33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

秦野市議会 2021-03-26 令和3年第1回定例会(第7号・委員長報告・閉会) 本文 開催日: 2021-03-26

近隣空き家管理不全の状態にあることに不安を感じた市民や自治会が市に相談をした場合、現地調査近隣住民への聞き取りで把握できた情報自治会などに提供することについて、考えはどうか。」との質疑に対し、「空き家現地調査に当たっては、現地調査等で得られた情報について、統計的な情報提供は可能であるが、空き家に関する個別の情報については、個人情報となるため、提供はできない。」

秦野市議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第6号・一般質問) 本文 開催日: 2021-03-19

移住試し住宅事業内容について、まず、事業スケジュールでございますが、新年度のできる限り早い時期に、移住試し住宅として活用する空き家を決定したいと考えております。そのため、早期に活用する空き家を募集し、選定の上、所有者と賃貸借に係る契約交渉に入る予定です。活用する空き家が決まりましたら、建物の改修や物品の調達、また、リモートワークが可能な施設とするための整備等を行います。

秦野市議会 2020-09-17 令和2年予算決算常任委員会決算分科会 本文 開催日: 2020-09-17

空家等対策事務費なのですが、予算ベースで15万5,000円であったと思うのですが、これは空家等対策審議会が開催されなかったから、多分、未執行となったと理解しているのですけれども、この年の12月からたしか空き家対策の人員が1人増加されたと思うのですけれども、2人体制になっていると記憶しているのですが、その結果、成果はどのようだったんでしょうか。

秦野市議会 2020-09-15 令和2年予算決算常任委員会決算分科会 本文 開催日: 2020-09-15

そのほかに、研究成果が生かされているケースとしましては、平成30年度となりますが、空き家発生の未然防止策に関する提言がありました。このときには、政策提言をしたグループの職員を所管課に配置をすることで、研究内容を実際の職務に取り入れられるよう環境整備を行ってございます。

秦野市議会 2019-10-01 令和元年予算決算常任委員会環境都市分科会 本文 開催日: 2019-10-01

具体的には、移住就農者に対して空き家なり、空き地なり、そして、その後の農産物有機農産物の買い取りを市が補助してあげるという姿勢が大事かなと思います。地元の農業を支援するという意味でですね。  それで、秦野は水がおいしいし、おいしい水からできた農作物がおいしいというのは、容易に皆さん想像できると思うんですよ。それにここは近郊農業なので、土地が一つ一つ大きくない。

秦野市議会 2019-09-26 令和元年予算決算常任委員会 本文 開催日: 2019-09-26

高齢者がまさに目の前にいて、空き家がどれぐらいあるのか。それから、草木、高木、あれが家にのしかかっている感じ。ですから、多分あれは何年か前から空き家になっているんだろうし、やはりそういうことをこれから先、秦野市も、恐らくこれは全国的だと思うのですが、そういう状況になってきているのが現在です。  

秦野市議会 2018-06-20 平成30年第2回定例会(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2018-06-20

人口減少高齢化により空き家増加していく中で、担当課においては日々の苦情等への対応や実態把握等に尽力されていることは承知しておりますが、空き家が売却されたり、解体されたりといった抜本的な解決に至っているケースはまだまだ少ないように感じております。空き家個人資産でありますから、行政とはいえ、簡単に所有権を取得したり、売却したりということが難しいことは理解しております。

秦野市議会 2016-09-29 平成28年第3回定例会(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2016-09-29

もっと言えば、空き家対策ですとか、安否の確認、広い意味で言うと、その辺まであわせてできる取り組みではないかという気がいたします。  そして、駅周辺で夜間、大根地区とか本町地区ではされていますけれども、特に駅の周辺ですとか、住宅密集地などは、今後、ごみステーションを維持したり、あるいは、新しく設けるというのは大変厳しいことではないかと。

秦野市議会 2016-09-28 平成28年第3回定例会(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2016-09-28

