55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2021-12-21 12月21日-06号

選挙事務については、さき衆議院議員選挙でも事務に誤りがあり、市民の信用を失う結果となったため、今後はしっかりとした管理体制で取り組む必要があるとのことでございました。 審査の結果、適当と認め、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 続いて、「第14号議案、四万十市情報公開条例の一部を改正する条例」について総務課から説明を受け、審査を行いました。 

高知市議会 2019-12-13 12月13日-04号

尾崎知事におきましては,地方重視国政を目指すということをテーマに掲げられまして,次期の衆議院議員選挙におきまして,本県2区からの挑戦を正式に表明をされまして,3期で知事職を終わられております。 高い県民の満足度調査から見てもわかりますように,高知県や国全体のために御活躍いただける人物であるというふうに認識をしておりますので,今後のさらなる国におけます活躍についても期待をするところでございます。 

高知市議会 2019-09-19 09月19日-04号

この2つ選挙とも近年の選挙とは全く違った様相を見せておりまして,尾崎知事は次の知事選挙には出馬をせず,高知2区から自由民主党公認衆議院議員選挙を目指しておられます。 今のところ自由民主党公認は決まっておりませんが,自由民主党高知県連としては広く党員の意見をお聞きしながら決めていくと。いずれにしても重大な決断,そして対応が求められていることに違いありません。

高知市議会 2019-06-18 06月18日-02号

選挙管理委員会委員長稲田良吉君) ショッピングセンター等商業施設における期日投票に関しましては,平成27年4月に行われた市議会議員選挙では一カ所もない状態でしたが,平成27年11月に行われた市長選挙において,高知市で初めてイオンモール高知に3日間設置し,3,600人を超える投票者が訪れ,その後,平成28年の参議院議員選挙平成29年の衆議院議員選挙でもそれぞれ1カ所で行っておりました。 

高知市議会 2017-12-13 12月13日-02号

台風21号が高知県に襲来する中で行われました第48回衆議院議員選挙は,1区で中谷元さんが,2区で広田一さんが,比例高知県関係の代議士として福井照さん,山本有二さん,石田祝稔さん,武内則男さんが当選し,さき参議院選挙では徳島県と合区となったことで,高知県からは比例中西参議院議員以外は送り出すことができなかったことを考えると,大変な増員となりました。 

高知市議会 2016-06-15 06月15日-03号

私は,衆議院議員選挙人口尺度とし,比例をやめ,中選挙制度で行う。参議院議員選挙は,都道府県地域性を重視して,各都道府県2名の定数で実施をするようにしたらどうかと考えています。 人口比だけを尺度とすると,そうでなくても都市人口が集中する今日の社会の中にあって,ますます日本の国をいびつな国にしてしまうおそれがあるからでございます。 

土佐市議会 2016-03-14 03月14日-02号

県下的には、平成26年執行衆議院議員選挙における指定施設外部立会人導入状況、県の資料によりますと、外部立会人を導入した施設の割合100%の自治体は、奈半利町、芸西村、本山町、檮原町、大月町、黒潮町と6自治体、市におきましては、土佐清水市88.9%、安芸市85.7%、香南市50%、0%は土佐市を含めた3市でありました。  

いの町議会 2014-12-12 12月12日-04号

師走もあと20日足らずとなり、衆議院議員選挙など年末は何かとお忙しいことと思いますが、お体をご自愛なされて、健やかに新しい年をお迎えできますよう祈念いたしております。また、議員皆様には町政に対しなお一層のご指導、ご協力を賜りますようお願い申し上げまして、閉会のご挨拶といたします。どうもありがとうございました。

高知市議会 2014-12-11 12月11日-03号

このたび衆議院議員選挙が年末に行われ,国の予算編成作業が大幅におくれることの影響,そして消費税の値上げが延長されたことにより,社会保障制度の拡充はおろか,維持さえも困難になるのではないかと危惧するところですが,市長の御所見をお伺いいたします。 ○副議長(和田勝美君) 岡崎市長。 ◎市長岡崎誠也君) 突然の解散によりまして,12月14日に投票を迎えようとしております。

四万十市議会 2014-12-08 12月08日-02号

現在行われております衆議院議員選挙においても、アベノミクスの効果も一つの争点というふうに言われております。この中で地方にとっては地方創生、こちらの話が鍵になってくるのではないかと私は考えているところでございます。その都市部景気回復の波というものをこの地方にいかに波及させるか、この点において我々地方自治体も口をあけて待つのではなく、積極的に施策を打ち出していく必要があると思います。

いの町議会 2014-12-08 12月08日-01号

今期12月定例議会に上程されました議案は、いの町一般職任期付職員の採用に関する条例議案など7件、平成26年度一般特別会計補正予算2件、そして財産の取得に関する議案を初め、その他9議案がそれぞれ提案されているわけですが、今議会の場合には、執行部からの衆議院議員選挙事務対応のための会期短縮の要請に応え、本日12月8日月曜日から12月12日金曜日までの5日間と決定いたしました。 

高知市議会 2013-03-26 03月26日-08号

意見書議案 市議第6号 地方交付税の削減に反対する意見書議案 市議第7号 微小粒子状物質PM2.5の監視強化と迅速な情報提供を求める意見書議案 市議第8号 中小企業の再生・活性化策充実強化を求める意見書議案 市議第9号 国民健康保険制度のさらなる財政基盤強化を求める意見書議案 市議第10号 ブラッドパッチ療法保険適用及び脳脊髄液減少症の診断・治療の推進を求める意見書議案 市議第11号 衆議院議員選挙

高知市議会 2013-03-12 03月12日-03号

さて,国政は昨年末の衆議院議員選挙によりまして,自民党が圧勝したことで政権が再び交代をし,安倍政権が誕生いたしました。安倍政権がすぐさま取り組んだ最大の課題は,経済対策でありました。デフレの中で円高基調にあった日本経済を2%のインフレターゲットを定め,思い切った財政出動による公共投資を軸とする経済政策に打って出ました。日銀に対しても,一層の金融緩和策を求めております。 

四万十市議会 2013-03-11 03月11日-02号

平成24年12月16日衆議院議員選挙自公政権誕生。同26日第2次安倍内閣誕生景気対策のため平成24年度補正予算案10兆円規模、平成25年度予算案編成を指示。それに対しまして須崎市では、1月7日に庁内会議。1月10日に総務省国土交通省、消防庁、文部科学省等陳情、いわゆる情報収集。1月11日に土佐国道事務所国交省出先機関情報収集。1月15日に西内県議を訪ね、高知県庁内も情報収集