高知市議会 2020-09-16 09月16日-04号
光ファイバーの整備によりまして,これまでインターネットの速度と容量不足のために,当該地域に移住を考えながら断念をされた市外,県外の皆様にとっては,改めて当該地域で住居を探すきっかけになるものと考えられます。 高知市空家等対策計画によれば,鏡・土佐山地区の空き家率は,それぞれ19.3%,25.7%であり,ほかの地域よりも高い割合となっております。
光ファイバーの整備によりまして,これまでインターネットの速度と容量不足のために,当該地域に移住を考えながら断念をされた市外,県外の皆様にとっては,改めて当該地域で住居を探すきっかけになるものと考えられます。 高知市空家等対策計画によれば,鏡・土佐山地区の空き家率は,それぞれ19.3%,25.7%であり,ほかの地域よりも高い割合となっております。
また,建設当時とは生活様式が変化をしたことで,容量不足で電子レンジと暖房器具とか,同じ部屋の中のほかのコンセントであっても電気製品を同時に使うとブレーカーが落ちるので,一々外して電気製品は使わないといけないとか,そういう不便な生活も強いられています。 建てかえ計画があるためにいろいろな要望しても小手先の改修しかしてもらえずに,何かあればどうなるのかと,皆さんが不安を募らせておられます。
ここの課題は,全体のエリアに関することですが,本宮川の北を流れる江ノ口川の圧倒的な容量不足でした。けれど,その解決の方法が,県では容易に見つかりませんでした。そこで,高知市では,苦肉の策として,旭小学校の北側にポンプを設置し,河川の容量に余裕がある本宮川に排出をして,その後,鏡川に押し出すという手だてをとりました。
けれど,一方では先ほど御指摘がありましたように,紅水川の容量不足によりまして,やはり排出には一定の制限を受けてしまうということが課題で残っていると思います。
その主なものとしては、職員給与費の見直しによるもののほか、3款民生費では、厚生労働省への報告様式の追加などによるシステムデータ容量不足のため、児童扶養手当事務処理システムの改修などを行うものです。
それぞれの配水池の容量と実測値などで容量不足の実情を説明してください。 また、配水池能力の増強工事を実施する場合は、現在一般会計から2分の1繰入れができます。統合上水道との比較・検討はしましたか。 家俊の水源地が安定しない対策として、最終的に塚地配水池から家俊まで送水管を引っ張っていくものと考えます。しかし家俊水域は、西部の本村配水池と永野配水池に囲まれています。
それは河川の圧倒的な容量不足と未改修という現実であります。 内水氾濫だからと,果たして市だけで解決できる問題なのか,県の役割と課題が大きいのではないかと,私は尾崎知事に声を大にして訴えたい思いであります。ですから,市長に強くお願いしたいと思います。
一方,同じく同調整会議の議題のエリアである福井・初月地区の浸水解消については,その対策が進んでいるとは言いがたく,上下水道局が昨年から内水シミュレーションを実施し,その予算が繰り越されているものの,河川の容量不足という課題が解決されない限り,本市の取り組みは大きな制約を受けることを懸念する。
平成26年8月3日の8時過ぎには福井東町,南万々では浸水が始まっておりまして,その時点で,石神橋の上流は既に満杯に近い状態であったということをお聞きをいたしますと,紅水川の容量不足が,このエリアの内水排除の大きな障壁になっていることは間違いないと思います。 恐らくこの時点で,この南万々排水機場からの放流には一定の制限がかけられていたのではないかと推察するところでございます。
9目保育所建設費919万4,000円は、地域活性化・生活対策臨時交付金を活用して実施します保育所のエアコン設置につきまして詳細な設計を行った結果、当初想定していなかった電気設備工事や容量不足による機種変更などが生じたため補正をお願いするものでございます。 18ページをお開き願います。