土佐市議会 2007-09-20 09月20日-04号
私は、宇佐の活性化は、今や、宇佐しおかぜ公園へ直販所を造ることと思っておりましたので、水産課と商工労働課によって、宇佐地区産業連携協議会ができたことに、大きな期待を寄せました。直販所の建設に向かっての動きが始まったと思ったのです。そして、市長に、今こそ、力を注いでほしいと、お願いをいたしました。
私は、宇佐の活性化は、今や、宇佐しおかぜ公園へ直販所を造ることと思っておりましたので、水産課と商工労働課によって、宇佐地区産業連携協議会ができたことに、大きな期待を寄せました。直販所の建設に向かっての動きが始まったと思ったのです。そして、市長に、今こそ、力を注いでほしいと、お願いをいたしました。
このたび、水産課と商工労働課の企画によりまして、宇佐地区産業連携協議会が設立され、直販所の建設に向かっての動きが始まろうとしております。 商工会青年部を中心とした取り組みで、アイデアにあふれた直販所の計画書ができあがるものと期待しているところでございます。 そこで、去年、3月の議会で、私の質問に対して、市長は、「たっすいがはいかん。
商工労働課の企画で、尾道までの各自治体へのキャンペーンなども取り組まれましたし、岡山の朝市への出店なども何回か行われてまいりました。
改正内容は、農政土木課と商工労働課を統合し、本市の産業経済振興の中核組織として産業経済課を設けることとし、また、一部課において分掌事務の新設、整理、統廃合を行っております。 議案第17号「土佐市支所設置条例の一部改正について」は、平成18年4月から戸波支所が戸波総合市民センター内に移転することに伴い、設置位置の住所を変更するよう、改正するものであります。
市役所の産業育成の担当課である農政土木課、商工労働課、水産課を網羅する必要があります。現在まで、この種の計画づくりは、全国的にもコンサルタント任せが多かったようですが、その多くは成功していません。産業育成政策の確立と、その実現のためには、研究者と専門家の協力とともに、担当の職員自身が産業の実態と、今後の方向性をリアルにつかむ必要があり、社会科学的な調査と分析が求められています。
ところが、ホエールはこの4月から始まると、そうすると、心あるというか、先の見えた人が、その状況を見たときですね、宇佐は、土佐市は、あのホエール客をそのまま逃がしゆうと、どうなっちゅうがなやと、商工労働課は何をしゆうろうということになってやね、まあ、はっきり言うて物笑いになるということになると思います。
もっともっと、今まで以上に、商工労働課の職員も、現場にももっと足を踏み入れたうえで、活性化策を構築していかなければならないんではないかと考えますけれども、これからの取り組みについて、お伺いをいたします。 そして、水産課長にお伺いをいたします。 水産事業にしましても、課題は山積をしております。 農業も大事でございます。それと商業も大事でございます。
商工労働課からいただいた資料によりますと、本市は、この事業が始まった1999年度、平成11年度から、この事業を導入しておりまして、かなりの成果を上げております。
また、雇用就労支援の一環といたしまして、本年12月2日に、高知労働局長、あるいは県の雇用対策室長、伊野公共職業安定所長、これは、土佐市管内は、伊野公共職業安定所になりますので、それから高知労働局の雇用対策課長、土佐市側からは、助役、総務課長、企画調整課長、私どもの商工労働課が一堂に会しまして、雇用問題、産業振興等について、協議を行いましたが、早晩実効を上げるまでには至っておりません。
これまでにも、商工労働課や水産課を中心に、産業振興に向けて、いろいろと努力をされてこられたと思いますので、決して、何もなかったというつもりはございませんが、ただ、しかし、担当の職員が替わると、その事業がやまってしまうというような傾向があります。行政内部で、きちんと一つ一つの事業が総括をされて、引き継がれているのか。
そこで、私ども商工労働課といたしまして、ハローワークの求職票の張り出しにつきまして、2箇所について、実施をしたいと考えております。 このことにつきましては、ハローワークの伊野所長と、協議もさしていただいております。
◆3番議員(山本竹子君) 今の市長のご答弁は、ありがたく受けてはおりますけど、やったらいいな、あったらいいな、それはちょっと、私としても妙に納得のいかないご答弁とは思いますけんど、構想はこちらでも考える面がありますので、商工労働課の課長ともお話をして、また、市長がやりやというてくれたら、労働課長もやると思いますので、是非ともお願いします。すみません。
雇用対策というても、基金が提供されても、僕の下調べでは、なかなかうち の商工労働課、ようやっちゅうと思いました。 ですけれども、いろいろ課題はまだ山積しちゅうと思います。今日聞きたいのは、雇用対策のこれまでの取り組みと、いろいろ課題があったと思いますけれども、それを示していただきたい。
ところが、商工労働課にお聞きしますと、景気雇用対策本部ではなく、今の市長のお話にもありましたが、産業振興対策のための新規事業を計画し、そのためのプロジェクトチームを庁内に設置し、3,000万でしたかね、3,000万円の予算も組んでるとのことでございます。 (「300万」と、横田正茂商工労働課長述ぶ) ごめんなさい。300万ですね。
そこで、市長さんにお伺いいたしますが、県ではNPOの窓口が地域政策課っていうんですか、政策室というんですか、ここにあるようでございますけれど、ボランティア団体が気軽に相談に出向けるNPOの窓口を、例えば総務課とか、商工労働課とかというところに設置していただけないものかと思います。
人権啓発 課 長 井上 秀晃 建 設 課 長 宇賀 実 都市計画 課 長 森沢 孝文 波介川・水資源 対 策 室 長 山中 明 福祉事務 所 長 瀧本 豊 生活環境 課 長 田村 隆彦 特別養護 老 人 ホ ー ム 所 長 矢野 建彦 健康福祉 課 長 森木 茂明 農政土木 課 長 田中 和徳 商工労働 課
人権啓発 課 長 井上 秀晃 建 設 課 長 宇賀 実 都市計画 課 長 森沢 孝文 波介川・水資源 対 策 室 長 山中 明 福祉事務 所 長 瀧本 豊 生活環境 課 長 田村 隆彦 特別養護 老 人 ホ ー ム 所 長 矢野 建彦 健康福祉 課 長 森木 茂明 農政土木 課 長 田中 和徳 商工労働 課
通洋 人権啓発 課 長 井上 秀晃建 設 課 長 宇賀 実 都市計画 課 長 森沢 孝文波介川・水資源対 策 室 長 山中 明 福祉事務 所 長 瀧本 豊生活環境 課 長 田村 隆彦 特別養護 老 人 ホ ー ム 所 長 矢野 建彦健康福祉 課 長 森木 茂明 農政土木 課 長 谷脇 博文商工労働 課
通洋 人権啓発 課 長 井上 秀晃建 設 課 長 宇賀 実 都市計画 課 長 森沢 孝文波介川・水資源対策室長 補 佐 矢野 幸次郎 福祉事務 所 長 瀧本 豊生活環境 課 長 田村 隆彦 特別養護 老 人 ホ ー ム 所 長 矢野 建彦健康福祉 課 長 森木 茂明 農政土木 課 長 田中 和徳商工労働 課
通洋人権啓発 課 長 井上 秀晃 建 設 課 長 宇賀 実都市計画 課 長 森沢 孝文 波 介 川 ・ 水資源対策室長 山中 明福祉事務 所 長 瀧本 豊 生活環境 課 長 田村 隆彦特別養護老人ホ ー ム 所 長 矢野 建彦 健康福祉 課 長 森木 茂明農政土木 課 長 谷脇 博文 商工労働 課