いの町議会 > 2011-01-24 >
01月24日-01号

ツイート シェア
  1. いの町議会 2011-01-24
    01月24日-01号


    取得元: いの町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-18
    いの町議会 平成23年第1回( 1月)臨時会           平成23年第1回いの町臨時会会議録招集年月日  平成23年1月24日(月曜日)場   所  い の 町 議 事 堂出席議員議席番号氏     名議席番号氏     名1番永  野  和  雄12番筒  井  公  二2番伊  藤  隆  茂13番北  岡  義  彦3番池  沢  紀  子14番大  原  孝  弘4番森  田  千 鶴 子15番弘  田  叔  子5番井  上  正  臣16番畑  山  博  行6番井  上  敏  雄17番久  武  啓  士7番伊  藤  浩  市18番筒  井  幹  夫8番伊  東  尚  毅19番森  木  昭  雄9番川  村  隆  通20番森     幹  夫10番高  橋  幸 十 郎21番山  岡     勉11番筒  井  一  水22番土  居  豊  榮欠席議員議席番号氏     名議席番号氏     名                                                                                                事務局職員出席者事務局長藤  岡  孝  雄書記山  中  貴  恵説明のため出席した者町  長塩  田     始副 町 長小  松  保  喜教 育 長濱  田     啓吾北総合支所長高  橋  惠  助産業経済課長川  崎  信  一本川総合支所長松  本  健  市環境課長西  川  修  二会計管理者壬  生  憲  一上下水道課長尾  崎  和  敏吾北総合支所次長市  川  賢  仁税務課長伊  藤  孝  造本川総合支所次長山  中  靖  一町民課長中  嶋  隆  司総務課長山  崎  豊  久ほけん福祉課長山  本  千  賀技術監理課長濵  田  孝  男偕楽荘所長池  田  牧  子建設課長井  上  正  男仁淀病院事務長岡  林  正  憲教育次長中  澤  一  也                        平成23年第1回臨時会議事日程(第1号)          平成23年1月24日(月曜日)午前10時開議           第1 会議録署名議員の指名           第2 会 期 の 決 定           第3 議案第1号から議案第4号まで一括上程                町長提案理由説明                (合 同 審 査)           第4 議案第1号から議案第4号まで質疑           第5 議案付託省略           第6 議案第1号から議案第4号まで                 討   論                 採   決      開会 10時3分 ○議長土居豊榮君) ただいまから平成23年第1回いの町議会臨時会を開会します。 これより本日の会議を開きます。 日程前でございますが、平成22年第4回いの町議会定例会において議決されましたTPP交渉に反対する意見書シルバー人材センターへの支援を求める意見書、中山間地域の1次産業の衰退と獣害対策を求める意見書地方整備局並びに出先事務所の廃止に反対する意見書燃油減免制度の継続を求める意見書アスベスト対策の強化を求める意見書平成22年10月20日、関係大臣に、また尖閣諸島沖における中国漁船衝突事件に関する意見書平成22年12月20日、関係大臣及び衆参議院議長並びに内閣官房長官にそれぞれ送付いたしましたので、ご報告します。 これより日程に入ります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長土居豊榮君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第119条の規定により、2番、伊藤隆茂君、21番、山岡勉君を指名いたします。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長土居豊榮君) 日程第2、会期決定の件を議題にします。 お諮りします。本臨時会の会期は、本日1日にしたいと思いますが、ご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがいまして、会期は本日1日に決定いたしました。 暫時休憩します。      