29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

土佐市議会 2023-12-11 12月11日-02号

次に、税額控除1万円の内訳は、市民税分が6,000円、県民税分が4,000円となっておりますので、本市減収分としては6,000円となりますが、その75%の4,500円につきましては、交付税措置があるため、本市減収額は実質1,500円となります。このため1万2,000円を御寄附いただいた場合、1,500円を差し引いた1万500円が、税額控除を考慮した場合の本市増収分となります。 

四万十市議会 2020-09-15 09月15日-03号

国保保険者である市町村は、免除等実施した場合に、保険料収入減収分を国が全額手当てするものです。 本市国保税減免状況について最初にお伺いをします。 実際の申請数減免された人数、金額をお伺いしますので、お願いをいたします。 ○副議長西尾祐佐) 村上税務課長。 ◎税務課長村上正彦) 新型コロナウイルス感染症影響による国民健康保険税減免についてお答えいたします。 

高知市議会 2020-06-22 06月22日-07号

御指摘のとおり,雇用契約の形態を取らない就労継続支援B型事業を利用する方の工賃につきましては,現状では,その減収分補填する制度がない状況となっております。 こうしたことから,B型事業の減少した利用者工賃への補填につきまして,影響状況をさらに精査をしまして,7月に予定をされております臨時会に向けまして,高知市独自でどのような支援ができるかについて,検討を進めていきたいと考えております。

高知市議会 2020-06-19 06月19日-06号

指定管理施設キャンセル料につきましては,さきに成立しました国の2次補正予算に関する各省の通知の中で,文部科学省からの文書がありまして,ちょっと微妙な表現ですが,施設が負担した,いわゆるキャンセル料に伴い生じた減収分については,各地方公共団体において適切な運用を依頼するという旨の記述があります。よく分からない記述ですが,そういう記述があります。 

いの町議会 2020-06-10 06月10日-03号

医療機関介護施設減収分支援について伺います。 国の2次補正支援の額や幅が大きく広がりましたが、十分でない部分があります。医療関係では、感染者を受け入れなかった病院などの医療従事者は一律5万円の給付、感染拡大防止策などに要する費用の補助などがありますが、減収補償がありません。患者を受け入れてない医療機関でも受診抑制患者が減少していると思われます。

土佐市議会 2020-03-10 03月10日-03号

軽減に伴う減収分基盤安定繰入金で充てられますけれども、一方、元から固定資産のない世帯につきましては国保税額が増加となるわけでございます。 私といたしましては、なお慎重に検討を重ねた上で、国保運営協議会の御意見もお伺いをしながら結論を出したいというふうに考えておりますので、御理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長戸田宗崇君) 大森陽子さんの1問目3回目の質問を許します。

土佐市議会 2015-12-07 12月07日-02号

まず、介護報酬が下がっている中で経営状況につきましては、本年4月の介護報酬改定に伴う減収分と昨年度と比較して特養、ショート、デイサービスの稼働率が下がっていることから現段階での決算見込みにつきましては、先程も触れましたけれども、赤字とまではいかないまでも大幅な黒字は望めない厳しい見通しとなっているところでございます。

高知市議会 2014-03-26 03月26日-08号

2002年から2012年までの独自減免減収分20億9,400万円,2005年から2012年までの地方単独事業波及分14億9,700万円。交付税措置となっている財政安定化支援事業費の2割,2004年から2011年までで17億6,800万円。質問に対する答弁から単純に拾っても53億5,900万円となります。 期間を12年換算すると合計58億5,800万円。年平均5億円を超える額になります。

高知市議会 2014-03-17 03月17日-06号

これは財源保障機能として市税収入減収分の75%が基準財政収入額から減額をされ,結果として普通交付税増収となる一方,基準財政需要額におきまして地方単独福祉施策につきまして十分な措置がなされていないことや,起債残高の減少に伴いまして基準財政需要額に加算をされます事業費補正額は減少すること等によるものです。 

高知市議会 2014-03-12 03月12日-03号

高知市は45億円の基金があるとして,2002年度,平成14年度に独自減免実施による保険料減収分に対する一般財源繰り入れを中止しました。このことは明らかに国保法に違反する行為です。 2011年11月16日,大阪府が厚生労働省確認済みと明記して,一般会計から国保特別会計への法定外繰り入れに関する考え方を明らかにしています。

土佐市議会 2014-03-10 03月10日-02号

一方、脳神経外科泌尿器科整形外科外科などはいずれも前年度を上回る成績となっておりますが、それをもってしても内科減収分を補いきれず、25年度の決算見込み業務量が、全診療科入院延べ患者数5,065人、外来延べ患者数7,258人が減少し、入院収益で9,195万2,000円、外来収益で3,154万3,000円のいずれも減収となり、事業収支は7,708万9,000円の純損失が発生する見込みとなりました

高知市議会 2012-12-12 12月12日-03号

こうした市税減収分につきましては,地方財源保障制度として交付税で一定カバーされるという仕組みにはなっておりますが,来年度に向けた地財対策のおくれが懸念される中で,今後の交付税等動向など財源見通しが明確にはつかめない,不透明な状況でございますので,今後とも慎重に財政運営を行っていく必要があるものというふうに考えております。 ○副議長深瀬裕彦君) 浜口卓也議員

高知市議会 2010-06-24 06月24日-07号

実態は法人税減税減収分の穴埋めに使われてきた,これが真実です。日本経団連はこの4月にも,消費税税率早期引き上げとともに,法人実効税率早期引き下げをセットで提言していますが,民主党政権増税計画は,まさに財界,大企業の身勝手な要求につき従うものと言わなければなりません。 日本法人実効税率は40%で高すぎるとの議論がありますが,大きなごまかしがあります。

四万十市議会 2010-03-09 03月09日-03号

夫の給与収入が300万円の場合でございますが、所得税扶養控除に伴う、2人分の廃止ですが、これに伴う増税額が3万5,800円、住民税扶養控除廃止に伴うものが6万6,000円、それと小学生以下の支給対象、現在のもんですが、児童手当廃止に伴う減収分が2人分で1万2,000円、この合計、家庭から出ていく部分ですが22万1,800円です。

四万十市議会 2007-09-20 09月20日-04号

なお、中心市街地におけます市街地の整備、改善及び商業等活性化一体推進に関する法律第34条には、固定資産税の不均一課税をした場合の減収分については交付税措置を行うという規定がございますので、本市では中心市街地活性化基本計画を策定しているとこでございますので、この計画が国において認定を受けるということになれば、同法の適用を受ける固定資産税の不均一課税について担当課とも調査研究をして、実施に向けて取り

四万十市議会 2006-12-14 12月14日-05号

2点目の市税減収分税務課長にお願いすることとして、退職手当債償還につきましては、現在の試算では3年据え置きの20年償還ということを考えております。利率につきましては2%ということを考えておるものでございます。 それから、決算見込みでございますが、まだ現状では18年度の決算見込み、よう立てておりません。 ……退職手当には交付税措置は一円もございません。 ○議長松田達夫) 杉本税務課長

  • 1
  • 2