四万十市議会 2020-11-30 12月07日-01号
また、運動会や体育祭・文化祭等についても、各学校で人数制限や時間短縮、内容を工夫するなど配慮をもって中止することなく開催できたとのことでした。 次に、オンライン授業に関する環境の整備状況については、端末は今年7月に契約を交わしており、納期は令和3年1月31日、整備台数は児童生徒用2,240台、教員用268台、各学校の予備機183台の計2,691台を予定している。
また、運動会や体育祭・文化祭等についても、各学校で人数制限や時間短縮、内容を工夫するなど配慮をもって中止することなく開催できたとのことでした。 次に、オンライン授業に関する環境の整備状況については、端末は今年7月に契約を交わしており、納期は令和3年1月31日、整備台数は児童生徒用2,240台、教員用268台、各学校の予備機183台の計2,691台を予定している。
ただし、人数制限等がございますので、今後の運用の工夫の在り方は考えていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 ○議長(小出徳彦) 寺尾真吾議員。 ◆1番(寺尾真吾) ありがとうございます。前回の臨時議会ですかね、ウェブカメラ等を購入されたというのは、私も承知をしておりますが、各課に1個ずつ程度ではないでしょうかね。確認をします。 ○議長(小出徳彦) 町田総務課長。
これらの事情のため、やむなく受診患者さんの人数制限を実施し、患者さんにご迷惑をおかけいたしております。この実態と改善について皮膚科教授に要望し、改善に向けての協力を約束していただきました。また、大学が協力するための要件であった皮膚科診察室の新設と議員ご指摘の医療器械の整備を行いました。
最後の人数制限についてですが、ここ数年間は年間2名程度の申し込みであり、各段階に2名、計6名までの人数制限で対応できると考えております。
そのため,申し込みに際しましては書類提出のみで,人数制限等のチェックを除き,踊りのコンセプトなどの選定は特に行っておりません。ただ,公序良俗に反するようなチームには,踊りを中止する等の指導を行ってきているところでございます。 いずれにいたしましても,今後ともよさこいのよき伝統を守り,健全な発展に努力してまいりたいと考えております。 ○議長(田中健君) 産田都市整備部長。
しかし,そもそも義務教育段階の公立中学校に入るのに選抜をしなくてはならない人数制限があるような学校をつくること自体が,教育基本法第3条の教育の機会均等に反し,ひとしく教育を受ける権利を奪うものです。また,地理的な要因,そして通学にかかわる経済的な要因から,行きたくても行けない児童を輩出することも,機会均等と公平性に反するものと言えます。
同じことを何回もやりたいという方は、そういう人も何回も参加していただいても構いませんし、それから次のステップに上がりたいという方は、そのステップに上がっていただいても構いませんので、希望によって何回でも、その人数制限はありません。 この講習は、全部中央公民館の方で行うことになっております。