休憩 10時5分      開議 11時13分 ○議長土居豊榮君) 休憩前に引き続き会議を開きます。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長土居豊榮君) 日程第3、議案第1号から議案第4号までを一括議題とします。職員に議案を朗読をさせます。 ◎書記(山中貴恵君)   議案第1号  いの町住民生活に光をそそぐ基金条例議案  議案第2号  平成22年度いの町一般会計補正予算(第4号)議定に関する議案  議案第3号  平成22年度いの町水道事業会計補正予算(第3号)議定に関する議案  議案第4号  平成22年度いの町病院事業会計補正予算(第3号)議定に関する議案 以上でございます。 ○議長土居豊榮君) 議案についての提案理由説明を求めます。塩田町長。      〔町長 塩田 始君登壇〕 ◎町長塩田始君) 平成23年第1回いの町議会臨時会を招集いたしましたところ、議員皆様方におかれましてはお忙しい中、ご出席賜り、本当にありがとうございます。心より御礼を申し上げます。 本臨時会につきましては、国の経済対策雇用対策等によるきめ細かな交付金等額がいの町に示されたことから、使い勝手のいい、この交付金をいかに活用して、いの町の活性化を図っていこうかという意味が主題目でございます。そういった意味で、この臨時会を開催をいたしました。 それでは、議案第1号から提案説明をさせていただきます。 議案第1号いの町住民生活に光をそそぐ基金条例議案でございます。 本議案は、これまで住民生活にとって大事な分野でありながら、光が十分に当てられてこなかった分野、例えば地方消費者行政DV対策自殺予防等弱者対策自立支援、知の地域づくりに対する取り組みの強化を図るため、いの町住民生活に光をそそぐ基金条例を制定するものでございます。 議案第2号平成22年度いの町一般会計補正予算(第4号)議定に関する議案でございます。 本議案は、歳入歳出それぞれ2億5,540万円を追加し、累計予算総額を136億1,840万円とするものです。 歳入の主なものは、国の緊急総合経済対策として普通交付税7,596万6,000円、きめ細かな交付金等国庫支出金を1億3,729万8,000円、林道緊急整備事業等県支出金を1,040万4,000円、財産貸付収入財産収入を3万2,000円、合併特例事業債の町債を3,170万円それぞれ増額するものです。 歳出では、投資的経費はきめ細かな交付金事業神谷中学校体育館改築工事等に係る普通建設事業費を1億7,066万5,000円増額し、その他の経費は住民生活に光をそそぐ交付金等物件費を502万6,000円、維持修繕費を578万3,000円、補助費等を7万6,000円、住民生活に光をそそぐ基金等積立金を5,980万円、水道事業病院事業への投資及び出資金を1,405万円それぞれ増額するものでございます。 次に、議案第3号平成22年度いの町水道事業会計補正予算(第3号)議定に関する議案でございます。 本議案は、水道事業運営に係る資本的収入及び支出について補正するものでございます。 資本的収入では、地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業(後段で「地域活性化・きめ細かな交付金事業」との訂正あり)出資金500万円を増額し、収入総額を2億9,880万7,000円とし、支出では、諸枝是友線老朽管耐震化布設がえ工事500万円を増額し、支出総額を3億7,519万7,000円とするものでございます。 資本的収入支出に対して不足する額7,639万円は、損益勘定留保資金で補てんするものでございます。 次に、議案第4号平成22年度いの町病院事業会計補正予算(第3号)議定に関する議案でございます。 本議案は、病院事業運営に係る資本的収支について、それぞれ905万円を増額するものでございます。内容は、住民生活に光をそそぐ交付金事業を活用し、仁淀清流苑1階廊下の改修工事を行うものでございます。 以上でございます。何とぞご審議の上、ご決定を賜りたいと思っております。 ○議長土居豊榮君) 以上で提案理由説明を終わります。 暫時休憩します。 休憩中に合同審査を行います。      休憩 11時20分      開議 14時31分 ○議長土居豊榮君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 執行部から議案第3号に係る予算書字句削除の申し出があっておりますので、尾崎上下水道課長説明を求めます。尾崎上下水道課長。 ◎上下水道課長尾崎和敏君) 説明させていただきます。 午前に一度訂正させていただきました。ちょっとその後、見つかりましたので、削除をお願いします。 