このたび、課長も、私の質問にお答えいただくために、大変御苦労されたと思いますが、影響調査っていうのは、個々の実態を調べてみないとなかなか分かりません。事業主が後期高齢者医療保険に移行し、資産はかなりある御家庭でも、結構裕福な御家庭でも、資産は親のものでありますし、事業収入も親のものです。
新型コロナウイルス感染症との長い予防対策に大変御苦労されていることと思われます。 その中で、土佐市民病院は地域医療の要の役割を担うため、病院関係者各位、新型コロナウイルス感染症との対策に奔走されております。
◎農林水産部長(高橋尚裕君) 県道南国伊野線におきましては,たび重なる崩壊によりまして,地元の皆様におかれましては,林道や作業道などを経由し,相当の距離を迂回することとなり,日常生活にも影響を及ぼし,大変御苦労されていると十分認識をしております。
◎健康福祉部長(村岡晃君) 民生委員さんの業務内容は高齢者,障害者,子供さんの見守り活動,行政機関などからの依頼による調査への協力など,幅広い活動になっておりまして,大変御苦労も多いというふうに認識をしています。
このため,本県におきましては,非常事態の緊急措置として15日間の漁期延長がなされたところですが,県内の内水面漁協が行う放流用稚魚の確保もままならない状況にあるとお聞きしており,本市において養鰻業を営まれている事業者におかれましても,稚魚確保に大変御苦労されているものと思います。
地方都市,本市でのお仕事は,大変御苦労があったと思いますし,その優しいお人柄からしてお断りができない夜の宴席などのおつき合いは,肝数値を上げてのお帰りになるのではないかと心配をいたしております。 小生も御無理を申し上げ,春野地域の懸案事項,諸課題についておいでをいただき,つぶさに視察研修をしていただきました。
国保財政は,構造的に赤字収支に陥る体質を持っており,社会保障との比較でいえば,低所得者の被保険者の割合が高く,また低所得者からの保険料の徴収は,特別徴収によることができないため,慢性的な滞納問題に大変御苦労されていることは承知をしております。
◆(西森美和君) この土佐山学舎のスクールバスの運行に当たっては,陰で大変御苦労されながら進められてきたという経過も伺っております。 スクールバスの運行について,併用が難しいということはよくわかりました。けれど,ある程度の児童数が確保されることが前提になるというのであれば,交通手段が児童確保の障害になっていることを考えますと,鶏が先か卵が先かの議論に陥ってしまいます。
半年を経過し、複雑な社会の中で出産、育児などされている子育て世代に関わり、今まで見えにくかった問題や課題などに当たり、大変御苦労されているのではないでしょうか。 そこで、子育て世代包括支援センターの進捗状況と今後の取組について、お伺いいたします。 ○議長(黒木茂君) 森本健康づくり課長。 ◎健康づくり課長(森本悦郎君) おはようございます。健康づくり課の森本です。
◎商工観光部長(中澤慎二君) ことしも, 200を超えるチームがよさこい祭りへの参加を予定しておりまして,近年は練習場所や地方車製作のための場所の確保に大変御苦労されているチームもあるというふうに私どもも伺っております。
大変御苦労をおかけをいたしております臨時職員さんの処遇改善の検討は、大変重要だというふうに認識をいたしておりまして、御指摘のように、より視野を広げてバランスあるいはモチベーション、方法等々、十分に研究を進めてまいりたいと考えておりますので、なお一層の御指導、御支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長(黒木茂君) 大森陽子さんの1問目3回目の質問を許します。
代表質問で時間も長く,御答弁のほうも大変御苦労されたと思います。 御答弁を聞いていた中で,時代の流れとして,市役所内部だけではなしに,やはり地域の皆様方,あるいは関係機関の皆様方,また民間の皆様方といった方々とどういうふうに連携をしていきながら行政を行っていくのか,また産業振興,あるいは教育を行っていくのかというのがよくわかったと思います。
◎市長(岡崎誠也君) さきに御紹介いただきました,たしか高知で初めてだったと思いますけれども,11月7日の中国,四国の盲聾者の皆様方の大会では,高知の皆様方が大変,御苦労されまして,この大会まで準備をされておられましたので,そのことにも敬意を表するところでもございます。
場合によったら,町内会の会長の自宅に集まって会をやったりしておりますので,そういう意味でも大変御苦労をかけております。
◆(浜口卓也君) 全ての方に通知をしていただいているということで,本市としても大変,御苦労が多いのではないかなというふうに思いますが,どうかよろしくお願いいたします。
そういうことで対応しましたけれども,本来の現地におります職員の方々には大変御苦労をおかけしたという状況がございます。 ただ,課題もありまして,例えば夜間に災害現場へ派遣をしなければならないときに時間を要したケースがあったことも課題となっております。
◎市長(岡崎誠也君) 今回の東日本大震災では,今,御紹介がありましたとおり,それぞれの市町村の役場でも多くの職員がお亡くなりになりまして,その後の対応にも大きな支障を来すということで,大変御苦労をおかけしたというふうに認識をしております。
◎防災対策部長(下元俊彦君) 今回の災害による避難指示の地域であります鏡的渕地域の皆さんの中にもペットを飼育されている世帯があり,一時居住先となります公営住宅等への入居に際しましては,ペットとの同居に制限があるなど条件がございまして,大変御苦労されたと伺っております。
岡崎市長を初め,対応に当たられました職員,関係者の皆様には大変御苦労さまでございました。 98豪雨から16年がたち,災害に対する経験のなかった市民,職員もふえていますし,防災についての新たな課題も見つかったのではないかと思います。 今月も東秦泉寺で崖崩れが発生しており,より一層の防災対策の強化が望まれるところです。