59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯河原町議会 2021-03-15 令和3年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年03月15日

令和2年6月の一般質問において、小児医療費助成について、神奈川県では川崎市と本町だけが小学校卒業までとなっており、他の自治体では、すでに高校卒業まで無償しているところもあり、湯河原町に住む子どもたちが病気やけがをしたとき、安心して通院できる制度をつくってほしいと望みました。  したがいまして、この場をお借りしまして、繰り返し対応を求めます。  

湯河原町議会 2020-09-16 令和2年総務文教・福祉常任委員会 本文 開催日:2020年09月16日

◯1番【土屋由希子君】 7ページ、グローバルへの対応の文章で少し気になるところがあります。3行目の「グローバルは良いことばかりではなく、地球温暖をはじめとする環境問題、食料や資源・エネルギー問題、水資源問題などを明らかにすることとなり、国際的に取り組まなければならない課題となっています。」

湯河原町議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年06月18日

一般会計補正予算(第1号)は、歳入では、地方創生推進交付金地方創生拠点整備交付金交付決定、国の施策であるプレミアム付商品券事業幼児教育保育無償事業に伴う国庫支出金増額財政調整のための基金繰入金増額などについて、歳出では、箱根町との連携による雇用確保支援事業費増額プレミアム付商品券事業補助交付金増額幼児教育保育無償事業制度及びシステム構築にかかる負担等増額などについて

湯河原町議会 2018-11-22 平成30年第5回定例会(第1号) 本文 開催日:2018年11月22日

平成23年5月から平成25年3月までの期間、住宅リフォーム助成事業地域経済活性及び居住環境の向上に向けて実施され、大きな反響がありました。その後、4年以上が経過しましたが、町内の景気は復調の兆しがなかなか見えていない状態だと思われます。  そこで、住宅リフォーム助成事業地元業者活性を進める意味で、復活するお考えがあるのかお伺いいたします。  

湯河原町議会 2014-09-16 平成26年環境・観光産業常任委員会 本文 開催日:2014年09月16日

◯都市計画課長【神谷 要君】 平成17年に第1種、第2種等を細分した資料がありますので、もしそれでよろしければ、その資料があります。  また、都市計画図の方も今回改正しておりまして、1種から4種まで細分したものがありますので、のちほどお渡ししたいと思います。 ◯委員長土屋誠一君】 他にございますか。

湯河原町議会 2012-09-26 平成24年決算審査特別委員会 本文 開催日:2012年09月26日

◯福祉部長【北村 満君】 事あるごとに、県の方の予算の要望に対して、広域については、もともと、先ほど中島委員がおっしゃったとおり、国民健康保険制度ですから、本来は国がやるべきであると。  しかし、それが難しかったら、県域でという話もしておりますし、国民健康保険法の改正の中にも、都道府県単位での広域という問題も出ております。  

湯河原町議会 2012-06-18 平成24年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2012年06月18日

また、地元業者から食材等を仕入れるとともに、雇用創出の面でも、地域経済活性に大いに貢献してきました。  万が一、万葉荘が閉館となれば、地元業者をはじめ、当該施設従業員、更には湯河原町の観光振興地域経済にも大きな影響を及ぼすことが懸念されることから、万葉荘の存続を強く要望するため、意見書を提出するものです。  

湯河原町議会 2010-09-16 平成22年環境・観光産業常任委員会 本文 開催日:2010年09月16日

ただ、これを現場で具体するには、これは大変なことですよね。例えば、調整意見聴取農業委員会農業協同組合)、もうこの段階で、それこそ、いったい誰が拡大して、誰がその畑をやるんだとか、いろいろ当然、総論としてはいいけれども、各論としてはえらいことになる。  ただ問題は、やはり国のこういう方針は、私は間違っていない。それを具体するにはどうするか。

湯河原町議会 2008-10-09 平成20年町立小中学校の教育環境整備の調査に関する特別委員会 本文 開催日:2008年10月09日

もし仮に、これを借りるだけではなく、買うようなことになって、今借りることを言っているんですが、これは正式なことでなくて結構ですが、人数的には、中学校がそのまま行ってしまった場合は、これから少子で少なくなっていきますが、全部教室は十分であるということですか。

湯河原町議会 2008-08-20 平成20年町立小中学校の教育環境整備の調査に関する特別委員会 本文 開催日:2008年08月20日

ただ、この施設に、このものを取り組むのがいいのかと言うと、なかなかその辺にも含みを持ちながら、耐震をということも、1つの考え方としてあるのかも知れませんが、恐らくそうすると、実際の経費の方にも加重がかかるということで、費用が多くなる可能性はあるのではないかと思います。  

湯河原町議会 2008-02-14 平成20年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2008年02月14日

3点目、分煙計画についてでありますが、これは厚生労働省だと思いますが、指導によりまして、分煙をしろということになっているかと思います。そして、湯河原町においても、庁舎内の分煙というのは、計画が定められているところでありますが、議会の控え室においては、たばこを吸っていいということになっているんだそうであります。