2110件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

現在、ICTは補助的であり、介護人員不足代替にはなり得ず、介護者負担軽減策に使うべきとの現場意見が出ております。そうでなければ、さらなる現場環境悪化により、人材流出が進む懸念があります。再び介護社会化が後退することのないよう、効果的な事業構築を要望いたします。  まちづくりテーマ子どもたちの笑顔と元気についてです。  

藤沢市議会 2022-09-29 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月29日-03号

今年度は、専門のコンサルティング事業者と共に介護ロボットICT等の活用効果等を検証する先進的介護実証事業を展開しておりまして、今後とも、ケアマネジャーを含めた職員確保等に向けて事業者意見交換等を行いながら、より効果的な支援策を検討してまいります。 ◆甘粕和彦 委員 続いて、主要な施策成果に関する説明書107ページ、成年後見制度等推進事業費についてお尋ねいたします。  

平塚市議会 2022-09-29 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-29

また、教育委員会として、そのような先生方への支援ですけれども、令和3年度は、ICT活用研修会を2回、タブレット端末活用支援のためのワンポイント研修会を5回、あとクロームブックを利用したプログラミング教育研修──小学校になりますけれども──13回開催して、ICTスキル向上に努めてまいりました。  

藤沢市議会 2022-09-28 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月28日-02号

◎鈴木 職員課課長補佐 DX戦略推進プロデューサー応募者状況につきましては、あらかじめ選考に当たって重視するポイントがございまして、ICTデジタル技術に精通し、プロジェクトマネジメント実務経験がある、社内SEなどの立場でICT活用した業務改善プロジェクト推進した経験のあるなどをお示しさせていただいておりました。

平塚市議会 2022-09-28 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-28

その中で、役員や会員間の連絡や情報共有におけるICTやメール、SNSの活用については、必要性は感じているんですけれども、現状では多くの自治会において十分に活用できていないということが浮き彫りになりました。今後、地域におけるICTの積極的な活用を促進していく必要性が再確認できたということからも、このタイミングでのアンケートは有効であったと考えております。  

二宮町議会 2022-09-27 令和4年第3回(9月)定例会(第27日目) 本文

既に文科省は、令和元年に詳細な対応策通知、さらに、令和4年6月には同庁調査研究協力者会議から、校内の居場所、多様な教育機会確保、不登校特例校、フリースクール、民間団体福祉との連携、ICT活用等具体策と全ての児童生徒の中に秘められた大きな可能性に資する不断の努力を求める報告を受け、通知が出されたところだ。  本町が継続している独自予算支援教育補助員を配置し続けてきたことは評価できる。

藤沢市議会 2022-09-27 令和 4年 9月 定例会-09月27日-08号

熊本市では、昨年度より教育委員会が主導し、不登校児童生徒を対象に、担当教員とつながりながら、自分のペースで学びを進める機会居場所を保障するために、教育ICT活用したオンライン学習支援フレンドリーオンラインを開始する計画が進められており、9月に本格実施に向けて学習体験をスタートしております。

大和市議会 2022-09-27 令和 4年  9月 定例会−09月27日-05号

ICT支援員増員など、現場教員の要望に応えていくことを求めます。また、学校現場では、若い先生が増え、出産や育児など代替教員確保に苦労しているとの声を聞きます。多忙化解消も喫緊の課題です。中学校部活動への外部指導員増員など、学校現場へのマンパワー支援の増を求めます。また、市の北部での人口増により、学校マンモス化とともに児童クラブマンモス化が起きています。

平塚市議会 2022-09-27 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-27

それと、デジタル化に関しましては、市税証明窓口キャッシュレス化ですとか、高齢者方向けスマートフォン教室の開催、それから、スターライトポイントといったキャッシュレスの関係、それから、中小企業向けIT化助成ですとか、保育所へのICT導入支援等、そういったものを行っております。  

藤沢市議会 2022-09-21 令和 4年 9月 定例会-09月21日-06号

さきの厚生環境常任委員会で答弁をしていましたが、神奈川県内バス等助成状況は、横浜市で敬老パスとして無料のパスを交付、厚木市などでは神奈川中央交通が発行している「かなちゃん手形」割引乗車券購入費などの助成、そして神尾議員ICT活用について紹介をしていた川﨑市は、特別乗車証として乗車証を提示するとバス料金が半額、もしくは乗車証を持っていると1か月当たり1万円のフリーパスが買えるという支援

大和市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会-09月16日-02号

デジタル技術の革新はあらゆる分野に及び、政府が進めるICT教育は、コロナ禍も重なり、一気に加速していると考えます。8月15日付のやまとニュースには「市内小・中学校オンライン学習支援システム導入」と大きな表題があり、児童生徒一人一人に合わせ、きめ細かい学習支援を実現するとしています。

藤沢市議会 2022-09-15 令和 4年 9月 定例会-09月15日-03号

学力向上体力向上防災教育プログラミング教育ICT教育、そこをさらにコロナ禍が襲ったわけです。私、象徴的なのは小学校英語だと思っています。小学校英語導入は、スクラップ・アンド・ビルドではなく、授業時間をさらに上乗せしたビルド・アンド・ビルドだったわけです。だけれども、予算は大して増えないし、ほとんど人が増えていない。これでは働き方改革どころか、多忙に拍車がかかるのは当たり前じゃないですか。

清川村議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会(第2号 9月 9日)

このように、就任後、コロナに翻弄された状況ではございますが、議員各位や村民の皆様のご理解とご協力により、子育て対策では、県内でも早い段階からの村内の全児童生徒教員へのタブレット端末の貸与によるGIGAスクールICT教育推進や徹底した教育保育、施設の感染予防対策を含めた教育環境保育環境充実、給食や副食費の無償化などによる保護者負担軽減家庭支援

藤沢市議会 2022-09-07 令和 4年 9月 厚生環境常任委員会-09月07日-01号

◎榮 高齢者支援課主幹 難聴者の方への支援の考え方についてでございますけれども、今回の補聴器の助成ニーズ等も踏まえてではあるんですけれども、本年11月に藤沢市高齢者保健福祉計画次期計画策定に向けてのアンケート調査を実施する予定でございまして、その調査項目の中で、聴力の不安に関する設問ですとか、コミュニケーションツールとしてのICT活用設問も加えさせていただいております。