いの町議会 > 2016-06-06 >
06月06日-01号

  • "あっせん"(/)
ツイート シェア
  1. いの町議会 2016-06-06
    06月06日-01号


    取得元: いの町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-18
    いの町議会 平成28年第2回( 6月)定例会           平成28年第2回いの町定例会会議録招集年月日  平成28年6月6日(月曜日)場   所  い の 町 議 事 堂出席議員議席番号氏     名議席番号氏     名1番高  橋  幸 十 郎10番山  岡     勉2番森  田  千 鶴 子12番尾  崎  敏  明3番森     幹  夫13番森  木  昭  雄4番片  岡  聖  盛14番筒  井  公  二5番大  原  孝  弘15番岡  田  竜  平6番森  本  節  子16番土  居  豊  榮7番池  沢  紀  子17番久  武  啓  士8番伊  東  尚  毅18番筒  井  一  水9番山  崎  き  よ20番井  上  敏  雄欠席議員議席番号氏     名議席番号氏     名                                                                                                    事務局職員出席者事務局長山  中  貴  恵書記山  崎  康  正説明のため出席した者町  長塩  田     始副 町 長筒  井  正  典教 育 長藤  岡  孝  雄吾北総合支所長和  田  耕  明産業経済課長川  崎  信  一本川総合支所長市  川  賢  仁環境課長久  松  隆  雄会計管理者壬  生  憲  一上下水道課長川  村  敏  之吾北総合支所次長門  脇  忠  久町民課長中  嶋  隆  司本川総合支所次長野  田  幸  稔ほけん福祉課長筒  井  誠  人総務課長山  崎  豊  久森林政策課長野  村  考  宏管財契約課長西  村  正  信国土調査課長補佐伊  東  勇  志土木課長濵  田  孝  男偕楽荘所長吉  良  高  秀教育次長山  崎  泰  代仁淀病院事務長補佐池  田  俊  二        平成28年第2回定例会議事日程(第1号)        平成28年6月6日(月曜日)午前10時開議        第1 会議録署名議員の指名        第2 会 期 の 決 定           (議会運営委員会委員長報告)        第3 議案第51号から議案第61号並びに           諮問第1号まで一括上程           (町長提案理由の説明)      開会 10時5分 ○議長(井上敏雄君) ただいまから平成28年第2回いの町議会定例会を開会します。 本日の会議を開きます。 諸般の報告について、監査委員から定期監査並びに出納検査の報告並びに議員より議員派遣の件の報告があり、その写しをそれぞれお手元にお配りしてありますので、ご了承願います。 次に、平成28年第1回いの町議会定例会において議決されました軽度外傷性脳損傷・脳しんとうの周知と予防、及びその危険性や予後の相談可能な窓口などの設置を求める意見書は、平成28年3月22日、関係大臣及び衆参議院議長に、知的障害者が安心して暮らせる入所施設の新設を求める意見書は、平成28年3月22日、関係大臣及び衆参議院議長に送付しましたので、ご報告します。 日程に入ります前に、執行部より岡林国土調査課長のお身内のご不幸のため、本日説明員が交代する旨の連絡がありましたので、ご紹介します。伊東勇志課長補佐。 ◎国土調査課長補佐伊東勇志君) 国土調査課の伊東です。よろしくお願いいたします。 ○議長(井上敏雄君) これで説明員の紹介を終わります。 これより日程に入ります。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上敏雄君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第126条の規定によって、7番、池沢紀子君、13番、森木昭雄君を指名します。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上敏雄君) 日程第2、会期決定の件を議題とします。 本件について委員長の報告を求めます。議会運営委員会委員長、筒井公二君。      〔議会運営委員長 筒井公二君登壇〕 ◎議会運営委員長(筒井公二君) おはようございます。 今期定例会の運営に関する議会運営委員会の協議結果についてご報告を申し上げます。 まず、会期日程案でございます。今期6月定例議会に上程されました議案は、いの町税条例の一部を改正する条例の専決処分の報告及び承認に関する議案やいの町教育研究所設置条例の一部を改正する条例議案など7件、平成28年度一般会計補正予算議案が1件、林道大森線地すべり災害)・1号箇所災害復旧工事請負契約の締結に関する議案などが3件、人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求める諮問案件が1件、そして報告案件10件がそれぞれ提案されているわけでございますが、従前の議会運営等を勘案いたしまして、お手元に配付されております会期日程案のとおり、本日6月6日月曜日から6月17日金曜日までの12日間と決定をいたしました。 