水道事業会計補正予算予算書の6ページ、資本的収入のところで説明の欄にきめ細かな臨時交付金事業とありますが、この臨時の2文字を削除をお願いいたします。あわせまして、提案理由説明にも臨時交付金事業出資金というふうにありますので、この中の臨時も削除をお願いいたします。 ○議長土居豊榮君) 以上で説明を終わります。 お諮りします。議案第3号平成22年度いの町水道事業会計補正予算(第3号)議定に関する議案は、ただいまの訂正説明のとおり、予算書の一部を訂正することにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第3号平成22年度いの町水道事業会計補正予算(第3号)議定に関する議案は、ただいまの訂正説明のとおり、予算書の一部を訂正することに決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長土居豊榮君) 日程第4、議案第1号から議案第4号までの質疑を行います。 議案第1号の質疑に入ります。質疑はありませんか。17番、久武啓士君。 ◆17番(久武啓士君) 第1条の中で、消費者行政DV対策自殺予防等弱者対策等々ございますが、実際には町のほうは知の地域づくりということで予算を使いたいというふうなお話がございました。特にDV対策自殺予防対策については国も力を入れてやっていただくという、一方地方のいの町の考えとしては、これは県のほうでやっている事業であると。ということは、地方の田舎の声が全く届いてない、これは政府のひとりよがりの政策なのかなという思いがするわけですけれども、ここのあたりの、いの町住民生活に光をそそぐ基金条例の目的としての町長の思いというんですか、非常に国としてはやってるよ、でも地方としてはこれは県の仕事ですよというふうなので、聞こえはいいですよね。聞こえはいいんだけども、実際は使われないという部分に対して、町長じゃなくても執行部の方で結構です、どのようにお考えなのでしょうか。国のひとりよがりなんでしょうか。 ○議長土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長塩田始君) 久武議員のご質問お答えします。 午前中、総務課長のほうから説明いたしました地方消費者行政につきましては、消費者センター等、県の窓口があり、町に照会があったときでもそちらの窓口のほうに対応をお願いしているのが現状でございます。そして、DV、自殺予防弱者自立支援、これにつきましても、ほけん福祉課教育委員会総務課で今現在町としてやっております。簡単に説明しますと、一人一人のといったらおかしいんですけど、一人一人のこういった行動が見受けられるから、こういったところを注意しておかなくてはいけないというのは、保健師とか、教育委員会が持って、順次各家庭へ入って指導しゆうんです。それを今度の光をそそぐ基金に入れるとなると、この人件費だけになるんです。今、実際いの町はこれをやりゆうわけですから、人件費の組み替えだけになりますので。それやったら知の地域づくりというところで活用させていただこうとしてる、こういうことをやっているところでございます。 以上です。 ○議長土居豊榮君) 17番、久武啓士君。
    ◆17番(久武啓士君) それは十分に説明も受けてわかっています。なのに、DV対策自殺予防対策弱者対策というて、ここへあえて入れるのは、これは国からの指導ですか。やったら、入れなければいいじゃないですか。それだけ、それの質問なんですよ。 ○議長土居豊榮君) 山崎総務課長。 ◎総務課長山崎豊久君) 17番、久武議員のご質問お答えいたします。 この基金条例につきましては、国からこういったひな型が出されておりますので、そのとおりに基金条例設置ということで、国の準則どおりにご提案をさせていただいております。 以上です。 ○議長土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長塩田始君) 国の準則どおりっていうのもそうですけど、こういった、地方自治体で選択肢で光をそそぐ交付金事業を使っていいですよという意味合いだということを認識しております。 ○議長土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) これで議案第1号の質疑を終わります。 議案第2号の質疑に入ります。質疑はありませんか。21番、山岡勉君。 ◆21番(山岡勉君) 地域活性化・きめ細かな交付金、それから住民生活に光をそそぐ交付金についてお伺いします。 国の補正予算が11月26日ですかね、可決成立をしたわけですが、これこういったきめ細かな交付金、また住民生活に光をそそぐ交付金について、その限度額等についた内示があったのはいつなんでしょうか。 