土佐市議会 2023-03-13 03月13日-02号
議員さん1回目の御質問にもございましたが、土佐の風が建設中の児童発達支援センターは年度内には完成し、令和5年度から開所される予定でございまして、地元自治会長には、施設の概要等は御説明いたしましたが、土佐の風の施設整備に市から補助金などは支出していないとはいえ、これまでの間、議員の皆様方には施設の概要などの御説明を申し上げておりませんでした。
議員さん1回目の御質問にもございましたが、土佐の風が建設中の児童発達支援センターは年度内には完成し、令和5年度から開所される予定でございまして、地元自治会長には、施設の概要等は御説明いたしましたが、土佐の風の施設整備に市から補助金などは支出していないとはいえ、これまでの間、議員の皆様方には施設の概要などの御説明を申し上げておりませんでした。
10月には、学校法人により文部科学省に対し、(仮称)京都看護大学四万十看護学部設置計画の概要等について許認可申請を行う前段として事前相談を行うと同時に、四万十看護学部のPR活動を開始をし、来年6月のオープンキャンパスに向け、中医学研究所を、看護技術を学ぶための最新の教材を整備した実習棟として改修する予定です。
上程議案の合同審査は議案概要等説明を受けた後、各議員からのご質問を受ける従前の方法で行いますが、人事案件である諮問案件に関し、関しては従前の例に倣い、概要説明を省略し、案件ごとに質疑、応答を行う議事運営とする旨議会運営委員会で確認、了承されました。
上程議案の合同審査は、議案概要等説明を受けた後、各議員からの質問を受ける従前の方法で行いますが、令和元年度一般会計歳入歳出決算認定議案は、決算書を用いまして執行部から款ごとに説明、概要説明を受けた後、関連歳入を含めた質疑応答とし、人事報告案件に関しては従前の例に倣い、概要説明を省略し、案件ごとに質疑応答を行う議事運営とする旨、議会運営委員会で確認、了承されました。
以上で新型コロナウイルス感染症対策及び支援並びに令和元年度の決算概要等についてのご報告を終わります。 ○議長(小出徳彦) 続いて、田村副市長。 ◎副市長(田村周治) それでは、私からは議案を順次ご説明させていただきます。 まず、「第1号議案、令和2年度四万十市一般会計補正予算(第3号)」でございます。
なお、上程議案の合同審査は、議案概要等説明を受けた後、各議員からの質問を受ける、これまでの方法で行います。一般会計当初予算案は、予算書を用いて款別に概要説明を受けた後、質疑応答を行い、報告案件に関してはこれまでの例に倣い概要説明を省略し、案件ごとに質疑応答を行い、議事運営とすることが議会運営委員会で確認、了承されました。
現在,この条例により本市が指定している文化財は94ございまして,国指定が42,県指定の37と合わせて合計173の本市域内にある指定文化財につきましてその概要等について記録した文化財台帳を作成し,本市ホームページでも公開をいたしております。
上程議案の合同審査は、議案概要等説明を受けた後、各議員からの質問を受ける従前の方法で行いますが、人事案件である議案第138号、諮問案件、報告案件に関しては、従前の例に倣い、概要説明を省略し、案件ごとに質疑応答を行う議事運営とする旨、議会運営委員会で確認、了承されました。
上程議案の合同審査は、議案概要等説明を受けた後、各議員からの質問を受ける従前の方法で行いますが、平成30年度一般会計歳入歳出決算認定議案は決算書を用いまして執行部から款ごとに概要説明を受けた後、関連歳入を含めた質疑応答とし、人事報告案件に関しては従前の例に倣い、概要説明を省略し、案件ごとに質疑応答を行う議事運営とする旨、議会運営委員会で確認、了承されました。
なお、上程議案の合同審査は、議案概要等説明を受けた後、各議員からのご質問を受ける従前の方法で行いますが、しょ問案件と報告案件に関しては、従前の例に倣い、概要説明を省略し、案件ごとに質疑応答を行う議事運営とする旨、議会運営委員会で確認、了承をされました。 次に、一般質問通告書並びに質疑メモに関する件でございますが、今議会の一般質問通告書と質疑メモの提出期限は6月4日火曜日午後5時まで。
なお、上程議案の合同審査は、議案概要等説明を受けた後、各議員からのご質問を受ける従前の方法で行いますが、一般会計当初予算は予算書を用いて款別に概要説明を受けた後、質疑応答を行い、報告案件に関しては従前の例に倣い概要説明を省略し、案件ごとに質疑応答を行う議事運営とする旨、議会運営委員会で確認を了承されました。
新図書館西敷地の利活用につきましては,新図書館西敷地利活用事業基本協定締結に係る妥当性検討委員会による報告等を踏まえた優先交渉権者との協議を行い,本年9月6日に方向性を決定し,市民の皆様に御理解を深めていただくため,10月14日,17日にオーテピアで説明会を開催し,これまでの事業検討経過や優先交渉権者から提案された事業概要等について説明を行い,御参加いただきました皆様方からは厳しい御意見も数多くいただきました
◎副市長(吉岡章君) 東石立町・筆山町市営住宅の建てかえにおきましては,基本計画や設計の内容,工事の概要等につきまして,東石立町内会を初め,近隣住民の皆様を対象とした説明会を平成27年度には2回,28年度に1回の計3回開催しておりまして,さまざまな御要望,御意見をいただいております。
また、任用根拠、業務内容につきましては、雇用する際に必要な雇用伺いに内容を明記することで把握しており、町全体の取りまとめ結果を踏まえ、制度の改正概要等に関する研修会を今議会終了後に実施することで、人事担当課のみならず各所属においても現状把握や制度への理解がより深まるものと考えております。 なお、職員組合と情報共有は行っておりまして、制度施行に向けた具体的な協議は今後行ってまいる予定でございます。
事業の進捗につきましては,先月28日に現地の視察を行い,国及び県の担当者の方から工事概要等の説明をいただき,整備状況を確認してまいりました。
◎防災対策部長(黒田直稔君) 県が本市で基礎調査を行う際には,関係する市の防災政策課,都市計画課,耕地課,道路整備課,河川水路課,建築指導課の6課へ事前に調査概要等の説明が行われております。 また,調査対象となる小学校区の住民の皆様に対しましては,県主催で説明会等を開催するとともに,リーフレットなどを各戸に配布するなどの事前の周知がなされております。
私からは、総合政策課の特徴、主要施策の概要等の表記がなかったのはなぜかということでございました。今回、訂正させていただきましたのはそういうご指摘を受けて訂正させていただきましたんですけれども、当初はこれまでの経過の中でまだできていない課でありましたために、総務課それから産業経済課にまたがる予算ということでその中で包括して計上させていただきました。
なお、上程議案の合同審査は、議案概要等説明を受けた後、各議員からのご質問を受ける従前の方法で行いますが、一般会計当初予算案は予算書を用いて款別に概要説明を受けた後、質疑応答を行い、報告案件に関しては従前の例に倣い概要説明を省略し、案件ごとに質疑応答を行う議事運営とする旨、議会運営委員会で確認、了承をされました。
上程議案の合同審査は、議案概要等の説明を受けた後、各議員からのご質問を受ける従前の方法で行いますが、諮問案件に関しましては従前の例に倣い概要説明を省略し、案件ごとに質疑応答を行う議事運営とする旨、議会運営委員会で確認、了承をされました。
西敷地の利活用につきましては,プロポーザル方式による公平公正な審査を経まして事業者の選定を行い,業務概要等の審査結果について議会にも御報告を申し上げ,御意見をお伺いしてまいりますので,御理解を賜りたいと存じます。