会期中の日程につきましてご説明をいたしますと、本日開会日は会期の決定を行った後、続きまして議案第51号から議案第61号並びに諮問第1号までを一括上程して、町長より提案理由の説明を受け、開会日は休会といたします。 なお、議会広報特別委員会委員長から、次期議会だより編集日程協議のため、本日6月6日月曜日開会日終了後、特別委員会を開催する旨の連絡がございましたので、お知らせをいたします。 6月7日、8日は議案の精査研究のため休会とし、合同審査は6月9日木曜日の午前10時から終日の予定で行うことが確認をされました。 なお、上程議案合同審査は、議案概要等説明を受けた後、各議員からご質問を受ける従前の方法で行いますが、諮問案件報告案件に関しましては従前の例に倣い概要説明を省略し、案件ごと質疑応答を行う議事運営とする旨、議会運営委員会で確認、了承をされました。 次に、一般質問通告書に関する件でございますが、今議会の一般質問通告書提出期限は6月9日木曜日午後5時までとなります。 6月10日は議案の精査研究のため休会とし、6月13日月曜日は議会を再開し、議案に対する質疑を行います。 また、さきの3月議会で質疑メモを執行部にお回ししておりましたが、今議会でも3月議会同様の取り扱いとするということが当議会運営委員会で申し合わせをされました。様式は本日お手元にお配りしておりますので、ご確認をお願いいたします。その質疑メモ提出期限は、議会事務局に6月9日木曜日午後5時までと議会運営委員会で協議、決定をされました。一般質問通告書提出期限と同じになっておりますので、ご留意をお願いいたします。 そして、各議員から提出されます一般質問通告書要点の訂正、削除は、6月13日月曜日、質疑終了後5分以内まででお願いすることといたしましたので、議員各位にはあわせてご承知おきをお願いいたします。 さらに、6月13日質疑の日は、質疑終了後、一般質問発言順番の決定など事前にご提案申し上げております各案件について調整協議のための議会運営委員会を開催しますので、議会運営委員会委員の方、各会派控室の皆様は、事前にご提案申し上げております意見集約のご確認をお願いをいたします。 本定例会での付託予定議案審査のための委員会審査日程でございますが、会期日程資料にもご提示してありますとおり、総務文教常任委員会並びに民生環境常任委員会にそれぞれ付託予定議案がございますので、委員並びに説明員として出席していただく執行部の皆様は、6月14日火曜日に開催される常任委員会開始時間等のご確認をお願いいたします。 次に、今議会での一般質問については、6月15日水曜日に会議を再開し、16日、17日の3日間の予定で一般質問を行います。 以上のことから、6月17日最終日は、議案第51号から議案第61号並びに諮問第1号までの上程議案のうち、まずは付託を受けた総務文教常任委員会並びに民生環境常任委員会付託議案に係る委員長報告を受け、委員長報告に対する質疑、討論、採決の後、議案番号順上程議案に対する討論、採決を行います。 最後に、意見書議案のほかあらかじめご提案申し上げてあります諸案件や議員派遣の件を議題とし、それぞれ討論、採決を行いまして、各常任委員会、各特別委員会並びに議会運営委員会の閉会中の審査、事務調査の件を議題とし、ご決定をいただき、閉会となります。 以上が議会運営委員会での協議結果概要であります。平成28年度いの町一般会計補正予算(第1号)議定に関する議案などなど数多くの重要案件を審議いたしますこの定例会が円滑に運営されますよう特段のご協力を賜りますよう心からお願いいたしまして、報告といたします。 そして、事務局からの事務連絡事項でありますが、毎議会ごと会議録等々申込書が各議員のお手元に配付されているところでありますので、期日までに議会事務局へのご提出をお願いいたします。 また、議員各位並びに執行部の皆さんにあわせて要請する事項であります。携帯電話の議場への持ち込み禁止議会審議中に離席する場合は、議長の許可を得てからなど、再度ご確認をお願い申し上げます。加えて、議席での発言の際には、議長の発言許可の後、議席のマイクが点灯してから発言を始められるようお願いをいたします。 以上でございます。 ○議長(井上敏雄君) これから委員長報告に対する質疑を行います。質疑はありませんか。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長(井上敏雄君) 質疑なしと認めます。これで質疑を終わります。 お諮りします。本定例会の会期は、本日から6月17日までの12日間にしたいと思います。ご異議はありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長(井上敏雄君) 異議なしと認めます。したがって、会期は本日から6月17日までの12日間に決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(井上敏雄君) 日程第3、議案第51号から議案第61号並びに諮問第1号までを一括議題とします。