10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

いの町議会 2020-03-12 03月12日-03号

環境課長 西村正信君登壇〕 ◎環境課長西村正信君) 3番、井上敏雄議員の、私からはまず通告主題1、大規模災害対策について、質問要点ア、大量の災害ゴミ置き場確保処理対策はについてお答えいたします。 災害時に本町で必要となる仮置き場の面積は、平成31年3月に策定されました高知県災害廃棄物処理計画バージョン2では、南海トラフ地震による災害被害想定を7万1,426平方メートルと推計されております。

高知市議会 2016-06-16 06月16日-04号

続きまして,南海トラフ地震等規模災害対策について,お伺いします。 冒頭に熊本地震について述べさせていただきましたが,熊本県,大分県にわたる今回の都市直下型地震は,4月14日午後9時26分にマグニチュード 6.5の地震発生し,益城町で最大震度7を観測し,その後,16日午前1時25分には本震となるマグニチュード 7.3の大地震発生し,再び最大震度7を観測しました。 

高知市議会 2015-06-23 06月23日-02号

次に,南海トラフ地震等規模災害対策について質問させていただきます。 南海トラフ地震が今後30年以内の発生確率が70%と予想されています。平成26年度には戸原工区,長浜工区を,また27年度には南国工区など最前線で防御する海岸堤防対策避難路避難タワー避難道路整備などハード対策が現在進んでいますが,並行してソフト対策等を進めなければなりません。 

四万十市議会 2005-03-11 03月11日-03号

今後もこれらの整備につきましては、議員も申されましたように、将来発生する南海地震などの大規模災害対策や、今回合併いたします西土佐との均衡調整を図りながらその整備に努める必要があると考えております。そのためには、新市におきまして早期に地域防災計画を策定いたしまして、財政の厳しい折ではございますが、他の防災対策と共に全体調整を図りながら実施していきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

高知市議会 1997-12-16 12月16日-02号

次に,消防職員確保の問題ですが,今回の中核市移行に伴います人員増に当たりましては,すべての部局の定数について徹底的な見直しを行い,減員の措置を講じたところですけれども,一方,消防につきましては,大規模災害対策を初め,救急救助体制や警防・予防行政推進など,消防行政にとって極めて重要な問題が山積をしておるということを踏まえて,定数を減じることなく現行据え置きとしたところであります。 

  • 1