また、身近なサービスである小売業飲食業、娯楽、医療、交通インフラ等の供給が減少し、生活に影響を与える可能性や、空き家や空き地の増加、農地や森林の荒廃などが進み、まちの魅力が損なわれていく可能性が懸念されているところです。  そこで、改めてお伺いいたしますが、人口問題に対してどのように対応しようとしていくのかお尋ねしたいと思います。  次に、財政問題について、お伺いいたします。  

秦野市議会 2015-10-09 平成27年総務常任委員会 名簿 開催日: 2015-10-09

                         │ │ │説 明 員├──────────────────────────────────────────────┤ │ │そ の 他│露木順三委員                                        │ │ │     ├──────────────────────────────────────────────┤ │ │     │(1)空き家

秦野市議会 2015-10-06 平成26年度決算特別委員会 本文 開催日: 2015-10-06

そのときに、いつもお話ししているように、公民館を使うなり、それからまた空き家などもうまく利用しながら、地域に根ざしていくということが大切なことかなと思っております。  何かいろいろと、地域生きがい型のサービスのほうも、そっちには行きませんけれども、憩いの家とか、ああいうところでもすごくそういうことに興味があって、やっているところもあるようです。

秦野市議会 2014-12-05 平成26年第4回定例会(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2014-12-05

マタニティースペースとしては、資金もかけずに、空き家等を利活用すれば、経費は節約できると思います。子育て支援策としては、ぽけっと21等があり、まだ十分ではないとしても、その流れやシステムはもうでき上がっていると思います。要は、産前産後をどうケアしていくかということであります。今、はやりのアロマセラピーというようなものも同時に行えば、よりニーズの高い事業になろうかと思います。

秦野市議会 2014-03-04 平成26年第1回定例会(第3号・代表質問) 本文 開催日: 2014-03-04

次に、(3)空き家対策への取り組みについて、伺います。防災・防犯・安全都市の実現のための取り組みの1つとして空き家対策を挙げており、その実態調査解消策活用策を進めるとのことでありますが、具体的にはどのように進めていくお考えか、お聞かせ願います。市長は、施政方針の中で、国、県の新たな施策を見逃すことなく、適切に対応すると言われております。

秦野市議会 2014-03-03 平成26年第1回定例会(第2号・代表質問) 本文 開催日: 2014-03-03

また、自治や景観の悪化など、さまざまな問題が潜む空き家への対策が全国的な課題で、増加傾向にある本市としても、市内の実態を調べ、首都圏に位置する本市の実情に合った、効果的な空き家解消策、そして活用策を検討するとありますが、どのように進めていくのか、お聞きいたします。  次に、「夢は実現してこそ夢」についてです。

秦野市議会 2014-02-27 平成26年第1回定例会 索引 開催日: 2014-02-27

 防災減災対策をはじめとする安全な都市づくりについ │   │ │    │  │    │ て                          │   │ │    │  │    │ (1) 防災対策として優先的に進めるべき課題について   │   │ │    │  │    │ (2) マンション等に係る地震防災減災施策について   │   │ │    │  │    │ (3) 空き家

秦野市議会 2012-03-14 平成24年度予算特別委員会都市建設分科会 本文 開催日: 2012-03-14

中には、高台地域でも、交通空白地域にそういうバスが必要だというようなところでも、自治会が余り活発でないと、そういう思いはあっても、なかなか全体として動きが起こせない、そういう中で引っ越すしかないか、移転をしていくしかないか、もしくは引きこもるしかないか、そういう状況で、今、私も高台に住んでいるんですが、だんだん空き家がふえてきております。

秦野市議会 2010-11-25 平成22年第4回定例会 索引 開催日: 2010-11-25

─────────────────────────────┼───┤ │    │  │    │(続)一般質問                      │   │ │    │  │    │○風間正子市政会)                   │   │ │    │  │    │1 循環型社会への取り組みについて            │ 161 │ │    │  │    │2 空き家

  • 1
  • 2