土佐市議会 2018-12-10 12月10日-02号
あと、高岡中学校科学実験部の発表、高岡第一小学校の演奏部では安藤桃子さん作詞の『そらとうみ』では自分の長女も歌えることができ、高知新聞の一面には陛下の後ろには板原市長さんが写るなど、土佐市民の方々の活躍も多く勇気が出ました。私にとって、すばらしい1日でありました。 それでは本題に入ります。 近年、少子高齢化の加速、グローバル化の進展など、子供達を取り巻く環境は著しく変化しています。
あと、高岡中学校科学実験部の発表、高岡第一小学校の演奏部では安藤桃子さん作詞の『そらとうみ』では自分の長女も歌えることができ、高知新聞の一面には陛下の後ろには板原市長さんが写るなど、土佐市民の方々の活躍も多く勇気が出ました。私にとって、すばらしい1日でありました。 それでは本題に入ります。 近年、少子高齢化の加速、グローバル化の進展など、子供達を取り巻く環境は著しく変化しています。
海上歓迎・放流行事の会場となった宇佐しおかぜ公園では、爽やかな秋晴れの中、多くの方々に御参加いただき、高岡中学校科学実験部、その他団体による活動発表や天皇皇后両陛下御臨席のもと、県内の各漁船等による海上歓迎行事並びにイサキ、イシダイの放流行事が執り行われ、高岡第一小学校の合唱部を中心とした児童による本大会に合わせて作詞作曲された『そらとうみ』の合唱もあり、盛会のうちに無事終えることができました。
当日しおかぜ公園では、県内外から約500名の招待客にお集まりいただき、高岡中学校科学実験部その他団体による海づくりに関する活動発表や歓迎演奏が行われた後、歓迎漁船パレード、稚魚の放流が行われることとなっております。
今日までの具体的な取り組みを申し上げますと、本年6月には、本年4月に発足をいたしました高岡中学校科学実験部に、優れたロボットテクノロジーを持つ株式会社土佐電子技術社員を講師にお招きし、同社の全面的なご協力の下、教材用ロボットの組み立て講座を開催いたしました。