780件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2022-09-11 令和4年第3回(9月)定例会(第11日目) 本文

吾妻山を、展望を売り物に観光施策の中心に据えるのみならず、観光さえもSDGsに引きつけて、未来子供たちの生きる町に資する政策としたいと思います。  二宮町と環境団体協働する環境づくりフォーラム、エコフェスタにのみやは、令和3年度、大きな進展を遂げました。そもそも、町長が議員時代に関わってできた、行政と住民団体との協働のプラットフォームです。

清川村議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会(第2号 9月 9日)

今回の一般質問は、次期村長選挙が来年2月5日に決定したことを踏まえ、岩澤村長が描く将来に向けた村づくりについてという点と、SDGsにも関連がございますが、海洋プラスチックごみの問題などから、今年4月から施行された新プラ法への対応や、今後、厚木愛甲環境施設組合による可燃ごみなどの処理に伴う将来への村のごみ減量化資源化への取組についての2項目について、一般質問させていただきます。  

藤沢市議会 2022-09-06 令和 4年 9月 建設経済常任委員会-09月06日-01号

初めに、第12号についてでございますが、公共施設整備につきましては、藤沢公共施設整備基本方針により整備を進めており、再整備計画において考慮すべき事項として環境への配慮を掲げ、省エネルギー型の設備機器を積極的に導入するや、再生可能エネルギーの活用を積極的に検討するとしており、SDGs目標も意識したものでございます。

平塚市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

そのため、今後は食品関連事業者だけではなく、SDGsフードバンク活動への支援に関心のある事業者から幅広い協力を求め、新たな支援事業者を増やしていくことが必要であると考えています。  続きまして、2、新たな原油価格物価高騰対策について、大きく2点の御質問です。  まず、1点目の(1)本市物価高騰対策について、3点の御質問です。  

大和市議会 2022-08-30 令和 4年  9月 定例会−08月30日-目次

33  一般質問……………………………………………………………………………………………… 33 古谷田   力(明るいみらい大和)……………………………………………………………… 33    1.健康都市やまとのさらなる飛躍を目指して 金 原 忠 博(公 明 党)……………………………………………………………………… 43    1.孤独・孤立対策について    2.政治参加について    3.SDGs

藤沢市議会 2022-06-29 令和 4年 6月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-06月29日-01号

13ページ、第1章事業の経緯と事業対象地現状の3、関連計画等の(1)文化芸術に関する上位計画及び関係法令等では、表1-10国県関係法令上位計画と14ページの表1-11本市関連計画の2つに分けるとともに、藤沢SDGs共創指針及び藤沢国土強靱化地域計画を追記いたしました。

藤沢市議会 2022-06-21 令和 4年 6月 定例会-06月21日-04号

◆17番(山口政哉 議員) 昨年には日本国内においても5か所目となる、かつ、民間では日本初となる江の島海水浴場協同組合は、片瀬西浜鵠沼海水浴場においてブルーフラッグを取得しておりますけれども、湘南海岸という観光資源を有する本市としては、SDGsにつながる取組は大変重要だと考えます。本市海水浴場におけるSDGs推進に当たり、具体的な取組についてお聞かせください。

二宮町議会 2022-06-12 令和4年第2回(6月)定例会(第12日目) 本文

説明の中では誰一人取り残さないというSDGs理念を述べているが、町民憲章はそのことに触れているわけではなく、違和感を覚える。2点目は、学校施設集約化に対して具体的に言及されている。これから議論が深まっていく必要があると思うので、問題と感じる。」  委員「賛成の立場で討論する。基本構想などで前期、後期の計画を見据えていこうと考えている。」  以上で報告を終わります。

厚木市議会 2022-06-09 令和4年第2回会議(第4日) 本文 2022-06-09

令和3年3月に第5次厚木環境基本計画が策定され、環境に優しく、自然と共生するまちを目標とし、SDGs理念に沿った取組を進め、4つの基本目標を柱に施策展開をしていくことと認識しております。  本市では、相模川をはじめ、丹沢、大山の緑豊かな自然が広がるすばらしい環境であります。

藤沢市議会 2022-06-09 令和 4年 6月 建設経済常任委員会-06月09日-01号

人間の暮らし、経済も自然を基礎として、自然と共にあり、全ての生き物は支え合い、バランスを保っているという生物多様性理念は、SDGsの中でも基礎的なものです。この世界共有理念につきまして、市民一人一人が考え、行動する拠点としてのセンターサテライトセンターであることを望むものです。  

二宮町議会 2022-06-07 令和4年第2回(6月)定例会(第7日目) 本文

個包装ですと、必ずプラスチックが出ますので、それがなくなる分、やはりSDGsの海とか山をきれいにしようというところにもつながると思いますので、現場の方には相当なご苦労だと思いますけれども、SDGsの一端がこの苦労の先には、町の中でできているというような、そういう循環型が非常に今回の成果であるのかなというふうに私今感じました。