70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いの町議会 2020-12-07 12月07日-01号

投資的経費は、高度無線環境整備推進事業等普通建設事業費等を1億506万7,000円減額林道及び町道等災害復旧事業費を1億348万9,000円増額し、その他経費財政調整基金等積立金を694万6,000円増額し、町道農林道施設維持補修等維持修繕費を374万2,000円、システム改修等物件費を2,617万1,000円、特別定額給付金等補助費等を3,000万8,000円、下水道事業特別会計等

いの町議会 2020-03-03 03月03日-01号

1,591万9,000円、障害福祉費等扶助費を842万2,000円、公債費を2,000円それぞれ増額し、投資的経費は国の補正に伴う社会資本整備総合交付金事業等普通建設事業費を1億2,748万1,000円、町道災害復旧事業費を139万3,000円増額し、その他の経費選挙費等物件費を1,982万1,000円、廃止路線バス運行費補助等補助費等を1億584万9,000円減額し、特別養護老人ホーム特別会計等

いの町議会 2019-12-02 12月02日-01号

公債費を278万4,000円減額投資的経費社会資本整備総合交付金事業等普通建設事業費を2億3,080万8,000円減額し、町道、河川、農林道災害復旧事業費を1億2,570万8,000円増額、その他の経費ふるさと納税記念品発送等物件費を684万6,000円、町営住宅修繕費等維持修繕費を249万5,000円、森林環境譲与税基金等への積立金を1,458万8,000円、特別養護老人ホーム特別会計等

いの町議会 2019-09-02 09月02日-01号

歳出では、義務的経費は、人件費を759万6,000円減額し、投資的経費は、にこにこ館トイレ全面改修工事崖崩れ住家防災対策工事等普通建設事業費を3億1,514万2,000円、農地林道及び町道等災害復旧費を1億902万2,000円増額し、その他の経費は、農業集落排水事業特別会計等への繰出金を68万7,000円減額し、システム改修等物件費を3,066万9,000円、町道農林道施設維持補修等

いの町議会 2019-06-03 06月03日-01号

歳出では、義務的経費人件費を187万2,000円増額し、投資的経費町道改良工事等普通建設事業費を5,749万6,000円、農道災害復旧事業費を581万1,000円増額し、その他の経費意向調査区域境界明確化森林現況調査等物件費を2,897万9,000円、磨野トイレ駐車場フェンス修繕等維持修繕費を51万1,000円、県返還金等補助費等を5,266万9,000円、介護保険特別会計等への

いの町議会 2019-03-04 03月04日-01号

歳出では、義務的経費は、退職手当負担金等人件費を1,786万7,000円増額障害福祉費等扶助費を2,228万9,000円減額し、投資的経費は、小・中学校特別教室エアコン設置事業等普通建設事業費を3,721万2,000円増額、その他の経費は、給食センター備品購入等により物件費を3,278万1,000円増額廃止路線バス運行費補助等補助費等を4,069万円、介護保険特別会計等への繰出金を726

いの町議会 2018-12-03 12月03日-01号

扶助費を162万2,000円それぞれ増額し、公債費を525万6,000円減額投資的経費は、社会資本整備総合交付金事業等普通建設事業費を2億2,414万6,000円減額し、農道及び林道災害復旧事業費を6,876万円増額、その他の経費は、道路維持管理等維持修繕費を923万円、災害補償費等補助費等を894万3,000円それぞれ増額し、地籍調査事業等物件費を1,367万8,000円、下水道事業特別会計等

いの町議会 2018-09-03 09月03日-01号

一方、歳出では、臨時福祉給付金等扶助費が2,931万3,000円、公債費が5,775万3,000円、災害復旧費が4,394万4,000円、簡易水道事業特別会計等への繰出金1億900万7,000円がそれぞれ減額となりましたが、伊野小学校改築工事枝川浸水対策事業等普通建設事業費が19億6,435万2,000円、仁淀消防組合分担金等補助費等6億6,080万3,000円などの増額により、歳出全体で23

いの町議会 2018-03-05 03月05日-01号

退職手当負担金等人件費を3,954万8,000円増額障害福祉費等扶助費を2,796万9,000円減額し、投資的経費は、伊野小学校改築事業等普通建設事業費を2億9,474万7,000円増額し、その他の経費は、給食用備品購入等により物件費を671万8,000円、財政調整基金積立金等積立金を207万6,000円増額し、鳥獣被害防止緊急捕獲活動支援事業等補助費等を564万2,000円、介護保険特別会計等

