468件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知市議会 2020-12-25 12月25日-07号

また,青年たちとのつながり得意分野としているため,世代交代取組人材育成など青年に対する働きかけを行っているとの答弁がありました。 委員からは,委託費のうち,3分の2が人件費として使用されている状況から,青少年育成理念を加味する評価がなされるべきであり,具体的な取組は見えてこないとの指摘がありました。 

高知市議会 2020-12-17 12月17日-06号

同計画に,若者思いや声を集めて国に届けるため,7月に発足したアクション「♯男女共同参画ってなんですか」が,30歳未満の若い世代パブコメ投稿を呼びかけ,選択的夫婦別姓同性婚性暴力,性教育の充実,科学技術分野への女性の参画拡大など,1,000件以上も寄せられた意見ユース提言として,9月に橋本聖子男女共同参画大臣に手渡しました。この若者たちの声こそ,反映すべきものだと思います。 

高知市議会 2020-12-16 12月16日-05号

あわせて,来年4月から社会福祉法に基づく新たな事業として,断らない相談支援社会的つながりを回復する参加支援,孤立を防ぎ,多世代交流地域づくりに向けた支援を一体的に実施する新たな取組として,重層的支援体制整備事業が開始をされます。 本市の取組予定について伺います。 ○副議長吉永哲也君) 大野健康保険部長

高知市議会 2020-12-15 12月15日-04号

若い世代の流出ということが,高知をはじめ地方都市で共通する課題となっています。進学などで県外へ出ていった若者をどうやって高知へ呼び戻すのかというUターン戦略,あるいは高知の魅力を感じていただく,そして移住してくださる方を増やすIターン戦略,どちらも重要です。 しかし,それと同じくらい重要なのが,他県から高知にやってきてくれている学生へのアプローチではないでしょうか。 

高知市議会 2020-09-30 09月30日-07号

令和2年9月30日  提出者 高知市議会議員 浜口佳寿子              甲木 良作              岡崎 邦子              下元 博司   妊産婦医療費助成制度創設を求める意見書 2016年,妊娠から子育て期にわたる切れ目ない支援を行う子育て世代包括支援の方針が決定され,児童福祉法の一部を改正する法律が公布された。 

高知市議会 2020-09-18 09月18日-06号

また,鏡川清流保全条例ですけれども,いわゆる高度成長期都市の開発や人口増加によりまして,水質水辺環境が大きな影響を受けたことがありましたので,水質管理区域内ですけれども,排水の規制,また自然環境保全区域を指定することによりまして,市民と行政が互いに協力して,鏡川清流保全を守り,そのことを次の世代に伝えていくということになっております。 

高知市議会 2020-09-15 09月15日-03号

今後も,団塊世代が75歳となります2025年問題,さらに現役世代が急減するステージとなる,いわゆる2040年問題を見据えまして,限られた年金収入の中から御負担をいただいております,65歳以上の第1号被保険者皆様と,制度を支えておられます現役世代皆様との負担の在り方を含めまして,制度自体をどのように担保していくかということが,最大の課題であると認識をしております。 

高知市議会 2020-09-14 09月14日-02号

要するに,職員のボリュームゾーンと言われる,いわゆる団塊的な世代私もそうでございますけれど,その団塊ジュニアの親世代要するに団塊世代方々が70歳代ということで突入されておりますので,実務の中核を担う人材の方が育児,介護,あとは先生から御指摘があった共働き,こういった3つの制約というものを抱えることになっておりますので,そのような時間制約がある中で,そういった人材集合体で成果を出せる仕事のやり

高知市議会 2020-06-30 06月30日-08号

今,コロナ禍の下で,安倍首相政府の全世代型社会保障検討会議最低賃金引上げ慎重姿勢を示したとも報道されましたが,この報道に対して,ぶったまげた。将来の社会保障を維持できないと言っているのと同じだ。こんなばかな話が政府でされているとすれば,しっかり正していかなければいけないと語ったのは,自民党の最低賃金一元化推進議員連盟山本幸三幹事長,元地方創生担当大臣です。 

高知市議会 2020-06-22 06月22日-07号

その豊富な経験に基づく仕事ぶり行動力は,副市長として適任であり,その専門的な知識を基に,ウイズコロナの時代を見据えた5G,第5世代移動通信システムを活用した地域振興GIGAスクール構想実現,遠隔・オンライン教育活用促進,中山間地域における通信基盤整備,新生活様式によるテレワーク推進をはじめとする各分野で御尽力くださることを確信するところです。 

高知市議会 2020-06-19 06月19日-06号

保護者世代雇用情勢が悪化し続けていることは,どの報道資料からも明らかです。10万円の給付金雇用調整助成金も現時点では多くの方に届いていないということで,改めてこの高知市の制度の運用が問われるわけですけれども,6月12日までとした前期の締切り期間を再延長させる,その権限が規則上は教育長ですので,再延長はできないか,教育長に所見をお聞きいたします。 ○副議長吉永哲也君) 山本教育長

高知市議会 2020-06-18 06月18日-05号

高知市広報あかるいまち2月号に,団塊世代と現代という市長コラムが掲載されていました。 団塊世代は,昭和22年から24年に生まれた方々を指しますが,私は22年1月10日生まれですので,まさに団塊世代トップバッターであります。 この世代出生数は年間で270万人,令和元年は91万8,000人ですから,団塊世代出生数は現状の約3倍になります。 

高知市議会 2020-06-17 06月17日-04号

連日報道されておりますとおり,日本国内においても,一旦下火になった勢いも,また徐々に,特に若い世代を中心に感染者が増え続けており,治療手段がはっきりしない状況の中,働く人自身が感染し,拡散してしまうのではないかと不安を抱きながら,懸命に闘われていることを考えますと,医療現場介護現場ともに,それに報いる支援策を講じるべきだと考えます。 

高知市議会 2020-03-27 03月27日-06号

過疎地域は,国民共通の財産であり,国民の心のよりどころとなる美しい国土と豊かな環境を未来の世代に引き継ぐ努力をしている地域である。 現行の過疎地域自立促進特別措置法令和3年3月末をもって失効することとなるが,過疎地域が果たしている多面的・公共的機能を今後も維持していくためには,引き続き,過疎地域振興を図り,そこに暮らす人々生活を支えていくことが重要である。