それから、ここにはきめ細かな交付金事業33項目、それから住民生活に光をそそぐ交付金事業6項目上げられておるわけですが、こういった事業計画の国に対する締め切りといいますか、町にこういった交付金の内示があってから事業計画を上げるまでの期間というのは大体日数はどれぐらいあったんでしょうか、そのことをまずお伺いをします。 それから、きめ細かな交付金事業33項目、それから住民生活に光をそそぐ交付金事業6項目、こうして提案をされておるわけですけど、第1号議案総務課長が答弁しておったようですけど、例えば当町が23年度に予定をしておる各課の事業等の中から、緊急性等を考慮して計画の中へ上げたというように答弁をしておったわけですけど、本来この交付金というのは地域活性化に向けて地域ニーズに大いにこたえていく、その支援を行うための交付金であるわけですので、23年度に計画しておった事業をこうして、前倒してこの事業計画に上げる、そういったやり方というものがこの交付金事業の本来の理念、原則に合致するんでしょうか。いかがでしょうか、そこをまずお伺いします。 ○議長土居豊榮君) 山崎総務課長。 ◎総務課長山崎豊久君) 山岡議員のご質問お答えをいたします。 4点ほどご質問をいただきました。 まず、この交付金限度額の内示はいつごろあったのかといったご質問でございます。通知が来たのは11月30日でございます。 次に、国への計画の締め切りのお話なんですけれども、12月28日に県への締め切りでございました。現在県から国へ上がりまして、国のほうで審査中といったことでございます。 次に、3点目のどれだけ審査までの日数があったのかといったことでございますが、約1カ月、先ほど申し上げましたように、通知があったのが11月30日で、県への締め切りが12月28日でございましたので、約1カ月ございました。 次に、この交付金交付の趣旨のお話がございましたけれども、議員のおっしゃるとおり、地域活性化、そういったことで交付されるわけでございますが、要するに私のほうから平成23年度の各課からの予算の要望のあった事業によりまして、交付金採択基準に該当し、かつ緊急性の高い事業、そしてそこでまだ話しておりませんでしたけれども、他の補助制度、そして後年度の起債の元利償還金に対する措置、これらのある事業を除きまして、純然たる町単といったような事業を優先して、この計画書に上げました。議員のおっしゃるとおりでございますが、きょう議決をいただくと、実質的には約22年度、あと2カ月しかございません。そういったことも考慮しまして、23年度の要望のあった事業を今回この交付金事業で上げたといったのが現実でございます。 以上です。 ○議長土居豊榮君) 21番、山岡勉君。 ◆21番(山岡勉君) 説明よくわかりました。ただ、内示があってから県への締め切りまで、約1カ月期間があったわけです。多分このきめ細かな交付金事業一覧33項目、例えば学校現場からの要望が上がっている事業とか、また町道の改良事業なんかについては地域からのニーズ、年度初めの要望等に上がっとった事業もこれあると思うんです。地域ニーズにきめ細かい事業を実施するために今回交付金化をしたわけでございますので、各年度にいろんな地域から上がってくる要望等、十分この中に加味されておると、そのように理解してよろしいんですね。 ○議長土居豊榮君) 山崎総務課長。 ◎総務課長山崎豊久君) 21番、山岡議員のご質問お答えをいたします。 地域の要望にこたえておるというふうに私どもは考えております。 以上です。 ○議長土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。20番、森幹夫君。 ◆20番(森幹夫君) ページ6ページのきめ細かな交付金事業費の区分の18、備品購入費ペレットボイラー231万円をお聞きしますけれども、相生の浄化施設から出てくる堆積物ですよね、それを浄水苑内で脱水をして、その後堆積物日量1ないし2トンが想定されているようですけれども、このペレットボイラーが本稼働となった場合ですよね、日量どのくらいのトン数が処理できるのか、まず一つお伺いをしておきたいと思います。 それと、緑の分権改革推進事業で進められている相生浄化施設からの堆積物燃料化に加えて、12月からは製紙スラッジペレット加温実験を行っておるようなんですが、木質ホワイトペレット製紙スラッジペレットを燃料としての加温状況等々の利活用適正化を行うということで、むささび温泉歩行浴プール実験を行っております。現在各製紙工場から排出されている製紙スラッジがどれくらい搬出され、この実験によってどれくらいの量が処理できるか、また木質ホワイトペレット製紙スラッジペレットを多分まぜ合わせて加温となると思われますが、木質と製紙スラッジとの割合はどれくらいの割合になるかお聞きをします。 