いの町議会 2017-12-04 12月04日-01号

6,000円増額利子確定等により公債費を173万5,000円減額し、投資的経費は、台風被害等への災害復旧事業費を6,401万5,000円増額社会資本整備総合交付金事業等普通建設事業費を2億319万円減額し、その他の経費は、町道等維持修繕費を233万7,000円増額し、地籍調査事業に係る測量等物件費を1,460万4,000円、新規就農支援事業等補助費等を180万3,000円、国民健康保険特別会計等

いの町議会 2017-09-04 09月04日-01号

がけくずれ住家防災対策事業山荘しら耐震改修事業等普通建設事業費を1億1,393万3,000円、農地及び町道等災害復旧事業費を8,384万4,000円増額し、その他の経費は、社会保障税番号制度の改正による基幹業務システム変更等物件費を4,245万7,000円、町道農林道維持補修等維持修繕費を1,584万7,000円、障害者自立支援給付費等返還金などの補助費等を609万3,000円、介護保険特別会計等

いの町議会 2017-03-06 03月06日-01号

その他の経費につきましては、農林町道等維持修繕費水道事業等への出資金が前年と比べ増額となりましたが、選挙事務経費等物件費が前年比0.32%、仁淀消防組合負担金等補助費等が前年比29.70%、下水道事業特別会計等繰出金が前年比11.52%それぞれ減となり、予算総額の39.55%に当たる54億8,214万7,000円、前年比14.86%、9億5,664万1,000円の減額となっております。 

いの町議会 2016-12-05 12月05日-01号

歳出では、義務的経費は、人件費を393万6,000円、敬老年金等扶助費を113万3,000円、公債費を697万1,000円それぞれ減額し、投資的経費は、産地パワーアップ事業等普通建設事業費を4億2,405万2,000円、台風第12号及び16号による災害復旧事業費を1,042万9,000円それぞれ増額し、その他の経費は、国土調査事業等物件費を355万2,000円、特別養護老人ホーム特別会計等への

いの町議会 2016-09-05 09月05日-01号

歳出では、義務的経費は、人件費を3,892万4,000円、老人保護措置費等扶助費を750万5,000円それぞれ減額し、投資的経費は、社会資本整備総合交付金事業等を3,221万3,000円減額し、町道等災害復旧事業費を1,649万円増額し、その他の経費は、簡易水道事業特別会計等への繰出金を616万8,000円減額し、歴史観光資源等強化事業等物件費を1,680万5,000円、町道農林道維持補修等

いの町議会 2016-03-07 03月07日-01号

その他の経費につきましては、基幹業務システムサービス利用料ふるさと納税記念品発送業務等物件費が前年比5.46%、仁淀消防組合負担金補助費等が前年比42.82%、簡易水道事業特別会計等繰出金が前年比6.06%それぞれ増となり、予算総額の45.24%に当たる64億3,878万8,000円、前年比20.20%、10億8,214万円が増額となっているところでございます。 

いの町議会 2015-12-07 12月07日-01号

7,000円、利子確定等により公債費を1,369万6,000円それぞれ減額し、投資的経費災害復旧事業費を7,356万7,000円増額し、道路新設改良等普通建設事業費を2億1,673万3,000円減額し、その他の経費は、町営住宅修繕費等維持修繕費を139万1,000円、耐震改修に係る仁淀消防組合負担金等補助費等を3,508万5,000円、施設等整備基金への積立金を1,080万円、国民健康保険特別会計等

いの町議会 2015-09-07 09月07日-01号

投資的経費は、伊野公民館改修工事等普通建設事業費を7,290万8,000円、台風11号及び梅雨前線豪雨による災害復旧事業費を4,870万円それぞれ増額し、その他の経費は、システム変更等物件費を3,822万6,000円、町道農林道維持補修等維持修繕費を4,117万8,000円、仁淀消防組合負担金等補助費等を4,627万1,000円、財政調整基金等への積立金を5億4,190万円、簡易水道事業特別会計等

四万十市議会 2015-06-08 06月15日-01号

地方公会計を導入すると、土地、建物、現金、債権などの資産と負債の状況や将来の見通し、特別会計等と連結した市全体の財務処理が示されるようになるとのことであります。今年度は資産の洗い出しと固定資産台帳の作成を行い、合併における施設の重複や老朽化した公共施設等の把握をし、長期・計画的な視点で更新・統廃合・長寿命化などを行うことにより財政負担の軽減・平準化を目指すとのことであります。