いの町議会 > 2008-10-31 >
10月31日-01号

  • 関係人口(/)
ツイート シェア
  1. いの町議会 2008-10-31
    10月31日-01号


    取得元: いの町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-18
    いの町議会 平成20年第3回(10月)臨時会           平成20年第3回いの町臨時会会議録招集年月日  平成20年10月31日(金曜日)場   所  い の 町 議 事 堂出席議員議席番号氏     名議席番号氏     名1番伊  藤  隆  茂13番筒  井  幹  夫2番池  沢  紀  子14番畑  山  博  行3番筒  井  三 千 代15番森     幹  夫4番井  上  敏  雄16番永  野  和  雄5番伊  藤  浩  市17番筒  井  公  二6番久  武  啓  士18番筒  井  一  水7番大  原  孝  弘19番西  内  淳  補8番北  岡  義  彦20番松  木  健  二9番高  橋  幸 十 郎21番森  木  昭  雄10番筒  井  鷹  雄22番森  田  千 鶴 子11番川  村  隆  通23番山  岡     勉12番伊  東  尚  毅24番土  居  豊  榮欠席議員議席番号氏     名議席番号氏     名                                                                                                事務局職員出席者事務局長藤  岡  孝  雄書記山  中  貴  恵説明のため出席した者町  長塩  田     始副 町 長小  松  保  喜教 育 長濱  田     啓吾北総合支所長筒  井  正  典産業経済課長川  崎  信  一本川総合支所長本  山  博  文環境課長尾  崎  都  男会計管理者青  木  利  実上下水道課長尾  崎  和  敏吾北総合支所次長高  橋  惠  助税務課長伊  藤  孝  造本川総合支所次長松  本  健  市町民課長吉  良  正  道総務課長岡  林  正  憲ほけん課長山  本  千  賀企画課長山  崎  豊  久福祉課長和  田  守  正技術監理課長濵  田  孝  男偕楽荘所長堀  地  省  三建設課長井  上  正  男仁淀病院事務長山  中  浩  之教育次長中  澤  一  也                        平成20年第3回臨時会議事日程(第1号)          平成20年10月31日(金曜日)午前10時開議           第1 会議録署名議員指名           第2 会 期 の 決 定           第3 議案第111号から議案第114号まで一括上程                町長提案理由説明                (合 同 審 査)           第4 議案第111号から議案第114号まで                 質   疑                 討   論                 採   決      開会 10時0分 ○議長土居豊榮君) ただいまから平成20年第3回いの町議会臨時会を開会します。 これより本日の会議を開きます。 14番、畑山博行議員から本日遅刻の届け出がありました。 日程に入ります前にご報告します。 去る10月7日開催のいの町選挙管理委員会におきまして、互選の結果、委員長尾崎昭男氏が、また委員長職務代理者には小島忠夫氏が就任された旨の通知がありましたので、お知らせをします。 これより日程に入ります。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長土居豊榮君) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第119条の規定により、10番、筒井鷹雄君、13番、筒井幹夫君、お二人を指名します。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長土居豊榮君) 日程第2、会期決定の件を議題にします。 お諮りします。本臨時会会期は、本日1日にしたいと思いますが、ご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがって、会期は本日1日に決定しました。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長土居豊榮君) 日程第3、議案第111号から議案第114号までを一括議題とします。