それから、12月の中旬から製紙スラッジペレット実験製造の、製造ですね、製造の実験を行っております。その製造された製紙スラッジペレットを使用して加温実験等を行うと、そのことによって木質ホワイトペレット製紙スラッジペレット燃料化としての特性、加温状況燃焼機器への影響、それに製造コストランニングコスト等を比較して云々と言われておりますが、先ほどの合同審査のときに18番議員からも質問があったとおりに、まだ結果が出ていないと、その結果が悪くなれば云々ということで、時期が早くないかというふうな質問がありました。そこで町長の答弁では、まだ出てきてはいないけれども、悪かったら買わないというふうな答弁をいただきましたが、まだ山の物とか海の物とかがわからないのに、予算化をするよりも他の福祉や教育、そのような事業に回せるのではないかというふうに思いますが、その点もいかがなものか、お聞きをしたいと思います。 ○議長土居豊榮君) 西川環境課長。 ◎環境課長西川修二君) 森議員のご質問お答えします。 まず、相生川から出る堆積物むささび温泉日量どのくらい処理できるかということですが、これは今、製紙スラッジ木質ペレットと一緒にまぜ合わせて、どれぐらいが一番適切になるかということも、この実験でやっていまして、まことに申しわけないですけど、今回まだ次の、今週ですけど、どれぐらいが一番適切かという、まぜ具合によってまた量が違ってきますので、それでお答えできるかと思います。 それと、製紙スラッジ木質スラッジの割合ですが、2番目のご質問の割合も、やっぱり今回の、今週中に結果が出ます。 それと、木質と製紙スラッジ加温で、加温燃料機器の状況がまだわかってないのに時期が早くないかということですが、環境課といたしましたら、これからのバイオマスとそれからクリーンエネルギー等は推進していきたいと思いますので、ぜひとも利用していきたいと考えております。 以上でございます。 ○議長土居豊榮君) 20番、森幹夫君。 ◆20番(森幹夫君) 聞くところによると、妙に何もかもわかって、まだ結果が出ていない段階ですよね。ならば、今現在実験中、実験中に製紙のスラッジのほうと木質ホワイトのほうとの、今現在の割合はどれくらいの割合で実験やりゆうがでしょうか。 ○議長土居豊榮君) 西川環境課長。 ◎環境課長西川修二君) 森議員のご質問お答えします。 今現在の実験は100%、それから50%、30%とまぜ合わせてやっております。それと、大体発熱量自体ホワイトペレットと今実験しているスラッジ100%でも発熱量自体はそれほど変わってないということがわかっております。 以上でございます。 ○議長土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。3番、池沢紀子君。 ◆3番(池沢紀子君) 確認します。ペレットボイラーシステムを10月末に昨年設置いたしました。実証試験で、使用する機器等については実証期間中はリースということになっています。その契約期間が1月31日に終了いたしますので、その機器等を買いとるものということですよね、提案理由といいますか。リース契約期間が1月31日、実験の結果がわかるのも1月31日、月末って言われたような気もしますが、今週末って今言われましたよね、実験の結果は。どっちですか。実験の結果は今週末にわかり、今週末が月末ですかね、もう土日が休みやからということですね。土日が休みやから、今週末で月末ということですね。 それで、教育委員会のほうにお尋ねをいたします。 きめ細かな交付金事業の中の4番、保育園施設整備事業、これでこの中で4つの保育園って言われましたっけ。4つの保育園施設エアコン設置工事って説明を受けたと思いますけれども、そしたらエアコンっていうのが、すごい暑くなって気温がすごく高くなった関係で、今までになくエアコン設置というのが予算に上がってきておりますけれども、3歳児が4つの保育園、済いません、確認ですが、そしたらほかのまだ設置されてない教室、園室、そういうのはどのくらい残っていますか。それとも、これで、今回ですべての子どもたちがいるところの部屋にエアコンが設置されるようになりましたか。 それが1点と、枝川幼稚園保育園エアコン設置について、4ですけれども、4の保育園施設整備事業の中で何か説明の中で言われなかったような気がしますけれども、枝川の保育園には3歳児がいないですかね、もう既についてるということですか。 それと、枝川の幼稚園についても説明がなかったんですけれども、どういうになるのか。伊野の幼稚園にはエアコンの設備はあるのか、お尋ねをいたします。 それと続いて、空調設備で各小学校の職員室に、33学校施設空調設備整備事業では各小・中学校の職員室エアコンを設置するようですけれども、教室についてはどうなるのか。