職員に議案を朗読させます。 ◎書記(山崎康正君)   議案第51号  いの町税条例の一部を改正する条例の専決処分の報告及び承認に関する議案  議案第52号  平成27年度いの町一般会計補正予算(第6号)の専決処分の報告及び承認に関する議案  議案第53号  いの町税条例等の一部を改正する条例の専決処分の報告及び承認に関する議案  議案第54号  いの町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の専決処分の報告及び承認に関する議案  議案第55号  いの町教育研究所設置条例の一部を改正する条例議案  議案第56号  いの町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例議案  議案第57号  いの町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例議案  議案第58号  平成28年度いの町一般会計補正予算(第1号)議定に関する議案  議案第59号  平成28年度林道大森線地すべり災害)・1号箇所災害復旧工事請負契約の締結に関する議案  議案第60号  町道の路線廃止に関する議案  議案第61号  町道の路線認定に関する議案  諮問第1号  人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 以上でございます。 ○議長(井上敏雄君) 議案について提案理由の説明を求めます。塩田町長。      〔町長 塩田 始君登壇〕 ◎町長(塩田始君) 本日は平成28年第2回定例会を招集いたしましたところ、議員の皆様方におかれましては、何かとお忙しい中ご出席を賜り、本定例会が開催できますことを厚く御礼を申し上げます。 今議会は、いの町税条例の一部を改正する条例の専決処分の報告及び承認に関する議案など11議案についてご提案をさせていただいております。 提案説明の前に行政報告をさせていただきます。 まず、熊本地震についてでございます。 4月14日に発生しました平成28年熊本地震において亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に心よりお見舞い申し上げます。 この地震に伴い、当町では5月15日から5月21日まで、熊本県大津町の避難所で衛生管理健康相談、南阿蘇村の長陽地区において、家庭訪問活動に保健師1名を派遣、5月22日から5月26日まで、熊本県益城町の町立広安西小学校において、避難所の運営支援事務職員1名を派遣しました。また、高知県を通じ、熊本県と大分県に対し60万円の義援金を5月30日に送金いたしました。 続きまして、仁淀川床上浸水対策特別緊急事業(日下川)についてでございます。 日高村の日下川流域では、平成26年8月、台風12号、11号の記録的豪雨により連続して甚大な浸水被害を受けたため、国土交通省、県、日高村の3者が連携して浸水対策事業を実施することとなっております。この国土交通省の事業として、平成32年度末までに日高村田福地区より大内南の谷地区の山の中を通り、仁淀川に放流する新たな放水路が計画されております。このため、関係する南の谷地区等におきまして、放水路ルート決定のための地質調査等の説明会が開催されました。その後、調査も完了し、放水路のルートも決定したため、6月1日には関係地区におきまして高知河川国道事務所主催によるルート決定事業計画に関する説明会が開催されております。 続きまして、いの町子ども議会の開催についてでございます。 未来を担う町内の子どもたちが、子ども議会を通じていの町の将来を考え、質問することで、まちづくりへの関心を高めるとともに、中学生の町に対する要望や意見などを聴取し、今度の町政運営の参考にすることを目的とし、8月16日火曜日午後1時30分から子ども議会が開催できるよう、現在準備を進めております。 続きまして、新規就農研修生についてでございます。 新規就農研修生につきまして、昨年度に農業公社のホームページを独自でリニューアルしていただき、県とも連携して、提案型担い手確保対策として研修生を募集したところ、吾北育苗研修センターにおきまして、4月から1名、5月から1名、合計2名が新たに研修をスタートすることとなりました。お二人はそれぞれ高知市と愛媛県の出身で、2年間の研修終了後、両名とも吾北地区へ就農し、定住を希望しているところでございます。農家の高齢化や減少が進む中、こういった青年の就農は大変貴重な存在であり、町といたしましても、国の青年就農給付金制度の導入や定住に向けての住居、農地のあっせんなど、サポートしてまいりたいと考えております。 道の駅木の香についてでございます。 道の駅木の香は、6月1日から株式会社スタジオ・クールが新しく指定管理者として運営を開始しております。前指定管理者からの引き継ぎのため、5月16日から宿泊施設レストラン棟を休業し、施設内の資材等の入れかえを進めております。また、温泉施設につきましては、5月23日より休業し、6月1日から営業を開始しておりますが、宿泊、レストランにつきましては6月8日より営業を開始する予定と伺っているところでございます。町としましても、山岳観光拠点施設として、老朽化した施設の整備を図り、観光客等への接遇改善に努めてまいりたいと考えているところでございます。 