1015件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

土佐市議会 2023-12-11 12月11日-02号

今後、感染症患者一般患者との隔離や導線分けなどの、いわゆるゾーニングの緩和が図られていく中で、感染症に右往左往されることなく、通常体制診療が実施されるようになれば、医療スタッフも効率よく回転し、病床稼働率も緩やかながらも上昇し得るものと考えております。 また、議員御指摘の県都高知市へ流出している患者の獲得も、大きな課題と捉えております。

土佐市議会 2023-06-12 06月12日-02号

そんな折、世界的に新型コロナウイルス感染症が蔓延し、国と県からの要望を受けて、入院協力医療機関となり、土佐市民病院は、一般患者動線を隔離する入院病床整備事業などを実施しました。全150床のうち28床をコロナ対策に充てて、ワンフロアコロナ病棟となり、病児・病後児保育の計画は一時延期となりました。 

土佐市議会 2023-06-05 06月05日-01号

令和4年度は、コロナ禍以降、最も感染症影響を受ける形となり、延べ入院患者数は3万2,057人で、病床稼働率58.6%と低調であった前年度を11ポイントも下回っております。外来患者数は11万7,410人で、前年度から747人減少するなど、第7波・第8波での複数回の集団感染は多大な悪影響を及ぼしております。 

土佐市議会 2022-12-12 12月12日-02号

市民病院精神科外来では、新規患者を受け付けていません。昨年の12月議会新規患者も受け入れるよう質問をしたところです。 議会広報などで私の質問を知って、私も鬱病で病院に行ったが受け付けてもらえなかった。実現するよう頑張ってほしいと声をかけてくれた方や、外来を設けながら新しい人は駄目というのはおかしいという意見が寄せられています。質問への反響があったものです。 

四万十市議会 2022-09-13 09月13日-03号

市民の健康を守るという視点で、このワクチン接種費用、特にワクチン内容によっては、がん患者さんとか免疫力が一段と下がっている人でも接種できるワクチンがあるようです。そういった方に対して、ワクチン接種費用の一部助成をしている自治体もありますが、ぜひこの点について検討をしていっていただきたいというふうに思います。その点について答弁をお願いします。 ○副議長山崎司) 渡辺健康推進課長

土佐市議会 2022-09-13 09月13日-03号

令和2年度の土佐市の要介護4、5の方の総数は373人、特養入所者長期入院患者を差し引いてもかなり多くの方が特別障害者手当を受給できる方だと推測されます。中平課長には、毎年介護認定者に送るお手紙、お知らせを同封するなど、特段の取組をお願いしたいですが、いかがでしょうか。御答弁よろしくお願いいたします。 ○議長森田邦明君) 西原福祉事務所長

四万十市議会 2022-09-12 09月12日-02号

今回コロナで本当に苦しんでた患者さんなんかも、今の市長の言葉、今回のことを教訓にと、次につなげていくという、その言葉をお待ちしておりました。ありがとうございます。 では、次のコロナ後遺症への理解の重要性についてお尋ねしていきます。 コロナウイルス感染症が見つかってから2年以上たちますが、新型コロナウイルス感染し、その後後遺症とされる症例によって苦しめられているという報告が後を絶ちません。

土佐市議会 2022-09-12 09月12日-02号

2019年に日本小児眼科学会日本弱視斜視学会合同学会総会で発表した眼科医への調査アンケートでは、2018年に5歳から35歳の急性内斜視患者を診察した経験があるかを尋ね、371人中158人が診察を経験していました。その8割近い122人の眼科医は、スマホなどのデジタル機器の利用が発症に関係したと考えられる患者がいたと回答されていました。

土佐市議会 2022-09-05 09月05日-01号

7月下旬から爆発的に拡大している、新型コロナウイルス感染症第7波への対応につきましては、8月に入って早々、県内の感染者が連日1,000人を超え、8月24日には2,000人を超えるなど、過去と比較にならない感染爆発となり、入院患者発熱者外来患者も激増したことから、にわかに医療の供給に逼迫を来たし、8月1日からは、急を要さない手術や検査延期、人間ドック等健診事業の中断、入院患者受入れ制限等医療提供

四万十市議会 2022-08-29 09月05日-01号

市民病院は、地域における中核的医療機関として、良質な医療を提供し、患者に信頼される病院を目指すという基本理念の下、医療水準の向上に努め、市民の皆様をはじめ、幡多地域の住民の健康・福祉の増進に重要な役割と責務を果たしてきました。しかしながら、近年の医療制度改革診療報酬マイナス改定医師不足等により、厳しい経営状況に直面しています。

四万十市議会 2022-06-21 06月21日-03号

まず、要介護認定3から5を受けてらっしゃる方、次に身体障害者手帳1、2級の第1種を所持されている方、また療育手帳Aを所持する方、それから精神障害者保健福祉手帳1、2級を所持する方で単身世帯の方、また重症患者認定を受けている難病患者のうち、市の福祉サービスを受けている方、そしてただいま申し上げた方々以外で、特に支援の必要のある方というふうになってございます。 ○副議長山崎司) 前田和哉議員

四万十市議会 2022-02-22 03月02日-01号

年明けから再び新型コロナウイルス感染が拡大をし、それに合わせるように市民病院の受診患者減少傾向となっており、経営環境は引き続き厳しい状況が続いています。このように先の見通しがなかなか立ちにくい中ではありますが、4月からの体制については、内科医師が1名が新たに常勤となり、新年度は常勤医師8名体制となります。 

四万十市議会 2021-12-15 12月15日-04号

65歳以上の高齢者以降の接種方法については、1回目・2回目の接種と同様で、入院患者高齢者施設入所者高齢者施設従事者については、それぞれの医療機関及び施設での接種となります。在宅の接種の方につきましては、市が実施をします集団接種と各医療機関に協力いただいて実施する個別接種での接種となります。 以上です。 ○議長小出徳彦) 垣内孝文議員。 ◆10番(垣内孝文) ありがとうございます。