195件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知市議会 2020-12-15 12月15日-04号

また,2040年頃ですけれども,人口構造の変化ですとか,あとはインフラ老朽化などの課題に加えましてSociety5.0,こういった時代の到来によります技術の進展,住民のニーズや価値観多様化への対応など,地域社会を取り巻く環境というのは大きく変容するということを見据えますと,住民の一番身近な存在である市町村の役割というのは,より一層重要になるんだろうと,住民暮らしを持続可能な形で支えていくことが

高知市議会 2020-12-11 12月11日-02号

次に,予算編成でございますが,財務部予算編成の中の予算編成方針コロナ禍にあります中で,厳しい中に1項目,厳しい財政状況から十分な予算措置ができていない市道,河川,水路等生活密着型の公共事業老朽化が著しい公共施設の修繕とともに,新規事業の開始及び事業の拡充を図るためには,高知財政健全化プラン収支改善策として示した事務事業見直し公共施設インフラ資産管理適正化公債費負担の低減にこれまで

高知市議会 2020-09-30 09月30日-07号

こうした状況を受け,国においては,重要インフラ緊急点検や過去の災害から得られた知見を踏まえ,国土強靱化加速化,進化させていくことを目的に,国土強靱化基本計画を改定するとともに,重点化すべきプログラム等を推進するための防災減災国土強靱化のための3か年緊急対策を策定し,集中的に取り組んでいるが,その期限が令和3年3月末までとなっている。  

高知市議会 2020-09-16 09月16日-04号

通信インフラ整備されており,光ケーブルを用いた県内最速高速通信が可能なエリアでもあります。 重要事項説明書南海トラフ地震長期浸水地域にあることを記載しなければならないのは残念ですが,オフィスビルとしては,相当優良な物件の部類に入るでしょう。 もし,現庁舎を解体して更地にするのであれば,民間事業者にそのままオフィスビルとして譲渡することが,市の負担が少なくて済む場合もあると考えます。 

高知市議会 2020-09-15 09月15日-03号

また,鏡,土佐山地区にとりましては,ローカル5Gを含めます5Gというものが,現在,整備を進めております各世帯向け光ファイバー整備と併せまして,中山間地域課題解決活性化のためにも必要なインフラだろうというふうに認識してございまして,5Gの早期展開に向けまして,関係機関と連携しながら,引き続き必要な対応を行ってまいりたいというふうに考えてございます。 ○議長田鍋剛君) 川村貞夫議員

高知市議会 2020-06-19 06月19日-06号

しかしながら,準困家庭への就学援助に要する予算確保でありますとか,支給する通信費が確実に目的のために使用されることの担保,さらには御紹介いただきましたように,中山間地域における通信インフラ整備など,様々な課題がございます。 全ての子供たち学校でも家庭でもひとしくICTを利用した学習が可能となるよう,教育環境整備の方法について,国への要望も行いながら検討してまいりたいと考えております。

高知市議会 2020-06-17 06月17日-04号

コロナウイルス感染症によって,廃棄物処理国民生活を維持し,経済を支える社会インフラであり,安定的な業務継続が強く求められていることが,改めて浮き彫りになりました。 リスクを抱えながらも,真摯に業務に取り組んでいることが報道され,収集作業に従事する職員へ感謝の手紙やメッセージが寄せられていることは,何より業務に携わる職員の励みになったと思います。 

高知市議会 2020-06-16 06月16日-03号

熊本県,愛媛県,三重県,栃木県や釧路市,別府市,三豊市,浜松市,出雲市,島田市など,続々とデジタルファースト宣言をされ,庁内インフラ,市民サービス広報戦略,また観光振興に人も予算もシフトをさせています。 その他の市町村でも,デジタルファースト宣言に向け,最終の調整をしているところがあると伺っております。 

高知市議会 2020-03-10 03月10日-02号

この業務量調査令和年度中に終わりましたら,3年度からの新定数管理計画を策定し,業務内容に基づいた職員配置を目指すとともに,平成31年3月に策定しました高知財政健全化プランに基づきまして,例えば使用料,手数料の見直しによる受益者負担適正化公共施設インフラ資産管理の徹底による歳出の削減などを含めまして,総合的な行財政運営を目指してまいりたいと考えております。 

高知市議会 2019-12-17 12月17日-06号

エアコンが使えず,熱中症などで亡くなる方が出るなど,病院や高齢者施設への影響,電話,インターネット,非常用電源が切れて防災無線も使えない事態になり,上下水道などインフラ設備など,広範囲に二次被害が広がりました。 本県では,電柱の倒壊を防ぐため,電柱を国の基準よりも深く埋め込むなど,独自の対策をとっていて,四国電力によると,同様の事態が起きる可能性は低いとのことです。 

高知市議会 2019-12-13 12月13日-04号

特徴としては,発災後,通信インフラが使用できない状況でも,スマートフォン本体の機能を活用し,避難情報スマートフォン間でバケツリレーのように伝達するシステムのことです。 令和年度6月定例会で,当会派の神岡俊輔議員のほうから,今後の市民皆様への周知についての質問があり,同年6月7日時点で約8,200台のスマートフォンにアプリをインストールしている。

高知市議会 2019-12-06 12月06日-01号

次に,2点目のあんぜんな高知市では,まちインフラ整備バリアフリー化を積極的に進め,暮らし利便性快適性を重視したまちづくりを進めます。 老朽住宅が密集し,狭隘な道路が多いなどの防災上の課題が残る下島地区中須賀地区など,旭駅周辺の土地区画整理事業等を推進するとともに,立地適正化計画に基づくまちづくりを推進し,公共交通機関利用促進を図ります。 

高知市議会 2019-09-20 09月20日-05号

これは今後高知市のハード面ソフト面インフラ整備においての重要な教訓にしなくてはなりません。 一方,これだけの費用をかけた新庁舎だからこそ,平時にも災害時にも私たち市民生活を力強く支えてくれるものになってくれるはず,窓口サービスも便利になったと肌で感じる体制になっているはずと,市民皆様の期待の大きさも感じているところであります。 

高知市議会 2019-09-17 09月17日-02号

上下水道事業管理者(山本三四年君) 上下水道社会インフラとしまして,市民生活を支えておりますことから,将来的に人口が減少しましても,サービスエリアを縮小していくことは難しいものと考えております。 このため,既存の管路施設につきましては,更新の時期に合わせてダウンサイジングや効率化を図りながら,維持管理を続けていく必要がございます。 

高知市議会 2019-06-20 06月20日-04号

公共施設削減等につきましても,このプランにおいて公共施設インフラ資産管理適正化として登載をしており,既に策定をしております高知公共施設マネジメント基本計画高知公共施設配置計画に基づいた取り組みを進めますとともに,施設の統廃合や新電力,省エネルギー機器の導入によるランニングコスト削減,財産の貸し付けなどによる歳入確保に取り組んでいるところでございます。

高知市議会 2019-06-18 06月18日-02号

一方,平成29年度から,インフラ施設長寿命化などが対象とされる公共施設等適正管理推進事業債という起債が新設をされまして,昨年度からは道路リニューアル工事等にも活用できるようになるなど,制度が拡充されたことも踏まえまして,本年度当初予算では,この財源を活用し,対前年度当初比で3,200万円増額をして予算確保したところでございます。