続きまして、いの町立特別養護老人ホーム偕楽荘調理委託業務に係る中間報告についてでございます。 偕楽荘の調理委託業務につきましては、平成28年第1回定例会終了後に、いの町立特別養護老人ホーム偕楽荘における調理業務委託プロポーザル審査委員会を設置し、委託事業者の選定を行ってまいりました。公募型プロポーザル方式での募集とし、募集期間を4月6日から4月13日までとしていの町ホームページに掲載したところ、3者から参加申請があり、3者について参加資格を確認後に、5月2日を期限として偕楽荘調理委託に関する企画提案書の提出を求めました。その後、期限までに企画提案書の提出が1者からあり、残る2者からは参加辞退届が提出され、5月10日にいのホールにおいて、プロポーザル審査委員会によるプレゼンテーション、試食会及びヒアリング審査を実施しました。その結果、富士産業株式会社偕楽荘調理委託業務委託候補者として選定するとの報告をプロポーザル審査委員会から受けたことから、同社を偕楽荘の調理委託業者として決定いたしました。 今後は、業務の詳細について協議の上、契約を行い、9月からの偕楽荘調理業務が円滑に移行するように努めてまいります。 次に、宇治川流域における浸水対策進捗状況等についてでございます。 いの町の役割である内水対策事業につきましては、本年度は西浦ポンプ場東浦ポンプ場普通河川の改修について実施設計を行うための発注の準備作業を進めております。また、ソフト対策につきましては、今年度より枝川地区の電柱や空き地などに平成26年8月の浸水実績などの表示を行っていく計画でございます。 高知県の役割である天神ヶ谷川河川改修工事につきましては、県営住宅宇治団地前の移転対象となる地権者、関係者の皆様との用地交渉を進めるとともに、既に用地買収が完了している町道椋森線椋橋付近から上流約90メートル間の工事発注に向け、入札手続を進めているとお聞きしております。 また、天神ヶ谷川と国道33号の交差部分における水圧函路につきましては、4月7日に枝川地区住民の皆様に対し計画説明会を開催し、本年度より工事に入る計画であると説明がございました。工事の施工に当たりましては、周辺地区住民の皆様方を初め、関係者の方々を対象に工事説明会を開催し、進めていくとお聞きしております。 国土交通省の役割である宇治川排水機場ポンプ増設につきましては、現在詳細設計もおおむね完了し、今年度につきましては現在使用している燃料タンクポンプ増設に支障となる場所にあることから、施設内の支障とならない場所に燃料タンクを移設する工事を実施予定とお聞きしております。また、詳細設計終了後は、排水機場本体建屋施設ポンプ施設等の工事が発注予定であり、本体工事へ本格的に着手されるとお聞きしております。 次に、高知西バイパスの状況についてでございます。 3月5日に開通しました枝川インターチェンジから天神インターチェンジ整備効果につきましては、国道33号で慢性的に発生していた渋滞が解消され、夕方ピーク時には通過時間が約15分短縮されたと国土交通省よりお聞きしております。また、渋滞を避け、町内の生活道路への流入交通量も約3割減少し、地域の安全性が向上しております。 その一方、供用開始後から高知西バイパス沿線住民の皆様により、走行車両による騒音について多数のご意見をお伺いしております。国土交通省より6月中に騒音調査を実施するとお聞きしておりますので、調査結果を注視し、必要とあれば対策を要望していきたいと考えております。 また、鎌田インターチェンジ付近県道土佐伊野線と国道33号の交差点付近では、開通後、朝夕の時間帯で渋滞が発生している状況にあります。抜本的な渋滞緩和対策としましては、波川への延伸が重要不可欠と考えており、現在鎌田から波川間で4件の工事が発注されておりますが、残る鎌田インターチェンジ以降の波川間の1.5キロメートルにつきましても鋭意工事を推進していただき、早期に全線開通するよう、国土交通省へ要望を強めていきたいと考えております。 以上が行政報告でございます。 次に、本日提案しております議案第51号から議案第61号につきまして提案理由の説明をさせていただきます。 議案第51号いの町税条例の一部を改正する条例の専決処分の報告及び承認に関する議案でございます。 本議案は、地方税法等の一部を改正する法律が公布され、今まで法律で定められていた事項について条例で定めることとなったため、所要の改正を行ったものでございます。地方自治法第179条第1項の規定に基づき専決処分をさせていただきましたので、同条第3項の規定によりこれを報告し、ご承認を求めるものでございます。 議案第52号平成27年度いの町一般会計補正予算(第6号)の専決処分の報告及び承認に関する議案でございます。 本議案は、歳入歳出それぞれ4,400万円を追加し、累計予算総額を136億5,870万円とするものでございます。 この主な内容は、歳入では町税の収入増や地方譲与税地方交付税地方債等の額の決定によるもので、歳出では決算見込みにおける不用額の減額や減債基金への積み立てでございます。地方自治法第179条第1項の規定に基づき専決処分をさせていただきましたので、同条第3項の規定によりこれを報告し、ご承認を求めるものでございます。 続きまして、議案第53号及び議案第54号でございます。