2431件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2022-06-22 06月22日-07号

      高橋洋子  総務係長          城所淳子  議事調査係長        橋本 昇  主査            本多翔悟-----------------------------------議長大川裕君) ただいまから昨日に引き続きまして小田原市議会6月定例会を開きます。     

藤沢市議会 2022-06-22 令和 4年 6月 定例会-06月22日-05号

藤沢市では2007年度より3年ごとに高齢者保健福祉に関する調査を行っておりました。初めの2007年の本調査の名称は、高齢者保健福祉計画改定に向けての実態調査となっていることから分かりますように、単なる調査ではなく、非常に対策志向的な調査だと認識しております。とりわけ私は、2009年まで制度としてありましたゆめカードという制度高齢者バス等利用助成事業との関係で注目してきた調査でありました。

厚木市議会 2022-06-09 令和4年第2回会議(第4日) 本文 2022-06-09

国公立中学校、また小学校なのですけれども、文部科学省による調査では、2018年の調査ですけれども、入学のときと、また入学後にかかる学用品や体育用品、また制服なのですけれども、それは大体保護者負担で、年間平均額が、小学校の場合は6万3000円、中学校は約13万9000円だったそうです。それに伴って給食費がかかってくるということで、かなりな負担が広がっております。  

厚木市議会 2022-06-07 令和4年第2回会議(第2日) 本文 2022-06-07

53 ◯12番 高橋 豊議員 国は、令和4年3月11日に高齢者保健事業介護予防の一体的な実施に係る実施状況調査報告書を公表いたしました。この調査は、令和3年11月8日から令和3年12月10日にかけて実施され、回収率は100%で、全ての広域連合市町村から回答が寄せられ、厚木市も回答されたと思います。

平塚市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日) 本文

家庭系可燃ごみ開封調査では、排出量の約10%、不燃ごみ開封調査では、排出量の約27%のプラスチックが排出されていました。  製品プラスチック分別収集に当たっては、ごみ集積場収集体制処理施設などで課題がありますので、今後、先行実施している他市の状況や、再商品化実施者等の動向を把握し、プラスチック使用製品廃棄物分別収集・再商品化に向けて検討を進めてまいります。  

藤沢市議会 2022-03-22 令和 4年 2月 定例会-03月22日-06号

感染者への積極的疫学調査については、重点観察者対象を絞って調査をしているとのことでした。感染拡大をすれば、医療逼迫、さらに医療崩壊を引き起こし、救える命が失われることになります。感染者への積極的疫学調査を再構築し、しっかり行うべきです。  ワクチン接種は、コロナ収束に向けた有力な手段ですが、ワクチン頼みになって、感染対策基本的取組をおろそかにするべきではありません。

厚木市議会 2022-03-11 令和4年 予算決算常任委員会都市経済分科会 本文 2022-03-11

204 ◯寺岡まゆみ委員  213ページで大規模盛土調査事業費ですけれども、令和3年、今の年度から始めて調査をかけていらっしゃいますけれども、令和年度では引き続き経過観察調査をしていくということですけれども、途中ですけれども、令和年度の一定の調査状況で、その場所的なものをお示しできるのかできないのか、その辺。