517件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知市議会 2020-12-17 12月17日-06号

協力申出の文書につきましては,浦戸地区地域貢献についてとして,浦戸地区地域活力の衰退や,2011年の地震がありましたので,南海トラフ地震発生時の被害等を懸念されまして,例えば,高台を医療救護活動仮設住宅などを例に出されまして,そういうニーズがあれば協力しますという内容でいただいておりますので,そういう点について,協力はしますというものであったと認識をしております。

高知市議会 2020-12-16 12月16日-05号

また,昨日,医療機関におきましてクラスター発生をいたしました。それぞれの施設感染予防を徹底されているとは思いますけれども,クラスター発生しますと,例えば医療センターなどのベッドが一気に埋まってしまいますので,そういう意味で各施設におきましても,やはりクラスターを出さないということは徹底をしていただきたいというふうに思っております。 

高知市議会 2020-12-08 12月08日-01号

新型コロナウイルス感染症発生状況は,県内では比較的落ち着いた状況が続いておりましたが,先週から感染者数が急増しており,高知県から昨日公表されました県内における感染者数累積で246名,このうち高知市では累積で162名の感染となっていますので,直近の県内感染動向に留意しながら,濃厚接触者追跡調査を積極的に行い,クラスター発生防止に全力を挙げてまいります。 

高知市議会 2020-09-30 09月30日-07号

着実な南海地震対策を含む,防災・減災に向けてのハード面での取組に呼応して,ソフト面での充実・強化を一層図るべきである。 わんぱーくこうちアニマルランドは,南海地震による長期浸水地域にあるため,自治体クラウドファンディング財源確保を試み,目標金額100万円に対して,300万円を超す資金を得て動物避難棚の製作をしたが,基本的には施設そのものの移転を含め,抜本的に検討すべき時期が来ていると考える。 

高知市議会 2020-09-17 09月17日-05号

まず,8つの事前に備えるべき目標のうち,制御不能な二次災害発生させないとの目標の中で,地震火災津波火災による市街地延焼拡大が起きてはならない最悪の事態の一つとして位置づけられております。 これへの脆弱性の評価結果は,大規模市街地火災津波火災に対する消火体制の整備が必要との結果が出ております。 

高知市議会 2020-09-16 09月16日-04号

また,残念なことですけれども,障害者入所施設でも感染者発生をいたしました。当該法人理事長の判断で施設名を公表。施設では,感染予防に細心の注意を払い,保護者の皆様を含む関係者の皆さんが,これほどまでに徹底しているのかと言われるほどの予防策を講じておりましたけれども,感染発生してしまいました。 施設名を公表したことで,一方的な誹謗中傷がされるのではないかと,少なからず心配をいたしておりました。 

高知市議会 2020-09-15 09月15日-03号

特に高知市では,南海トラフ地震発生のおそれが高まったときに出される臨時情報が出た場合など,津波浸水区域外に車で避難するという選択は,多くの方が考えている選択肢だと思います。 高知市の避難所開設及び運営に関して,車中泊をどのように捉え,支援体制を進めていくのかお伺いします。 これで第1問を終わります。 ○副議長吉永哲也君) 岡崎市長

高知市議会 2020-09-09 09月09日-01号

高知市における新型コロナウイルス感染症発生状況は,4月30日以降,約2か月半の間,新たな感染者は確認されず44名のまま推移しておりましたが,7月21日から8月6日の間に散発的に5名の感染者が確認され,その後,同15日には障害者支援施設あじさい園において,県内3例目となるクラスター発生し,これまでに入所者職員及び職員家族を合わせて20名の方々感染が確認されています。 

高知市議会 2020-06-22 06月22日-07号

質問住宅部分改修補助につきましては,地震発生時に一義的に命を守ることに対しましては,一定効果があると考えておりますが,事業の目的である避難者への影響等の観点から,補助の対象とはしておりません。 また,本補助制度につきましては,平成29年6月に住宅耐震改修工事費補助限度額の上乗せを実施しております。 

高知市議会 2020-06-17 06月17日-04号

コロナ対応は目下進行中のことですが,今後も第2波,さらに新しい感染症発生も否定はできません。さらに,南海トラフ巨大地震は確実にやってきます。 そうした事態も見据えるならば,職員定数についても,これまでの削減や抑制,こういった路線を見直すことが必要だと考えますが,市長の見解をお聞きします。 ○議長田鍋剛君) 岡崎市長

高知市議会 2020-06-16 06月16日-03号

また,本年4月16日には,質問議員さんをはじめ,小松の沼を考える実行委員会方々現地を歩きながら視察させていただく中で,造成行為に伴う排水問題や地震発生時の土砂の流出などの懸念について率直な御意見をお聞かせいただき,問題の大きさを再認識するとともに,早急に取り組む必要があると改めて感じたところでございます。 次に,行政指導文書内容及び今後の姿勢,取組についてお答えいたします。