123件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

秦野市議会 2021-03-26 令和3年第1回定例会(第7号・委員長報告・閉会) 名簿 開催日: 2021-03-26

給与等に関する条例の一部を改正することについて    議案第12号 秦野文化会館条例の一部を改正することについて    議案第13号 秦野スポーツ推進審議会設置条例の一部を改正することについて    議案第22号 秦野消防団員の定員、任免、給与服務等に関する条例の一部を改正すること          について          (以上4件 総務常任委員会報告) 第3 議案第8号 秦野学校給食

秦野市議会 2021-03-26 令和3年第1回定例会(第7号・委員長報告・閉会) 本文 開催日: 2021-03-26

次に、中学校給食ですが、財源確保は大変だったと思いますが、いよいよ新年度12月より開始となり、準備を進められている状況だと思います。質の高い食育をお願いしたいとともに、地産地消の取組推進をお願いしたい。それだけではなく、市内企業にも協力をいただき、オール秦野で取り組めるよう、地域経済を守る取組をよろしくお願いいたします。  

秦野市議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第6号・一般質問) 本文 開催日: 2021-03-19

2、中学校完全給食について。  (1)学校給食施設整備運営事業実施方針等について。1、中学校給食事業の目的として、学校給食事業を通じた地域振興とあります。地域振興とはどのようか、お伺いいたします。  (2)学校給食センター(仮称)運営事業に関する基本協定書等について。実施方針第5の業務の範囲、本市が担うものとして、(3)業務の分担の中に食材調達・検収とあります。

秦野市議会 2020-09-24 令和2年文教福祉常任委員会 本文 開催日: 2020-09-24

これに加え、日常の保育では子供同士空間をできる限り確保するため、手洗い場の前などの床に子供が立つ位置をマーキングしているほか、給食では対面を避けたテーブルの配置飛沫防止のための仕切りを設置するなど、様々な場面での工夫に努めています。1クラスの人数を減らし、密を避ける状態を実現するためには、まず保育室を増やす必要があります。

秦野市議会 2019-10-01 令和元年予算決算常任委員会環境都市分科会 本文 開催日: 2019-10-01

それで、具体的には、上小学校給食を完全というのはやっぱり難しいのですよね。オーガニックなものに変えていく方向に持っていくと。そうすれば上地区、先進的な教育オーガニック給食ということで県外からの移住者もふえてくると思うんですね、農業をやりたい人も含めて。

秦野市議会 2019-09-30 令和元年予算決算常任委員会文教福祉分科会 本文 開催日: 2019-09-30

中学校給食完全実施に向けましては、中学校完全給食推進会議を中心としまして、中学校施設現況調査や先進市の視察等を含めた検討を行うとともに、パブリックコメントを通じまして広く市民の方々から意見を募りながら、秦野中学校給食基本計画を策定しまして、令和3年12月からの完全給食実施に向けた準備を着実に進めてまいりました。  

秦野市議会 2019-09-26 令和元年予算決算常任委員会 本文 開催日: 2019-09-26

また、給食実施に伴う生徒や教職員の負担を軽減するため、各校への給食配送用エレベーター整備に向けた実施設計を進めるとともに、成長期子供たちにふさわしい献立の作成、センター方式の長所を生かしたアレルギー対策地産地消の推進につながる食材調達方法などの検討を進めております。  

秦野市議会 2019-06-07 令和元年総務常任委員会 本文 開催日: 2019-06-07

建物の計画図、全体の配置図がありますけれども、先ほど谷委員から騒音の問題等いろいろお話を受けましたけれども、実際上、今度中学校給食を導入した場合に、北側の校舎と南側の校舎、そこの部分に、はっきりまだ場所は特定されていないと思いますけれども、エレベーター、配車が行って、そこから2階に上げるようなところをつくると思うのですね。

秦野市議会 2019-06-03 令和元年第2回定例会 索引 開催日: 2019-06-03

        〔討論:なし、採択〕           │   │ ├────┼──┼────┼─────────────────────────────┼───┤ │    │  │    │一般質問発言通告後の抽選順)              │   │ │    │  │    │○ 木村眞澄議員緑水クラブ)              │   │ │    │  │    │1 中学校給食基本計画

秦野市議会 2018-06-20 平成30年第2回定例会(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2018-06-20

高橋市長におきましては、「地域医療の充実・強化」、「中学校給食完全実施」、「教育水準の改善・向上」、「小田急4駅周辺のにぎわい創造」、「新東名・246バイパスの最大活用」の「5つの誓い」によって秦野の未来をつくると言っております。本市が衰退することのないよう、人が住みたくなる魅力ある住環境の整備を進めるためにはとても重要でございます。

秦野市議会 2018-06-19 平成30年第2回定例会(第3号・一般質問) 本文 開催日: 2018-06-19

お話がありました就学援助制度は、学校教育法に基づき、経済的な理由で就学が困難な児童・生徒保護者学用品費給食費等を助成し、義務教育の円滑な実施を図るものでございます。  本市では、要保護者に準ずる程度に困窮している者として、生活保護の基準をもとに算出した年間最低生活費の1.5倍以下の世帯就学援助の対象として認定しているところでございます。

秦野市議会 2017-09-26 平成29年第3回定例会(第3号・一般質問) 本文 開催日: 2017-09-26

本年4月より、上幼稚園上小学校の中に施設統合され、幼小一貫教育がスタートしたところで、公立幼稚園給食が提供されるなど、新たな取り組みに期待をしているところであります。  しかし、現在の園児数は、年長6人、年少5人、合計11人でありますが、来年の入園予定人数はゼロ人であり、また、再来年の平成31年の予定は3人であります。これはあくまでも予定であります。

秦野市議会 2016-09-28 平成28年第3回定例会(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2016-09-28

就学援助により学用品費給食費など、学校でかかる費用援助を受け、経済的に助かっている世帯が多くありますが、秦野市の認定状況は近隣市などに比較してどのような状況なのか伺います。  2、青少年非行問題の取り組みについて。  現在、青少年の命にかかわる事件が次々と起きています。川崎市で青少年13歳殺人事件、埼玉県で青少年16歳殺人事件、中学生を含む5人が逮捕されています。