16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四万十市議会 2019-12-09 12月09日-02号

投票率の低さにつきましては、両候補の出馬表明が8月末と10月中旬と、短期決戦になったこと、また国政の与・野党の対立構図が、そのまま今回の県知事選に置きかえられ、高知県が直面している産業振興や中山間振興県人口減少への対策南海トラフの地震、台風など自然災害への防災や減災対策、また道路インフラの整備等々の諸課題につきましての議論が極めて少なかったというのが、一つ県民の方々が関心が高め切れなかったことが

高知市議会 2019-09-19 09月19日-04号

11月には,先ほど戸田議員も取り上げましたように,県知事選高知市長選が行われます。 新しい知事選挙で選ばれた市長が一緒になって,つまり県と市が連携をして市民県民の財産である西敷地のあり方をまさに白紙の状態から,公の場において時間をかけてじっくりと議論し,結論を出すのが望ましい方法だと思いますが,市長の御所見をお伺いいたします。 ○副議長寺内憲資君) 岡崎市長

いの町議会 2019-06-13 06月13日-05号

さきに行われた沖縄県知事選、沖縄県による辺野古移設の賛否を問う県民投票沖縄衆院3区補欠選挙で、いずれも辺野古移設反対が多数を占めました。安倍政権が折に触れ沖縄の民意に寄り添うと言ってきました。ならば、辺野古土砂投入を直ちに中止をしまして、沖縄県と協議をすることが民主主義国家のあるべきであると私は思います。 

土佐市議会 2019-06-11 06月11日-03号

県知事選で玉城氏が勝利し、県民投票で7割という反対の意思が示された上でも、国は工事を強行しています。御承知のとおりであります。さらには、基地建設湾側には50メートルの水深下に90メートルのマヨネーズ状軟弱地盤が存在をしており、杭打ちができない状況であります。そのような今日の沖縄の実態について、市長としての所見をお伺いをしたいと思います。よろしくお願いをします。 ○議長戸田宗崇君) 板原市長

いの町議会 2019-06-11 06月11日-03号

いずれにいたしましても、これで決定して全く動かないということではなくて、参議院議員選挙につきましてはそういった改善を加えながら、また県知事選につきましてもさらに参議院議員選挙を終えた後に検証してまいりたいと考えているところでございます。 私からは以上でございます。 ○議長高橋幸十郎君) 久松副町長。      

四万十市議会 2016-12-13 12月13日-03号

しかし、新潟県知事選は、電力業界関係者やエネルギー問題の有識者らは、原発再稼働問題の今後を左右する最も重要な自治体選挙と言われていました。その選挙戦で脱原発派知事が誕生したことは、私は脱原発に対して大きな一歩ではないかと考えております。このように川内原発のある鹿児島市や柏崎刈羽原発のある新潟県で脱原発派知事が生まれたことに対して市長はどのように考えておるのか、お伺いをいたします。

いの町議会 2012-03-13 03月13日-03号

尾崎知事は、1期目の目玉政策といたしまして産業振興計画一つの公約として掲げ、県知事選では今までに余りないと思いますけれども、無投票ということで、県民のこの産業振興計画に対する期待というものがあらわれ、現在種をまいておるところでございますけれども、今回の2期目の所信表明では、中山間対策抜本強化県政一つに上げたところでございます。

高知市議会 2007-12-13 12月13日-02号

一方,県知事選におきましては,尾崎知事が対話と実行,力を合わせて高知に活力をとのマニフェストを掲げまして選挙を戦われました。準備期間も短く,また知名度も低いという厳しい選挙の中であったと思いますが,尾崎さんの持ち前の若さとフットワーク,そして真摯に県政に取り組んでいこうというひたむきな姿勢が,このたびの結果につながったものと敬意を表したいと思います。 

高知市議会 2007-09-18 09月18日-03号

本年は県知事選そして市長選があります。私たちは,軸足をどこかに置いて片方の意見を聞くよりも,公平に話を聞いてくれる,そういった人を選びたい,そのように思います。そして,県,市がともにテーブルに着いて長期的な高知市の構想ができる,忌憚のない話し合いのできる仲のよいトップを選びたい,そしてまた厳しい正念場を耐え切ることのできる人を迎えたい,このように思っております。 

高知市議会 2000-09-19 09月19日-02号

9月9日読売新聞に石原都知事は,9月28日に告示される長野県知事選に,作家の田中康夫氏が出馬表明したことについて,「勝つと思う。官対民をキャッチフレーズにしたら,なだれ現象が起こるよ」。さらに,「ああいう創造力のある人が政治に出てきた方がいい。役所にない発想がどんどん持ちこまれる」と,田中氏の出馬を歓迎した旨の記事が出ていました。

高知市議会 1999-12-16 12月16日-04号

さて,本年最後の選挙である高知県知事選が11月28日投票され,県民橋本大二郎氏を選んだのであります。 橋本陣営の周到に用意された選挙戦略選挙戦術には感心させられました。平成3年の初陣には,改革を望む多くの県民の山が動くかのような草の根選挙が展開されました。 知事という権力の座につくと,過去の自民党友好団体,企業を傘下におさめ,その上に,自民党に取ってかわって橋本大二郎後援会が君臨しました。

  • 1