6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

いの町議会 2020-09-10 09月10日-03号

患者検体を採取し、県外民間検査機関に送って素早い検査を行うことにより手間や負担が軽減されるとの内容でした。 現在、発熱やせき、喉の痛みなどの症状が出たときは、高知新型ウイルス健康相談センター、町であれば中央西福祉保健所電話連絡をし、その指示に従って受診をする仕組みのようです。町内で発症が確認されると、PCR検査のための検体採取の件数が増えてくるのではないですか。

土佐市議会 2020-06-09 06月09日-03号

PCR検査の実施には設備、クリーンルーム等医療器械、熟練した検査要員が必要なことから、高知県内においてPCR検査を行っているのは高知衛生研究所のみで、医療機関、大学はもとより民間検査機関すら行っておらず、仮に検査を委託するにしても新型コロナウイルス感染を疑う患者検体採取輸送マニュアルにより、検体採取後、原則マイナス80℃、ない場合にはマイナス20℃で凍結保存し、検体輸送についても基本三重梱包

高知市議会 2007-03-12 03月12日-03号

規制緩和民間検査機関による建築確認が可能となり,関係者との協議が調っていなくても期日どおり確認がおろされるために,建築業者が一方的に話し合いを打ち切るなど,業者立場が非常に強まっています。事業計画看板設置時期を早めることや,関係者との協議がある程度調わないと確認申請は提出しないことなど,関係住民意見がもう少し反映するよう指導要綱の改正が必要ではないかと考えますが,御所見を伺います。 

高知市議会 2005-12-14 12月14日-03号

民間検査機関には,多くの場合ゼネコンや大手ハウスメーカーが出資しており,審査に当たっては,住民の安全第一で慎重な審査をするより,企業寄り立場に立ってスピード審査に走るおそれがあったことは十分考えられたことです。当時,国会でこの規制緩和に反対したのは日本共産党だけです。民間任せでは検査の公正,中立性の確保は難しいし,手抜きをされるおそれがあると指摘したとおりの事態を招きました。 

  • 1