例えば伊野中特別教室に扇風機をつけるような予算、きめ細かな交付金事業のこの中にありますけれども、エアコンをつけるのは主に職員室、普通の教室は、子どもたちがいる教室は今後どのようにされるのか、お尋ねします。 ○議長土居豊榮君) 中澤教育次長。 ◎教育次長中澤一也君) 3番、池沢議員のまず4番目の保育園施設整備事業についてお答えします。 私のほうから5保育園というふうに言うたと思いますけど、3歳児の保育室が現在までありませんでしたので、現在あるのは1歳児、2歳児はございます。4歳児、5歳児はございません。園を申し上げますと、枝川保育園、八田保育園、川内保育園、天神保育園、神谷保育園の5保育園でございます。それと、枝川幼稚園と伊野幼稚園については夏休みがございますので、幼稚園は設置をしておりません。 次に、33番目の学校施設空調設備整備事業についてお答えします。 これも学校が夏休みに入る手前ですね、職員室と保健室、学校名を順番に申し上げます。枝川小学校、伊野南小学校、伊野小学校、川内小学校、神谷小学校、伊野中学校を考えております。現在伊野南中、神谷中とも設置済みでございます。 特別教室につきましては扇風機ということでございますが、特別教室というものは、図書室、家庭科室、理科室、音楽室を特別教室、扇風機設置ということで上程いたしております。子どもの一般教室については、夏休みもあり、また扇風機の設置はいたしておりますので、今回の空調設備については計上されておりません。 以上です。 ○議長土居豊榮君) 西川環境課長。 ◎環境課長西川修二君) 3番、池沢議員のご質問お答えします。 リース契約期間は1月31日までとなってます。 それと、結果は大変遅くなりますが、27日の木曜日に出るということになります。 以上でございます。 ○議長土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。20番、森幹夫君。 ◆20番(森幹夫君) 先ほどの続きですが、備品購入費ペレットボイラーに、若干ずれるかもわかりませんがよね、緑の分権改革推進事業で、相生浄化施設からの出る堆積物や、あるいは製紙工場から出るスラッジペレット、あるいは木質ホワイトペレットを町内の温泉施設等の燃料として使えるように進めておるわけなんですが、温泉施設等などで使用できるぐらいの温度までこれで上げられるかどうかお聞きをしておきたいと思います。 ○議長土居豊榮君) 西川環境課長。 ◎環境課長西川修二君) 温度は上げれます。 以上です。 ○議長土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。3番、池沢紀子君。 ◆3番(池沢紀子君) 確認ですが、特別支援学級についてはエアコンの設置ですか、それとも扇風機の設置ですか。 ○議長土居豊榮君) 中澤教育次長。 ◎教育次長中澤一也君) 3番議員のご質問お答えします。 特別支援学級につきましても、一般教室同様扇風機の設置で対応させていただいております。 以上です。 ○議長土居豊榮君) 濱田教育長。 ◎教育長(濱田啓君) 池沢議員質問お答えいたします。 基本的に子どもの環境か大人の環境かというご質問でございました。私は今回はきめ細かな、職員室とかというところあるんです。基本は子どもの実態に合った環境整備は当然すべきであると思っております。特別教室についてもやはりそういった冷暖房的なものが必要なお子さんがおいでなら、それはちゃんとした対応もしていかなくてはならない。ただ、普通教室、特に特別教室については扇風機ありきではないという視点を私持っております。子どもの実態に合わせた環境整備というものにやはり意識をしていかなくてはならないかな、そのように思っておるところでございます。 以上です。 ○議長土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。3番、池沢紀子君。 ◆3番(池沢紀子君) ちょっとしつこいですけど、特別支援学級についての扇風機かエアコンかということについて、これまでエアコンの設置というのは職員室等に上がってきてなかったんで、あえて質問はしませんでしたけれども、特別支援を要する子どもたちの中には扇風機をそこに置くことで、いろんな行動に変化が起こる子どももいるかもしれませんし、教育長が言われたように、配慮すべきところが多々あると思います。体温調節等、なかなか困難を要する子どももいるかもしれません。現在はどうか私はわかりませんけれども、教育長が言われたような配慮も特別支援学級については重ねてするべきと考えております。その点、教育長、いかがですか。 ○議長土居豊榮君) 濱田教育長。 ◎教育長(濱田啓君) 池沢議員のご質問お答えいたします。 