113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知市議会 2020-12-16 12月16日-05号

江ノ口川は高知市の市商高知商業高等学校北側を流れ,旭小学校の北,そして旭東小学校の南を流れて上町,高知城のお堀へと流れてまいります。この河川は容量が大変狭く,度々浸水被害に悩まされてまいりました。 この平成26年の豪雨で請願があった長尾山町,そして佐々木町はこの辺りに位置をします。ちょうど江ノ口川の北部ということで,こういう位置関係があります。 

高知市議会 2019-12-16 12月16日-05号

そこで,高知市が所管する高等学校である高知市立商業高等学校についてお聞きをいたします。 教育長は6月の議会答弁の中で,副教材である私たちが拓く日本の未来,これを活用しながら,特に計画的な指導が行われておりますと答弁をされております。 そこで,実際にどういった主権者教育が行われているのかお答えください。 ○議長(田鍋剛君) 山本教育長

高知市議会 2019-06-20 06月20日-04号

それを踏まえて,本市でも平成31年3月定例会において,令和元年度の予算で自転車ヘルメット購入費300万円分の助成事業を新設,この4月より高知市立の小中学校高知商業高等学校での申請受け付けが開始されています。 これまでヘルメット購入助成事業について議会質問をさせていただき,事業がスタートしたことは大変に喜ばしく思っております。 

高知市議会 2019-06-19 06月19日-03号

19歳より家業で働きながら,高知商業高等学校定時制に4年間通い,卒業後は御縁をいただいたニュージーランドの某ホテルにて,板前として就職。永住を夢見ながら2年強勤めた後,母の体調不良もあり,26歳のときに高知に帰ってまいりました。その後,家業である旅館日本一旅館にするべく,人との出会いを大切に勉強を重ねて,いろんな経験を積んでまいりました。 

高知市議会 2019-03-07 03月07日-03号

これを受け,本市でも本年4月から助成制度を創設し,高知市立中学校高知商業高等学校などで自転車通学が認められている生徒保護者ヘルメットを購入する費用の一部を助成する。助成金額は1人上限2,000円まで。ただし,要保護・準要保護世帯については,教育基金を活用し,2,000円を上乗せし,1人上限4,000円までの助成を行うというものです。 

高知市議会 2018-12-13 12月13日-05号

その北側旭小学校,そして市立高知商業高等学校があります。この本宮川はどこから始まっているのかといいますと,鏡川の上流である,先ほど部長答弁されました江ノ口鴨田堰のここの取水口からスタートしている,本来は農業用水を運ぶ用水路であったというお話でありましたが,今は河川としての機能も発揮をしている川であります。 

高知市議会 2018-12-10 12月10日-02号

市長と語ろう会につきましては,若者とともに考える地方創生がことしのテーマでございまして,去る10月31日に高知大学を皮切りにいたしまして,今月1日には高知県立大学開催をし,来年1月には高知商業高等学校また2月には高知学園短期大学の学生さんとの対話を実施する予定として組み上げておりますので,私どもも非常に楽しみにしております。 

高知市議会 2018-06-20 06月20日-04号

高知教育委員会では,一昨年から高知子ども模擬議会を再開し,昨年は高知商業高等学校生徒を加えて,こうち志議会と名称を改め実施しています。 こうち志議会の本年の実施概要と,これまで会派の大久保議員から提言をしている生徒傍聴席の確保について,対策と対応をお示しください。 さて,昨年までの2回の実施では,児童や生徒からの要望や提言など,非常に興味深い内容がありました。

高知市議会 2018-03-05 03月05日-01号

次に,高知商業高等学校での記念行事について申し上げます。 明治31年(1898年)に開校した高知商業高等学校は,ことし,開校120周年の節目の年を迎えますことから,120年の歴史等を記録・検証した記念誌を発行するほか,記念式典市商祭等記念事業開催予定しており,建学精神である,報本反始のもと,地域に貢献できる人材育成を目指してまいります。 

高知市議会 2017-09-13 09月13日-03号

私として,これまでも議会質問において幾度となく主権者教育について取り上げてきましたが,先月行われたこうち志議会においては,高知商業高等学校生徒がこのことをテーマ質問があり,内容を要約すると,私たち選挙制度が知りたいわけではなく,私たちの生活と政治がどのようにかかわり,重要であるかが若者に伝わっていないとの非常に注目すべき内容を取り上げていました。 

いの町議会 2017-09-12 09月12日-03号

同じく是友地区にございます町管理枝川雨水ポンプ場は、毎秒8.3トンのポンプが設置されており、また伊野商業高等学校のグラウンドの地下には呑呑雨水貯留施設として1万2,500トンの貯留施設が設置されております。 以上の5つが宇治川の本川の治水施設となっております。 続きまして、国土交通省所管主要施設始動停止のタイミングにつきましてお聞きしましたので、ご説明いたします。 

高知市議会 2017-09-07 09月07日-01号

高知商業高等学校の皆さんからいただいた御質問では,ラオスでの経験商業高校としての専門性が発揮されており,高知商業高等学校日本一にしたいという力強さを強く感じました。 また,最後には,こうち志議会宣言全会一致で採択されましたが,この宣言は,理想とするまちづくりのために,生徒自身も市民の一人としてともに行動していく決意を述べたものであります。 

高知市議会 2017-06-22 06月22日-05号

今年度は,非常に大きな活動,また評価をいただいております高知商業高等学校生徒方々参加をします。 高知商業高校につきましては,ラオスへの学校建設を初め,さまざまな社会活動で非常に大きな賞を何回もとっておりますので,そういう子供さんたち参加をされるということでございますので,未来に向けての提言がなされることを期待もしているところでございます。 

高知市議会 2017-03-15 03月15日-06号

来年度の取り組みですが,中学校及び義務教育学校後期課程生徒皆様方に加えまして,今般は新たに高知商業高等学校からも5名から10名ぐらいの範囲で生徒議員さんが選出されてくるともお聞きをしております。 高知商業高等学校につきましては,21年間にわたりまして,ラオスへの学校建設が非常に有名であり,各種の表彰を全国規模で受けております。 

高知市議会 2016-12-14 12月14日-03号

防災対策部長門吉直人君) 現在,旭西北部地域指定避難所旭小学校横内小学校旭中学校高知特別支援学校高知商業高等学校の5施設で,収容避難可能人数の合計は約1万人となっております。 この地域には,約2万人の方々がお住まいになられており,レベル2の南海トラフ地震発生時の1週間後には,避難所に避難されている方は2,000人程度になるのではないかと想定されています。