-02号

本市の災害時の通信体制につきましては、災害時に強く緊急対応ができる双方向通信設備として確保しているものは、県と市を無線及び衛星回線でつなぐ高知防災行政無線、市と各地区にある指定避難所及び津波指定緊急避難場所無線でつなぐMCA移動無線災害対策の拠点となる施設衛星回線でつなぐ衛星携帯電話地域消防団市消防本部無線でつなぐ消防無線があり、平常時から実用や定期的な訓練を行い、非常時に備えているところでございます

土佐市議会 2019-12-10 12月10日-03号

環境課長  松岡  章彦    福 祉 事務所長  岡林   輝北クリーン  横田  琢也    健康づくり課長  合田  聖子セター所長長 寿 政策課長  岡本   久    農林業振興課長  石元  一成未来づくり課長  有藤  芳生    水 産 課 長  森田  浩司会 計 管 理 者  山崎   敦    生 涯 学習課長  中平  勝也少 年 育 成  井上  卓哉    学

土佐市議会 2019-12-03 12月03日-01号

教育課長  井上 夕起子セター所長男女共同参画セター所長学  給 食  関   祐介    幼 保 支援課長  田中  祐児セター所長水道局業務課長  高橋  修一    消  防  長  田所  秀啓病院事業管理者  西村  武史    病 院 事 務 長  横川  克也4 本会書記は次のとおりである。

土佐市議会 2019-09-09 09月09日-02号

要は、何が言いたいのかというと、防犯灯補助金交付申請書を自治会代表工事見積書設置位置図を添えて市民課交通係に提出しても、防犯灯補助金交付決定通知書通知が来る前に設置すると、補助金はないということです。 これは道理で審査を経てない補助金申請は、前倒し工事してはならないことは私も理解できます。が、本年初めて、地元の自治会代表者として防犯灯補助金交付申請書を必要添付書類とともに提出いたしました。

土佐市議会 2019-09-03 09月03日-01号

環境課長  松岡  章彦    福 祉 事務所長  岡林   輝北クリーン  横田  琢也    健康づくり課長  合田  聖子セター所長長 寿 政策課長  岡本   久    農林業振興課長  石元  一成未来づくり課長  有藤  芳生    水 産 課 長  森田  浩司会 計 管 理 者  山崎   敦    生 涯 学習課長  中平  勝也少 年 育 成  井上  卓哉    学

土佐市議会 2019-06-11 06月11日-03号

また、商工会の複合文化施設使用に関しましては、1年ごとの使用申請をいただいた上での使用許可ということになりますので、議員さんにおかれましては御理解賜りますようお願いいたします。 ○議長戸田宗崇君) 以上で、4番村上信夫君の質問を終結いたします。  続きまして、14番田村隆彦君の発言を許します。 ◆14番議員田村隆彦君) おはようございます。

土佐市議会 2019-03-11 03月11日-02号

続いて、小規模への対応についてです。  2015年の改定された手引では、統合を行う場合と、小規模を存続させる場合の対応が盛り込まれています。  小規模の持つメリット、一人ひとりの児童生徒へのきめ細かな指導の行いやすさ、地域の協力の得やすさなどを生かす対策。また、小規模デメリット緩和策として、ほかの学校との合同授業合同行事などを行い、交流を進める。

土佐市議会 2018-12-18 12月18日-04号

  悦郎セター所長長 寿 政策課長  岡本   久    農林業振興課長  石元  一成未来づくり課長  有藤  芳生    会 計 管 理 者  山崎   敦生学習課長  中平  勝也    少 年 育 成  井上  卓哉                   セ ン ター所長                   兼男女共同参画                   セ ン ター所長学

土佐市議会 2018-12-04 12月04日-01号

指定について                    ││  第 9 号 指定管理者指定について                    ││  第10号 平成30年度土佐一般会計補正予算(第3回)          ││  第11号 平成30年度土佐住宅新築資金等特別会計補正予算(第1回)   ││  第12号 平成30年度土佐学校給食特別会計補正予算(第2回)       ││  第13号

土佐市議会 2018-09-04 09月04日-01号

環境課長  松岡  章彦    福 祉 事務所長  岡林   輝北クリーン  横田  琢也    健康づくり課長  森本  悦郎セター所長長 寿 政策課長  岡本   久    農林業振興課長  石元  一成未来づくり課長  有藤  芳生    水 産 課 長  森田  浩司会 計 管 理 者  山崎   敦    生 涯 学習課長  中平  勝也少 年 育 成  井上  卓哉    学