現在は特別支援学級をご利用なさっているお子さんの中には、病弱等のお子さんもおいでになります。重いちょっと特定的な病気をずっと継続的にされている子どもも学級に通われております。当然そういった子どもには、いろんな温度調整とか、それから風通しもよくしなければならない、中には直接日に当たることが子どもにとって体調面に影響を及ぼす、そういうお子さんも現実においでになります。やはりそういったことは、やっぱり学校と教育委員会がしっかり子どもの実態に合った環境整備というものはやっていかなくてはならない。それが教育委員会の子ども一人一人に沿ったきめ細かいサービスの提供というふうに私は認識しております。今後も意識はしっかり持って対応していきたいと思っております。 ○議長土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。12番、筒井公二君。 ◆12番(筒井公二君) 1つだけ、先ほど尾崎上下水道課長臨時をとられましたけども、私の記憶では地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業というのは正式じゃないかというふうに記憶してたんで、途中でこの臨時がなくなってましたら、そちらが正解と思いますが、山崎総務課長、どうでしょうか。 ○議長土居豊榮君) 山崎総務課長。 ◎総務課長山崎豊久君) 筒井公二議員のご質問お答えをいたします。 以前あった交付金には臨時がついておりましたけれども、今回は地域活性化交付金として、括弧してきめ細かな交付金ということになっておりまして、臨時がございません。 ○議長土居豊榮君) ほかに質疑はありませんか。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) これで議案第2号の質疑を終わります。 議案第3号の質疑に入ります。質疑はありませんか。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 質疑なしと認めます。これで議案第3号の質疑を終わります。 議案第4号の質疑に入ります。質疑はありませんか。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 質疑なしと認めます。これで議案第4号の質疑を終わります。 以上で質疑を終わります。 暫時休憩します。      休憩 15時8分      開議 15時10分 ○議長土居豊榮君) 休憩前に引き続き会議を開きます。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長土居豊榮君) 日程第5、議案付託省略の件を議題とします。 お諮りします。ただいま議題となっております議案のうち、議案第1号は会議規則第39条第3項の規定によって委員会付託を省略したいと思いますが、この採決は起立によって行います。 念のため申し上げますが、この採決は議案第1号について委員会付託を省略することに賛成の方の起立を求め、起立されない方については反対とみなしますので、ご了承願います。 それでは、議案第1号について委員会付託を省略することに賛成の方は起立を願います。      〔賛成者起立〕 ○議長土居豊榮君) 起立全員です。したがいまして、議案第1号は委員会の付託を省略することは可決されました。よって、委員会付託を省略します。 引き続いて討論を行います。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長土居豊榮君) 日程第6、議案第1号から議案第4号までを議題とします。 議案第1号の討論を行います。討論はありませんか。      〔「討論なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 討論なしと認めます。これで議案第1号の討論を終わります。 これから議案第1号を採決します。 お諮りします。本案は原案のとおり決定することにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがって、議案第1号いの町住民生活に光をそそぐ基金条例議案は、原案のとおり可決されました。 修正議案が提出されておりますが、その審議前に休憩します。午後3時30分に再開します。      休憩 15時13分      開議 15時30分 ○議長土居豊榮君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 次の議案第2号に対しましては、森幹夫君ほか1人からお手元に配りました修正動議が提出されております。したがいまして、これを本案とあわせて議題とし、提出者の説明を求めます。20番、森幹夫君。      