1918件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土佐市議会 2023-12-12 12月12日-03号

この時、加齢性難聴者への補聴器補助制度要望書提出しましたが、これに対する回答が11月14日に市長名で届けられました。 これによりますと、加齢性難聴への補聴器補助制度の創設は、福祉行政担当課市民病院が連携し、加齢性難聴でお困りの方のニーズに合った形で実施できるよう近隣市町村の動向も注視して、施策の検討を重ねたいと回答されております。 

土佐市議会 2023-12-11 12月11日-02号

本年度の教科等の総授業時数につきましては、4月に学校長から提出された教育課程報告書によりますと、全ての小・中学校において850時間から1,015時間となっており、文部科学省が示した標準授業時数計画が編成されております。令和6年度の教科等の指導に係る予定総授業時数については、来年度の4月に報告されることとなっているため、今の段階ではお答えすることはできません。 以上です。

土佐市議会 2023-09-20 09月20日-04号

今期定例会提出されております議員提出議案1件について、局長に朗読させます。 議会事務局長。 ◎議会事務局長小松和加君) 議案名を朗読いたします。 市議第1号 日本政府核兵器禁止条約への参加署名批准を求める意見書(案)以上です。 ○議長森田邦明君) 局長の朗読が終わりました。 日程第2、市議第1号「日本政府核兵器禁止条約への参加署名批准を求める意見書(案)」を議題といたします。 

土佐市議会 2023-09-12 09月12日-03号

県と市の産業振興推進補助金につきましては、市が2階の喫茶スペース利用者である企業組合に対しまして、補助金を交付した補助事業実績報告書添付資料といたしまして、インテリアの配置図提出されております。なおメニュー開発につきましては、レシピ等企業秘密の部分もございますので、メニューの詳細についての資料提出はありませんけれども、メニュー開発に取り組んだ内容の報告はいただいております。 

土佐市議会 2023-09-11 09月11日-02号

その場合、まず都市環境課申請書提出をした後に、動物病院で猫の去勢避妊手術をし、その費用の全額を現金で支払います。そして、再度、都市環境課にその領収書のコピーではなく、原本を提出しなくてはならず、補助金を超えた金額の領収書申請者の手元に残りません。また、補助金が後日振り込まれるため、8匹の場合は複数人それぞれの口座に振り込まれます。この一連の流れは申請者の負担になっています。

土佐市議会 2023-06-13 06月13日-03号

つまりNEOの直接的な過失ではなく、自然災害などの場合は保険での対応はないが、NEOが市に提出している誓約書社会通念に従い、誠意を持って補償に当たることになっていると、市長は答えられました。 では、この点についてNEOとの話合いはできているのでしょうか。また、この誓約書は本当に頼りになるのでしょうか。板原市長にお尋ねします。 二つ目は、NEO収支計画提出を求めていただきたいということです。 

土佐市議会 2023-06-12 06月12日-02号

及び同条例施行規則第3条第2号、「地域人材活用、雇用の創出等地域との連携が相当程度期待できること」の規定に基づき、地元新居地区の住民で組織するNPO法人指定管理者として、平成28年第1回定例会議案提出させていただき、平成28年度から平成30年度までの3年間の指定管理者として、議員皆様方に議決していただきました。 

土佐市議会 2023-06-05 06月05日-01号

また、執行部から追加議案提出したい旨申入れがあっておりますので、お知らせをいたします。 以上でございます。 ○議長森田邦明君) 議会運営委員長報告が終わりました。 お諮りいたします。 ただいま、議会運営委員長から報告のありましたとおり、今期定例会の会期は、本日から6月20日までの16日間といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。     

土佐市議会 2023-03-22 03月22日-04号

今期定例会提出されております議員提出議案3件について、局長に朗読させます。 議会事務局長。 ◎議会事務局長小松和加君) 議案名を朗読いたします。 市議第1号 土佐市議会個人情報保護に関する条例(案) 市議第2号 物価高騰に見合う生活保護基準の引上げを求める意見書(案) 市議第3号 畜産危機打開のための緊急対策を求める意見書(案) 以上です。

土佐市議会 2023-03-14 03月14日-03号

この議会に、市長は、中学校卒業時まで子どもの医療費を助成する議案提出していまた。私がずっと求めてきた問題であり歓迎するものではありますが、あまりにも遅きに失した感は否めません。実施できていないのは土佐市と高知市だけでした。 高知県のホームページによりますと、令和4年10月1日現在で、県下34市町村のうち16の市町村が、既に高校3年生、18歳まで医療費無料化を行っています。

土佐市議会 2022-12-12 12月12日-02号

3点目につきましては、今後、民生児童委員退任につきましては、現在も行っておりますが、退任届提出していただくようにし、民生児童委員御本人が持参される場合以外、例えば郵送や代理人による退任届提出といった場合などにつきましては、市のほうで退任に関して意思確認を行うことで再発防止に取り組む所存でございますので、議員さんにおかれましては御理解のほどお願いいたします。 以上でございます。