職員議案を朗読させます。 ◎書記山中貴恵君)   議案第111号  副町長選任に関する議案  議案第112号  監査委員選任に関する議案  議案第113号  教育委員会委員任命に関する議案  議案第114号  教育委員会委員任命に関する議案 以上でございます。 ○議長土居豊榮君) 議案についての提案理由説明を求めます。塩田町長。      〔町長 塩田 始君登壇〕 ◎町長塩田始君) 本日は平成20年第3回臨時会を招集しましたところ、議員皆様方におかれましては、何かとお忙しいところ出席を賜り、本臨時会が開催できますことを厚く御礼申し上げます。 今会議は、任期満了に伴う人事案件を提案させていただいております。 初めに、10月19日町長選におきまして当選をさせていただきました。本日2期目のスタートに当たり、私の所信表明をさせていただきます。 いの町の振興のために、私は生活環境、安全・医療福祉産業振興文化教育連携協働といった5つ項目を重点的に行ってまいりたいと考えております。その中で15の具体策を掲げて、この4年間やっていきたいと考えておりますので、その15項目につきまして公表させていただきます。 1点目は、いの町振興計画再編でございます。 平成17年に策定しましたいの町第1次振興計画は、平成21年度に前期計画が終了しますが、この間地方財政も大きく変化してきました。このため、スクラップ・アンド・ビルドを念頭に置き、平成22年度からの後期計画策定に取り組んでまいります。 2点目、地域アクションプランでございます。 現在、県が策定しています農林水産業商工業、観光などの各分野から成る産業振興計画に基づき、新たなビジネスの発掘や、生産から加工、流通、販売など、それぞれの段階での潜在的な力を引き出し、新たな産業や雇用の創出に取り組んでまいります。 3点目は、学校耐震化でございます。 本町には、7保育園、6幼稚園、10小学校、5中学校があり、これらの施設は園児、児童・生徒が1日の大半を過ごす活動の場であり、また非常災害時には地域住民応急避難場所としての役割も果たすことから、その安全性の確保は極めて重要と考えます。耐震診断を未実施施設は早急に実施するとともに、国、県の補助金を活用し、計画的に補強工事等耐震化を図ってまいります。 4点目は、役場の庁舎でございます。 老朽化している本庁舎は、新町建設計画に基づき、平成22年度に建設検討委員会、仮称ではございますが、立ち上げまして、合併特例債の期限切れとなる平成26年度末までに建設をいたします。 5点目は、高知西バイパスとその周辺整備でございます。 慢性的な渋滞対策として、高知西バイパス早期完成を強く要望するとともに、沿線の地区とお約束しております周辺整備事業を計画的に実施してまいります。 6点目は、防災対策でございます。 住民皆様が安心・安全に暮らせますよう、南海地震台風等を想定した国、県への防災対策事業の要望や自助・共助精神の高揚を図るため自主防災組織率を現在の60%から80ないし90%に引き上げるとともに、木造住宅耐震改修を推進してまいります。 7点目は、上水道の水源地変更でございます。 濁水発生の原因となっているマンガンを多量に含む音竹水源から鎌田水源に変更し、より安全でおいしい水道水平成22年度末までに供給いたします。また、中山間地域飲料水につきましては、高齢化により水源維持管理が困難となっていることから、県の有利な補助事業を導入し、計画的に整備してまいります。 8点目は、子育て支援でございます。 本町出生者数は年々減少しております。地域子育て家庭が安心してゆとりを持った子育てができる環境づくりを推進し、地域全体で子育て支援する基盤の形成を図るため、保育所地域子育て支援センター事業等既存施策有効性を検証し、支援策を検討いたします。また、新生児の全戸訪問事業実施や、幼児健診時に言語聴覚士を加え、言葉の相談や発達障害早期対応、妊婦の健康診査助成回数や内容の検討を行い、これまで以上に母と子の健康、心の健康に留意した支援実施してまいりますとともに、児童虐待早期発見及び早期対応等既存施策有効性も検証し、支援策を検討してまいります。 9点目が、地域包括ケアシステムの推進でございます。 療養病床が今後大幅に削減されることから、社会的入院患者につきましては、入院治療介護を受けられないケースが出てくると懸念されるため、保健・医療福祉介護地域連携を進め、仁淀病院が中心となり、生きがいを持って地域の中で生活できるよう支援する体制を目指します。 10点目が学力向上でございます。 子どもの生きる力をはぐくむことを目指し、基本的生活習慣の確立の促進とともに、確かな学力の定着、豊かな心や人間性、健やかな体の育成に努めてまいります。