37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

四万十市議会 2022-09-22 09月22日-05号

補正の主なものは、人事異動による職員給与費の見直しや西土佐地域に点在する簡易焼却炉のうち、緊急度の高い玖木地区簡易焼却炉解体撤去費用耐震性貯水槽整備費用牧野富太郎博士をモデルとした連続テレビ小説の放送を高知観光振興に最大限生かしていく取組一つとして、大宮地区にある藤の瀬バラ園施設整備等を行うことへの支援あゆ王国高知振興ビジョンの理念に基づいた利きアユ大会開催への補助金等でございました

四万十市議会 2021-03-12 03月12日-04号

また大宮地区株式会社大宮産業をはじめとします地域組織課題、また取組が共有できる組織があるということが、もう一つの効果ではないかというふうに考えておるところでございます。 次に、課題でございます。 今年度につきましては、新型コロナウイルス感染拡大によりまして、事業自粛中止を行っております。ただ、こういった事業自粛中止を機に、組織としましても活動を振り返っております。

四万十市議会 2019-08-26 09月02日-01号

まず、大宮地区米冷蔵用貯蔵施設視察地域おこし協力隊員等との意見交換を行い、西土佐総合支所地域企画課から説明を受けました。 米冷蔵用貯蔵施設は、地域内外に販売し地産外商取り組みを行っている大宮米冷蔵用保管施設がなく、年間を通じて安定した米の品質管理に支障を来していたため導入したとのことでございます。

四万十市議会 2019-06-25 06月25日-06号

視察日は7月8日で、視察先大宮地区米冷蔵用貯蔵施設地域おこし協力隊員等との意見交換、ほか2カ所に決定いたしました。 最後に、行政視察についても協議いたしております。 以上のとおりご報告いたします。 ○議長(宮崎努) 以上で総務常任委員長報告を終わります。 続いて、川村一朗産業建設常任委員長。 ◆産業建設常任委員長川村一朗) 産業建設常任委員長報告を行います。 

四万十市議会 2019-06-03 06月10日-01号

地域おこし協力隊は、中山間地域において高齢化人口流出等により、地域の将来を担う人材が不足しているため、都市地域等から地域活性化協力者として人材を受け入れるもので、現在は大宮地区に1名の隊員を配置しているとのことでございます。そのほか、目黒川流域黒尊川流域に各1名の配置を目指し、今後も関西、関東方面募集活動を継続していくとのことでございました。 

四万十市議会 2018-06-04 06月11日-01号

続いて、西土佐総合支所地域企画課から、四万十市生活交通バス事業地域おこし協力隊大宮地区集落活動センター支援事業消防防災施設等整備事業について説明を受けました。 西土佐地域における公共交通事業、四万十市生活交通バス事業は、自家用有償旅客運送西土佐バス)1路線とデマンド交通(ふれ愛号)3エリアを運行しているとのことでございます。 

四万十市議会 2018-02-23 03月02日-01号

コミュニティ助成事業530万円は、3団体へのコミュニティ活動備品購入経費イベント開催経費を助成するものでございまして、集落活動センター支援120万円は、大宮地区大宮米保存用の予冷庫を整備する経費補助するものでございます。 59ページをお願いいたします。16目情報化推進費では、勝間川地区携帯電話不感地域において、携帯基地局を整備する費用として2,164万6,000円をお願いしております。 

四万十市議会 2017-09-11 09月11日-02号

その中、現在四万十市が進めている取り組みといたしましては、西土佐大宮地区で設立した集落活動センター、また片魚・大屋敷・常六・三ツ又の東富山4地区で進めてきている地域活性化のためのワークショップ、また富山・大川筋・西土佐地域で導入している地域おこし協力隊活動などがありますけれども、いずれの活動にいたしましても、地域住民地域課題を共有をし、主体性を持って解決しようというまず住民意識をつくることが

四万十市議会 2017-06-29 06月29日-06号

内容の主なものは、蕨岡地区佐田地区大宮地区簡易水道施設整備費で、これは国の補助金の割当が増となったものであり、この補正により佐田地区大宮地区については今年度で完了となる予定であるとのことであり、蕨岡地区については32年度完成を目指して取り組んでいくとのことでございました。審査の結果、適当と認め、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しました。 

四万十市議会 2017-06-19 06月19日-02号

中村地区でもう一つ打つとか、西土佐地域で、私も市長の地元である大宮地区では被圧水がないということは知っておりました。藤ノ川とかほかのところは私は知らんかったですが、私の経験の中で、大宮から上流の方ではないというふうに私は知っておりました。簡水の事業で、そこは水が出んということを知っておりました。ほかの地区のことは知りませんでしたが、聞いてみますと全体的にはないようでございます、専門家に聞くと。 

いの町議会 2016-09-15 09月15日-04号

これは、9月10日に四万十市の西土佐大宮地区の現状と可能性ということでシンポジウムがございまして、私もちょっと顔を出してましたが、その中でこの大宮地区人口推計、これがずっと10年前にあったやつなんですが、2001年では395人いたのが、2036年、35年後には129人になるという、そういうシミュレーションが出てます。

四万十市議会 2016-06-21 06月21日-03号

私は大宮地区へお伺いいたしまして、国道441号線、県道、市道を通りまして、特に夜間でしたので、日中と道路事情が大変違うことに気がつきましたし、想像以上に道がよくないということを自分が目の当たりにしました。実は、市長はよく実家にお帰りになりますのでお分かりと思いますが、その点についてどのようにお考えか、まずお聞きしたいと思います。 

  • 1
  • 2