13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小田原市議会 2018-12-12 12月12日-03号

現在、板橋の水防倉庫が焼失をいたしましたので、市内5カ所の水防倉庫のほか、消防署所の6カ所に水防用資機材を備蓄してございますので、水防活動のための一定数量資機材が確保できているというふうに考えております。 以上でございます。 ◆25番(大川裕君) 各地区にある用水路等々の水防活動を含め、水防団の役割というのは非常に大きいというふうに思っているところです。

小田原市議会 2014-12-15 12月15日-05号

平成27年度の取り組みといたしましては、神奈川県警察本部との交通協議を初め、関係機関等協議を行いながら、各機能の規模やレイアウト、概算事業費スケジュールなどを整理いたしまして、国府津周辺整備基本構想として取りまとめをする予定でございまして、引き続き具体の計画づくりを進めたいと考えております。 次に、国府津駅前広場のバスやタクシーについての御質問でありました。

小田原市議会 2014-06-20 06月20日-04号

小田原市においては、指定数量以上のマグネシウムを貯蔵取り扱いする事業者は存在しておりません。 次に、町田市のマグネシウム工場火災を受けての対応についての御質問でございます。マグネシウム同様、水による消火が困難な危険物指定数量以上貯蔵取り扱いする市内危険物施設等に対し、出火防止対策の徹底と初期消火対応の再確認を促す通知文を送付いたしております。 

小田原市議会 2013-09-19 09月19日-06号

芸術文化創造センターにつきましては、維持管理費自主事業費がかかりますが、特に自主事業費につきましては、今年度、市民ワーキングによる管理運営実施計画づくりを行っているところでございまして、市民検討内容を踏まえ、専門家による御意見を伺いながら、自主事業費の考え方を取りまとめ、来年度、概算金額を算出していきたいと、このように考えております。 以上でございます。

小田原市議会 2009-09-18 09月18日-06号

2点目として、80事業数量については、10月3日、4日の2日間、4班体制で実施するのが限度であると考えますが、事業選定優先順位や分野については、本市としてどのような意図を持って臨もうとするのかを伺います。 3点目として、私自身が今まで経験してきた仕分け作業には、各所管課から事業を自主的に仕分け作業の俎上にのせることが大切なことであります。

小田原市議会 2001-09-18 09月18日-03号

使用量は希釈前の数量ミリリットル、ミリグラムの単位で記入するようになっております。これらは、農薬や薬剤を学校で散布するに当たっては最低限のルールであると思います。県立高校において配慮されている以上に、小学校や中学校、ましてや幼稚園で配慮されるべきと考えるのは当然ではないでしょうか。

小田原市議会 1998-03-03 03月03日-02号

現在の市場は、県西地域3市9町56万人を消費対象にいたしておりまして、平成8年度における市場取扱高数量で1万7925トン、金額で 137億8000万円となっております。市場は、生産者にとって水揚場出荷先として、消費者にとっては適正な価格で生鮮食品を供給する場としての機能を有しておりまして、市並びに市民にとりましては重要な施設であります。

  • 1