27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

土佐市議会 2005-12-20 12月20日-05号

◆18番議員森本耕吉君) 立場としては、賛成という立場になりますが、非常に残念なのは、私の会派は、2人で今おりますが、田中議員には名前が載っておって、私は名前載せてもろうておりません。どういうことか、その理由を知りたい。これは提出者にはっきり聞いておきます。答えてください。  私が、過日、本会議議事進行という形で、この問題を提起しました。

高知市議会 2005-03-14 03月14日-04号

まず最初,市長ごみ有料化についての説明でありますが,このごみ有料化については,段々の議員からもこの場で,私の記憶では田中議員質問しましたねえ,もう何年も前から。思い起こすと,私が十数年前に,広島ごみ戦争が起こりました。もう大変なパニックになって,広島高知の3倍も4倍もある都市ですから,3つくらいのゾーンに分けて,それぞれごみの処理をしておりました。

高知市議会 2004-12-16 12月16日-04号

次に,福祉行政生活保護行政については,初日の田中議員さんの質問,あるいは中山議員質問に対する答弁で十分といたしますけれども,今,本当に厳しい締めつけが来ております。その中で,弱者が,本当意味福祉で守られんといかん弱者が,しんどい生活を送らんといかんようなことにならないよう,高知市として国の方へも十分要望していただきたいということだけ申し上げておきたいと思います。 

高知市議会 2004-12-14 12月14日-02号

瑞山先生につきましては,詳しく田中議員さんから御紹介いただきましたが,平尾道雄先生の御本の中から少し紹介させていただきますと,薩摩田中新兵衛,人切り新兵衛と呼ばれた豪傑でございますが,薩摩田中新兵衛瑞山先生を評しまして,誠実,人にすぐ,その比──比べればという意味ですが,洛西──京都の西──に求むれば,我が藩の大島吉之助かというふうに評しておりまして,大島吉之助西郷隆盛のことでございまして,

高知市議会 2004-03-15 03月15日-04号

田中議員は,特に以前から言われておったようでございますが,とうとう来るべきときが来たと私は受けとめております。 さきの1月26日の高知新聞に,家庭ごみ有料化についての特集がございました。詳しく掲載されておりましたが,私は,県下の多くの自治体がごみ収集有料化を行っていることは承知しておりました。

高知市議会 2003-12-19 12月19日-04号

私も田中議員のように,中学校から大学まで英語は習ってまいりましたが,サムシング本当意味がわかりませんでした。辞書にも載っておりません。いろんな先輩の意見を聞いているときにやっとわかったことは,サムシングという言葉は,そういったこと以外の別の個性というか魅力というか,何かということだそうであります。まさに,今の総理大臣小泉純一郎総裁はそういうものを備えている人だと私は思います。 

高知市議会 2003-12-18 12月18日-03号

教育長森山泰宏君登壇〕 ◎教育長森山泰宏君) ただいまは,田中議員さんから身に余るお言葉をいただき,大変恐縮に存じております。最後に思いがあればということで,そういう形でこの本会議場におきまして,ごあいさつを申し上げる機会を与えていただきましたこと,感謝申し上げたいと思います。 特に教育長就任後は,振り返ってみますとあっという間の4年6カ月でございました。

高知市議会 2002-12-18 12月18日-06号

昨年の12月議会において某特定市民への対応について共産党の下元議員,私,また角度を変えてでありますが,田中議員から質問がありました。 話はいささか古くなります。ことしの8月23日,その特定市民の関係する店が閉店するということで,そのファイナルパーティーがあったようであります。その会場には百余名の参加者があったようです。私の友人もその中の一人でありまして,非常に異様なものを感じたと。

土佐市議会 2002-12-16 12月16日-02号

田中議員さんからも、いろんな答申といいますか、ご助言もいただきました。  実は、それ以前に、今、教育長であります廣瀬教育長のご指導などもいただきまして、このような環境美化条例の草案的なものは、もう既に準備はいたしまして、先だっての教厚委員会の方へはご提示もさしていただきました。ですが、まだ今の段階で、私ども所管としまして、この条例制定をするには時期尚早ではないかというふうに考えております。  

高知市議会 2002-09-10 09月10日-02号

先ほど,田中議員からの御質問がありましたが,高知市は児童館がないことから,ぜひそのふれあいセンターに多様な世代が集える,そしてまた児童館を,新たにつくるとなるとなかなか大変ですので,児童館をも併設できるようなことができないか,要望をしておきます。 次に,この11月9日から第2回全国障害者スポーツ大会・よさこいピック高知が開催されます。昨年宮城に視察に行き,多くの感動をいただきました。

高知市議会 2001-12-14 12月14日-02号

先ほどの田中議員質問の中でも,この問題は我が党だけがとらえて取り上げてきたと御紹介いただきました。個人質問最終日には他の会派先輩議員質問を予定されているようですので,この程度にとどめておきたいと思いますが,本当にこの問題が市民や職員に対して大きな関心事,また市政運営上の重要な課題だという認識が広がっていることだと考えています。 次に,介護保険料の件でもう少しお聞きをしたいと思います。 

土佐市議会 2000-06-20 06月20日-03号

第1番目ですが、土佐道路環状線の進捗と、こういうことですが、これは大変工事も進みまして、地元には田中議員さんがおいでます。今まで大変ご苦労やったと思いますし、いろいろまたご心配も大変であろうと、こういうように思いますし、地域皆さんのご協力もいただいて、今日まできたと、こういうことでございますので、そういう点におきましては、私も大変感謝をしております。

高知市議会 1999-12-16 12月16日-04号

このことにつきましては,岡崎洋一郎議員からも触れられましたが,東部地域市民にとりましても,また私たち東部出身の津村,西村,岡崎田中議員ともども,あわせて大変ありがたいことでございます。 今後におきましても,大島橋より絶海ポンプ場までの区間は,絶海池南側に建設が予定されております道路事業との景観も含め,今後国や県との協議も強め,補助事業の採択に取り組まれるよう要望しておきます。 

高知市議会 1999-12-15 12月15日-03号

ことし6月議会でも田中議員から質問がありましたけれども,土電後免線文珠通停留所折り返し可能な停留所に改造して,土電側では,知寄折り返しを全便,文珠通折り返しに延伸する計画を持っていました。ところが,県警から,知寄町3丁目の交差点の遮断機の遮断する時間が長くなるので,できないといった回答があり,いまだに実現をしていません。 

高知市議会 1999-12-14 12月14日-02号

この事業については,私が改正前の本年3月議会でも提案を申し上げ,我が会派田中議員,市民連合小原議員や私ども東部関係議員が,98豪雨の教訓を踏まえつつ,地元の皆様の声を受けて市に要望して理解をいただき,今議会予算提案を願えたところであります。 そこで,このしゅんせつ工事の概要,また実際やろうとしておられるしゅんせつ工法等,どのような方向づけがなされたかをお尋ねをいたします。 

土佐市議会 1999-09-20 09月20日-02号

教育長阿部光二君) 田中議員質問にお答えいたします。 まず、1問目で価値の高い埋蔵文化財ということでございますが、ちょっと話が太くなりますが、宇宙の寿命は40億年、で、地球寿命は4億年、今現在、地球の地表からですね、発掘できる人間が住んでいた証拠、これ埋蔵文化財でございますが、一番さかのぼって10万年前でございます。

  • 1
  • 2