いの町税条例等の一部を改正する条例の専決処分の報告及び承認に関する議案及びいの町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の専決処分の報告及び承認に関する議案でございます。 本議案は、地方税法等の一部を改正する等の法律等が公布されたことにより、いの町税条例及びいの町国民健康保険税条例の一部を改正する必要が生じたため、地方自治法第179条第1項の規定に基づき専決処分をさせていただきましたので、同条第3項の規定によりこれを報告し、承認を求めるものでございます。 議案第55号いの町教育研究所設置条例の一部を改正する条例議案でございます。 本議案は、いの町教育研究所の位置について、新庁舎完成によるいの町立伊野公民館からの移転に伴う改正が抜かっておりましたので、これを改正しようとするものでございます。 続きまして、議案第56号いの町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例でございます。 本議案は、介護保険法に基づく指定地域密着型サービスの事業の運営等に関する厚生労働省令が改正されたことを踏まえ、本町におきましても当該省令を参酌して同様の措置を講ずるため、本条例の一部を改正するものでございます。 議案第57号いの町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例の一部を改正する条例議案でございます。 本議案は、介護保険法に基づく指定地域密着型介護予防サービスの事業の運営等に関する厚生労働省令が改正されたことを踏まえ、本町におきましても当該省令を参酌して同様の措置を講ずるため、本条例の一部を改正するものでございます。 議案第58号平成28年度いの町一般会計補正予算(第1号)議定に関する議案でございます。 本議案は、歳入歳出それぞれ7,290万円を追加し、累計予算総額を143億600万円とするものでございます。 歳入の主なものは、スポーツ振興くじ助成金等の諸収入を1,569万9,000円減額し、高性能林業機械等整備事業等県支出金を2,973万1,000円、前年度から繰越金を770万円、合併特例事業債等の町債を5,080万円それぞれ増額するものでございます。 歳出では、投資的経費原木増産推進事業等普通建設事業費を6,759万5,000円増額し、その他の経費はコミュニティ助成事業等の物件費を304万9,000円、観光施設等維持修繕費を174万5,000円、コミュニティスクール推進事業補助費等を41万1,000円、社会福祉基金の積立金を10万円それぞれ増額するものでございます。 議案第59号平成28年度林道大森線地すべり災害)・1号箇所災害復旧工事請負契約の締結に関する議案でございます。 本議案は、平成26年8月1日から8月10日までの台風12号及び11号による豪雨を起因とした地すべりにより被災し通行不能となった林道大森線について、安全な交通の確保を図るために必要な工事でございまして、被災箇所の従前の効用を復旧するため、アンカー工25本、地下水排除工6本、受圧版148立米、アスファルト舗装工178平米を施工するものでございます。 入札に当たっては、一般競争入札とし、有限会社手箱建設、有限会社伊東組、中田建機有限会社、大洋建設株式会社の入札参加により5月27日に入札を実施した結果、有限会社手箱建設が6,534万円で落札したため、平成29年2月28日を工期限として工事請負契約を締結するに当たり、いの町議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定に基づき、議会の議決を求めるものでございます。 続きまして、議案第60号及び議案第61号町道の路線廃止に関する議案及び町道の路線認定に関する議案でございます。 本議案は、開発に伴う路線の起終点の変更を行おうとするものでございます。 諮問第1号人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについてでございます。 人権擁護委員は、人権擁護委員法に基づき、市町村長が議会の意見を聞いて推薦し、法務大臣が委嘱することとなっています。 つきましては、平成28年9月30日で任期満了となります山本周児氏を、任期満了後も引き続き適任者として推薦いたしたく、同法第6条第3項の規定に基づき議会の意見を求めるものでございます。 なお、山本周児氏の略歴につきましては、お手元の資料のとおりでございます。 以上でございますので、ご審議のほどよろしくお願いを申し上げます。 ○議長(井上敏雄君) これで提案理由の説明を終わります。 以上で本日の日程は全部終了しました。 お諮りします。6月7日、6月8日は議案精査研究のため、6月9日は合同審査のため、6月10日は議案精査研究のため、6月11日、12日は休日のため休会とし、6月13日再開したいと思います。ご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長(井上敏雄君) 異議なしと認めます。したがって、6月7日から6月12日まで休会とし、6月13日午前10時再開することに決定しました。 本日はこれで散会します。      散会 10時43分...