学力向上につきましては、県ととも連携をとりながら、基本的、基礎的な知識及び技能の習得、課題を解決するために必要な思考力判断力表現力などの育成、学習意欲向上のための指導の充実を図り、個々の学校創意工夫を生かした特色ある教育活動実施に努めてまいります。 11点目が、高齢者障害福祉でございます。 高齢者福祉計画を見直し、幾つになっても住みなれた地域で健康で生き生きとした暮らしができることを目指し、ミニデイ事業体操グループへの支援自主グループサロンづくりの推進、地域資源を活用しての水中運動、るんるん若ガエル体操等健康づくり及び介護予防を推進し、高齢者方々が安心して暮らせるまちづくりを進めます。高齢化の進行とともに、独居高齢者世帯の増加も見込まれますので、ご家族の協力も得ながら、見守り体制の強化を推進します。また、第2期障害福祉計画策定し、サービスの確保に努めるとともに、ニーズへの対応を進めます。また、自立支援協議会を設置し、障害者を取り巻く課題の解決や、連携、調整を図ってまいります。町内には、学校統合により休校となった校舎が、小学校が10校と中学校が2校あり、学校施設として管理を行っています。こういった中で、平成13年度に休校となった吾北地区中央小学校校下では、地域住民により中央地区活性化協議会が立ち上がり、棚田の再生と学校校舎を活用する取り組みにより、地域の活性を目指そうとしております。今後は、学校施設に限らず、これからふえると考えられる空き施設の利用について、各課とも連携を密にとり、地域に合った休校校舎等活用方法を見出していきたいと考えております。 12点目は下水道事業でございます。 平成24年度からの次期認可申請までの間、町民方々のご意見も参考にさせていただき、平成22年度中に公共下水事業の縮小、休止並びに小型合併浄化槽への切りかえも含め検討してまいります。 13点目は、地域公共交通会議でございます。 町内の公共交通の現状は、過疎、高齢化の進展による人口減少や自家用車の普及などから利用者が減少し、運行維持に多額の経費を支出してる状況であります。このため、1月に発足した公共交通会議において、路線バス再編など、公共交通のあり方について検討してまいります。 14点目、指定管理者制度。 指定管理者制度を有効に活用し、公の施設としての目的を達成するためにも運用指針策定明確化、またはホームページへの掲載による公表を行います。また、単年度の経営審査につきましては、庁内でできるのか、委託をしなければならないのか、庁内メンバーで検討してまいります。 最後の15年目は組織再編でございます。 町民皆様に利用しやすい役場とするため、組織再編を順次行うとともに、住民サービス向上職員やる気へのサポートを検討してまいります。 15項目お話をさせていただきましたが、このほかにも時代の流れにより、また財政的な状況も判断しながら、順次いの町振興のために努力してまいる所存でございます。 次に、本日提案しております議案第111号から議案第114号について、提案理由説明をさせていただきます。 議案第111号副町長選任に関する議案でございます。 本議案は、平成20年11月8日をもって任期満了となる小松保喜氏を引き続き副町長選任いたしたく、地方自治法第162条の規定に基づき、議会同意を求めるものでございます。なお、小松保喜氏の略歴につきましては、お手元資料のとおりでございます。 議案第112号監査委員選任に関する議案でございます。 本議案は、平成20年11月8日をもって任期満了となる小松成喜氏を引き続き監査委員選任いたしたく、地方自治法第196条第1項の規定に基づき、議会同意を求めるものでございます。なお、小松成喜氏の略歴につきましては、お手元資料のとおりでございます。 議案第113号及び議案第114号、教育委員会委員任命に関する議案でございます。 議案第113号及び議案第114号は、平成20年11月9日をもって任期満了となる山本眞壽子氏、濱田啓氏の2名の方々を引き続き教育委員会委員任命いたしたく、地方教育行政組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定に基づき、議会同意を求めるものでございます。なお、2名の方々略歴につきましては、お手元資料のとおりでございます。 以上でございますので、ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。 ○議長土居豊榮君) これで提案理由説明が終わりました。 暫時休憩をします。 休憩中に合同審査を行います。 合同審査に入ります前に、小松保喜君並びに濱田啓君の退席を求めます。      〔副町長 小松保喜君、教育長 濱田 啓君退場〕      休憩 10時16分      開議 10時18分 ○議長土居豊榮君) 休憩前に引き続き会議を開きます。            ~~~~~~~~~~~~~~~議長土居豊榮君) 日程第4、議案第111号から議案第114号までを議題とします。なお、小松町長並びに濱田教育長には地方自治法第117条の規定を準用し、該当議案採決終了まで引き続き退席をお願いしてありますことをご了承願います。 議案第111号の質疑に入ります。質疑はありませんか。2番、池沢紀子君。 ◆2番(池沢紀子君) 議案第111号副町長選任に関する議案について質問をいたします。 町長は先ほど5つの約束と15の具体策説明をされましたが、その中で15項目め組織再編成の中で職員やる気へのサポートということを言われましたが、町長ワンマンだというような批判も上がりました。そのワンマン町政並びにそれは住民ないしは職員方たちからのお声もあるんではなかろうかと思いますけれども、その町長を助け、あるいは苦言を呈するのもこの副町長の役目かと私は思いますけれども、こういった副町長選任に関する議案が出てきましたが、この方を副町長としてまた提案するんですけれども、それについてはワンマン町政、職員信頼とか住民信頼ワンマンとならないような町政がまたこれからは町長自身も考えられる、気をつけられる必要があるのではないかと思いますが、そういったことを、私が言ってることを踏まえて、再度この副町長選任において同じ方を提案されてきましたが、どういった決意並びに反省なりがあったのか、お伺いをいたします。 そしてまた、統率力、それと統率力をカバーするといいますか、大体職員町長とともに一緒にまとめていかないかんのがこの副町長のお仕事の一つだとは思いますが、そういったことに対する今後の期待を町長としてどのように考えられて提案されているのかをお尋ねします。 ○議長土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長塩田始君) 池沢議員のご質問お答えをいたします。 まず、私がワンマンであるというのは、何をもってワンマンなのか、私にはわかりません。ただ、行政トップとして判断をしなければならない、リーダーシップをとらなくてはならない、これは私の役割だと認識しておるところでございます。そして、職員の皆からは意見を聞きながら今行政を進めているところでございます。そういったところでどうしてワンマンという言葉が出てくるのか、私には腑に落ちないところがございます。 そして、2点目の、再度同じ副町長選任したのかということ、適格な人材であるというふうに認識しているところでございます。そして、スタッフ、職員の幹部の皆もが認めていただいておると認識しておるところでございます。 以上です。 ○議長土居豊榮君) ほかにありませんか。2番、池沢紀子君。 ◆2番(池沢紀子君) 町長は的確な人材と認識しているというようにお答えがありましたが、この的確な人材と認識しているというところをもう少し具体的にお尋ねします。 ○議長土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長塩田始君) 池沢議員の2回目の質問お答えします。 適格というのはもう適格であって、具体にというのは今まで4年間一緒にいの町をリードしてきた人材で、優秀な人材であるというふうに認識しているところでございます。 ○議長土居豊榮君) ほかにありませんか。2番、池沢紀子君。
    ◆2番(池沢紀子君) 私が真剣に質問しているのに、議員から笑いが漏れるでしょう。そういったところがおかしいんですよ。的確な人材と判断しているなら、具体的にって聞いても別に構わんわけですよね。人間性がすぐれているとか、職員協調性を図るのにリーダーシップがとれるとか、具体性が幾らでもあるじゃないですか。 そういった、町長が的確な人材と認識し、職員の方からも信頼を得、どこがワンマン町政と言われるのかわからないと、そういうふうに選挙があって再び町長となられて、反省言葉もなくはっきり言われて、質問してる議員に対してはほかの議員がせせら笑うといったような状況が私はおかしいと思います。 それで、的確な人材だからこそこういうふうに提案されてると思いますけれども、どういったとこが特にすぐれていると考えられていますか。 ○議長土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長塩田始君) 私がもしワンマンというふうになるのであれば、具体の話をしていただきたいと思いますし、そういったところで私の反省する点があれば反省はしてまいります。 そして、副町長が適格であると言ったのは、この4年間本当に一緒に仕事をしてきて、私の補佐もしていただきましたし、何といいましても職員への指導といったものが本当に的確になされてきたといったものが私は評価をしているところでございます。 ○議長土居豊榮君) ほかにありませんか。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) これで議案第111号の質疑を終わります。 お諮りします。議案第111号は人事案件でありますので、討論を省略し、直ちに採決に入ることにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) なしと認めます。したがいまして、議案第111号は討論を省略し、直ちに採決に入ることに決定しました。 これから議案第111号を採決します。 お諮りします。本案原案のとおり同意することにご異議ありませんか。      〔「異議なし」「異議あり」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議がありますので、起立によって採決をします。 念のため申し上げますが、本採決本案同意することに賛成の方の起立を求め、起立をされない方については反対とみなしますので、ご了承願います。 それでは、本案同意することに賛成の方は起立願います。      〔賛成者起立〕 ○議長土居豊榮君) 起立多数です。したがって、議案第111号副町長選任に関する議案は、原案のとおり同意することに決定しました。 小松保喜君の着席を求めます。      〔副町長 小松保喜君入場〕 ○議長土居豊榮君) 議案第112号の質疑に入ります。質疑はありませんか。22番、森田千鶴子君。 ◆22番(森田千鶴子君) この監査委員は2期8年間いの町の監査を務められて、現在76歳であります。何かご本人からも辞任の申し出があったように伺っておりますけれども、任期の再任という形で年齢76歳であるということとか、そこのあたりどのようにお考えになってるか、お聞きしたいと思います。 ○議長土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長塩田始君) 森田議員のご質問お答えいたします。 まず、辞任をしたいといった話は聞いていないところでございます。19日に当選していただいたときに、その翌日私は本人に直接お会いしまして、監査委員をやっていただけますかという話をしたところ、快く快諾をいただいたところでございます。 そして、76歳という年齢には見えないような若さでございますし、今この方に監査委員をやっていただいてからいの町の事務行政が大きく変わりました。この方も私は適任であるというふうに認識しておるところでございます。 以上です。 ○議長土居豊榮君) ほかにありませんか。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) これで議案第112号の質疑を終わります。 お諮りします。議案第112号は人事案件でございますので、討論を省略し、直ちに採決に入ることにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがって、議案第112号は討論を省略し、直ちに採決に入ることに決定をしました。 これから議案第112号を採決します。 お諮りします。本案原案のとおり同意することにご異議ありませんか。      〔「異議なし」「異議あり」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議がありますので、起立によって採決をします。 それでは、本案同意することに賛成の方は起立願います。      〔賛成者起立〕 ○議長土居豊榮君) 起立多数です。したがって、議案第112号監査委員選任に関する議案は、原案のとおり同意することに決定しました。 議案第113号の質疑に入ります。質疑はありませんか。2番。 ◆2番(池沢紀子君) 間違いました。ごめんなさい。 ○議長土居豊榮君) 質問はありませんね。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 質疑なしと認めます。これで議案第113号の質疑を終わります。 お諮りします。議案第113号は人事案件でございますので、討論を省略し、直ちに採決に入ることにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがって、議案第113号は討論を省略し、直ちに採決に入ることに決定をしました。 これから議案第113号を採決します。 お諮りします。本案原案のとおり同意することにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第113号教育委員会委員任命に関する議案は、原案のとおり同意することに決定しました。 議案第114号の質疑に入ります。