455件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知市議会 1998-12-18 12月18日-06号

意見書議案 市議第34号 犯罪被害者救済制度充実に関する意見書議案 市議第35号 地方事務官地方公務員への身分移管を求める意見書議案 市議第36号 国民本位公共事業推進執行体制の拡充を求める意見書議案 市議第37号 男女平等基本法制定を求める意見書議案 市議第38号 介護保険法の円滑な実施に関する意見書議案 市議第39号 公的年金制度充実に関する意見書議案 市議第40号 乳幼児医療費無料化

高知市議会 1998-12-15 12月15日-05号

乳幼児への医療助成については,保護者経済的負担を軽減し,早期受診推進する上から,機会あるごとに国へ要望しておりますが,国は,一律医療費無料化保険制度の根幹にかかわるものとして慎重な姿勢です。 御紹介にありました他の多くの中核市では,府県の助成がなされていますが,本市では県の予算措置が見込まれない状況であり,3年後には見直し協議対象項目にもなっておりますので,御理解をお願いします。 

高知市議会 1998-09-11 09月11日-01号

その結果,掲げた公約についてはほとんどが実現または実現途上状況にあり,中核市への移行コミュニティ計画策定など市民主導地方分権推進ソフトウエア団地はりまや橋リニューアルスラバヤ市との姉妹都市提携等産業振興区画整理事業等都市整備推進幼児医療無料化24時間ヘルパー等少子高齢化施策への取り組みなど,一定の成果を上げることができました。 

高知市議会 1997-06-23 06月23日-04号

無料開放された有料道路の中で,室戸の場合には,経営状態の悪化が著しく,適切な経営改善が見当たらなかった理由により一般県道として無料化をされております。足摺岬の場合は,料金徴収の期間が満了したことによって無料化されております。また,横浪スカイライン横浪半島18キロ部分無料化し,残る宇佐大橋部分800メーターを宇佐大橋有料道路として名称を変更して,現在有料道路として契約されております。 

高知市議会 1997-03-13 03月13日-03号

それは特定利用者に当たります全日制,昼間のみ,夜間のみといった定期駐車料金制と,不特定多数を対象とした時間制料金に分かれており,さらに時間制料金についても,現在市役所を初め,商店街実施しているスタンプ方式による一定時間無料化及び回数券処理等があり,自動計算機でスムーズに処理できるかどうか,また出庫時間はどうかといった幾つかの問題があり,これを解決しなければなりません。

高知市議会 1996-12-09 12月09日-01号

そのため,産業活性化条例都市美条例制定し,ソフトウエア団地造成融資制度改革文化施設建設国体施設等スポーツ施設整備小学校2校の新設,24時間ヘルパー住宅改造助成等高齢者対策充実幼児医療無料化などに着手,具体化するとともに,中核市への移行高度開放化に向けた受け入れ態勢としての街路や区画整理事業などの都市基盤整備,さらに,ごみ処理施設建設防災対策スラバヤ市との交流などに新たな

高知市議会 1996-06-20 06月20日-04号

全国の市町村で少子化に歯どめをかけるため,また安心して子供を産み育てられる環境整備を図るため,医療費無料化年齢引き上げが進んでいます。高知市でも2歳未満まで拡大となりましたが,高知市の0歳,1歳の人口は,4月1日現在で約6,300人,2歳児は約3,100人,95年度の助成費から見て,1億の予算があれば3歳未満まで枠を拡大することができます。

高知市議会 1996-06-19 06月19日-03号

中でも特に経済面で扶助していこうということで,乳幼児医療費負担軽減策というのがあるわけですけど,本市においても,昨年より2歳児未満乳児に対して無料化を図ったわけであります。昨今は対象年齢拡大したり,制度内容の緩和とか,本市もそうですけど,所得制限の廃止などが主流になってきておるわけですけれども,本市のこの乳幼児医療費の将来展望をひとつお聞かせいただきたいなと,こう思っております。 

高知市議会 1995-06-30 06月30日-03号

また,そのプロジェクト,64ございますけれども,さらに細分化いたしますと109の細目事業になるんではないかと思いますが,それらの事業につきまして,具体的に,既に実現をしておるものも含めて,今期計画中に実現するものを例示いたしますと,既に行いました,実施しましたものとしましては,産業活性化条例制定及びそれに基づく支援事業実施でありますし,また乳児医療無料化拡大といったものがございます。

高知市議会 1994-12-15 12月15日-05号

次に,障害者乳児等への入院給食費無料化についての質問です。 10月1日から実施をされました入院給食有料化国民医療を受ける権利を大きく侵害をいたしておりまして,既に治療が必要な状態にある患者さんがやむなく退院するという事態まで生み出しております。せめて障害者乳児など弱者に対しては,入院給食費無料化継続という住民の運動が全国に広がりまして,半分近い都府県で実施をされております。 

高知市議会 1994-12-12 12月12日-02号

松尾市長は,寝たきりゼロを目指すと言われていますが,そのためにもホームヘルパーを安心して呼べるように,その負担金無料化に向けて努力していただきたいと思いますが,市長考えをお聞きをしておきます。 次に,病院給食費助成について質問をいたします。 10月1日から入院給食費健康保険から外され,1日800円,当面は600円ですが,自己負担となりました。