〔20番 森 幹夫君登壇〕 ◆20番(森幹夫君) それでは、議案第2号平成22年度いの町一般会計補正予算(第4号)議定に関する議案に対する修正動議を行います。 上記の動議を地方自治法第115条の2及び会議規則第17条第2項の規定により、別紙の修正案を添えて提出をいたします。 それでは改めまして、議案第2号平成22年度いの町一般会計補正予算(第4号)議定に関する議案に対する修正動議提案理由説明をいたします。 1つ目に、指定管理者である、いの町観光協会と十分な協議がなされていない。2つ目に、木質ホワイトペレットの原材料が仁淀川町池川産であり、いの町産でなければならないと意味をなさない。これは合同審査のほうでは県内と岡山産というふうに報告がありました。3つ目に、製造コスト、ランニングコスト、加温状況等々が現在実験中である。4つ目に、相生浄化施設からの堆積物燃料化製紙スラッジペレット加温状況利活用が不透明である。この備品は歩行浴プールしか活用できず、入浴施設までの加温は無理である。課長は先ほどの質疑の中で、加温は大丈夫というふうなことを言われましたが、私の調査ではとても無理だというふうにも聞いております。等々、まだまだ備品購入できる段階ではないと、もう少し実験を重ね、観光協会とも十分な協議が必要である。したがって、総務管理費のきめ細かな交付金事業備品購入費の231万円予算計上は減債基金に積み立てるという理由でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長土居豊榮君) 以上で提出者の説明を終わりますが、ただいまの修正案は有効な方法により提出されております。 これより修正案に対する質疑を行います。質疑はありませんか。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 質疑なしと認めます。これで修正案に対する質疑を終わります。      (20番森 幹夫君「ありがとうございます」の声) 議案第2号に対する討論の方法等を説明のため、暫時休憩します。      休憩 15時36分      開議 15時38分 ○議長土居豊榮君) 休憩前に引き続き会議を開きます。 議案第2号及びこれに対する修正案の討論を行います。討論はありませんか。      〔「討論なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 討論なしと認めます。これで議案第2号及び修正案の討論を終わります。 これから議案第2号を採決します。 まず、本案に対する森幹夫君ほか1名から提出された修正案について起立によって採決します。本修正案に賛成の方は起立願います。      〔賛成者起立〕 ○議長土居豊榮君) 起立少数です。したがって、修正案は否決されました。 次に、原案について起立によって採決します。原案に賛成の方は起立願います。      〔賛成者起立〕 ○議長土居豊榮君) 起立多数です。したがって、議案第2号平成22年度いの町一般会計補正予算(第4号)議定に関する議案は、原案のとおり可決されました。 議案第3号の討論を行います。討論はありませんか。      〔「討論なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 討論なしと認めます。これで議案第3号の討論を終わります。 これから議案第3号を採決します。 お諮りします。本案は原案のとおり決定することにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがって、議案第3号平成22年度いの町水道事業会計補正予算(第3号)議定に関する議案は、原案のとおり可決されました。 議案第4号の討論を行います。討論はありませんか。      〔「討論なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 討論なしと認めます。これで議案第4号の討論を終わります。 これから議案第4号を採決します。 お諮りします。本案は原案のとおり決定することにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがって、議案第4号平成22年度いの町病院事業会計補正予算(第3号)議定に関する議案は、原案のとおり可決されました。 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 会議を閉じます。 平成23年第1回いの町議会臨時会を閉会します。      閉会 15時41分 上記会議の顛末を記載してその相違ないことを証するためにここに署名する。        議  長        署名議員        署名議員...