質疑はありませんか。2番、池沢紀子君。 ◆2番(池沢紀子君) 議案第114号教育委員会委員任命に関する議案についてお尋ねいたします。 この方は教育長としてやられてきた実績があるわけなんですけれども、組織トップとしては人の話を聞くと、こういったことも大変重要な人間性の一つだと思います。それと、111号と同様に職員がいるわけなんですから、その職員やる気も起こすような職員との連携も大変重要なポジションにあると思いますが、そしてまた最も大事な中で町長との連携信頼関係が必要やと思っておりますが、この議場においてもたびたび町長とこの方が教育長のときの答弁が食い違い、何か異様な雰囲気がこの議場にもあったことを覚えておりますけれども、そういった町長との不協和音も聞こえることがありました。 また、この方におきましても、続けてといいますか、やるかやらないかというようなことも聞こえてきたりもしましたが、人事案件として出してきたときのその人の、111号と同じです、人間性信頼統率力、またあなたとの連携信頼、そういったことにおいてのこれまでの反省、これからの課題があるとは思いますけれども、私が今言ったようなことを踏まえてどういったように考えて提案されたのか、お伺いをいたします。 ○議長土居豊榮君) 塩田町長。 ◎町長塩田始君) 池沢議員のご質問お答えします。 まず、私との信頼関係といった面は、私が教育長信頼しておりますし、教育長も私を信頼していただいているものというふうに認識しておるところでございます。 そして、なぜ教育委員なのかといいますと、今までのいの町の教育方針を見ていただいたらわかりますように、本当に的確な教育の指導者として今任務を果たしていただいておりますし、そして県の教育委員会とのパイプも太いものを持っているところでございます。 そして最後に、この議場で少し異様な空気があったといった発言がございました。それは、すべて一致するという意味ではなくして、両方とも到達点は同じですが、そこへ持っていくプロセスが少し違っていたといったものが異様に感じられたということだろうと思います。それは、私と教育長との意思疎通が図れていなかったというところが1点あろうかと思います。そういった面は、反省するところは反省をしていきたいというふうに考えているところでございます。 以上です。 ○議長土居豊榮君) ほかにありませんか。      〔「質疑なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) これで議案第114号の質疑を終わります。 お諮りします。議案第114号は人事案件でございますので、討論を省略し、直ちに採決に入ることにご異議ありませんか。      〔「異議なし」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議なしと認めます。したがって、議案第114号は討論を省略し、直ちに採決に入ることに決定しました。 これから議案第114号を採決します。 お諮りします。本案原案のとおり同意することにご異議ありませんか。      〔「異議なし」「異議あり」の声〕 ○議長土居豊榮君) 異議がありますので、起立によって採決します。 それでは、本案同意することに賛成の方は起立願います。      〔賛成者起立〕 ○議長土居豊榮君) 起立多数です。したがって、議案第114号教育委員会委員任命に関する議案は、原案のとおり同意することに決定しました。 濱田啓君の着席を求めます。      〔教育長 濱田 啓君入場〕 ○議長土居豊榮君) 以上で本日の日程は全部終了しました。 町長よりあいさつを受けます。塩田町長。      〔町長 塩田 始君登壇〕 ◎町長塩田始君) 閉会に当たりまして一言ごあいさつ申し上げます。 本臨時議会におきまして、4つの人事案件を提案させていただきました。いずれもご決定いただき、本当にありがとうございました。 先ほども2番議員からご質問があったように、私がワンマンであるといったことがかなりの報道をされました。私、本当にワンマンであるというふうなところもあるかもしれませんが、決してこの行政においてはワンマンでなくして、リーダーシップを発揮し、これから4年間職員信頼も得ながら頑張ってまいる所存でございますので、議員各位におかれましてもいの町発展のためにご尽力賜りますことを心よりお願いを申し上げまして、閉会のごあいさつといたします。どうもありがとうございました。 ○議長土居豊榮君) 会議を閉じます。 平成20年第3回いの町議会臨時会を閉会します。      閉会 10時40分 上記会議の顛末を記載してその相違ないことを証するためにここに署名する。        議  長        署名議員        署名議員...