152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海老名市議会 2021-03-23 令和 3年 3月 予算決算常任委員会経済建設分科会−03月23日-01号

利用承認自体は、基本的に平成30年に条例改正をして、小規模なもの、10平米以上かつ1時間以上継続しない場合、これは申請不要として扱っていますので、実数としては把握できておりませんが、やはり今年度コロナ禍において、緊急事態宣言とかもありました関係で、利用自粛をお願いしておりました。そういう面からも、音楽活動などもかなり少なくなってきております。

海老名市議会 2020-12-11 令和 2年12月 第4回定例会−12月11日-03号

そこで、ここでの質問は、条例改正以降の保存管理適正化について伺います。  市文化財保護条例では、指定重要文化財制登録制とがあります。改正条例では登録制が改めて盛り込まれております。ただ、この登録制個人による申請でありますし、未登録の古いものがあっても、それが文化財に対して価値があるものなのかどうか個人では判断し得ません。

海老名市議会 2020-09-23 令和 2年 9月 予算決算常任委員会文教社会分科会−09月23日-01号

海老名市の文化財保護条例改正を行いましたことから、今後、学識経験者所有者の意見を聞きながら、指定など必要な保護措置について新たなものも検討していきたいと考えております。また、文化財保存活用につきましては、新たに創設した登録文化財制度、これは市で創設しましたものでございますけれども、そちらについても活用していきたいと考えております。 ◆池亀幸男 委員 取組状況がよく理解できました。

海老名市議会 2020-09-15 令和 2年 9月 第3回定例会−09月15日-03号

こちら、介護保険制度改正によりまして、今年度から市内でも訪問型サービスA事業が2か所の事業所において始まっております。こちらは今までちょっとハードルが高かった訪問介護身体介護を伴わないものが規制が緩くなりまして、買物代行、それから、生活援助サービスなどが提供されております。

海老名市議会 2020-06-15 令和 2年 6月 第2回定例会−06月15日-02号

この後の感染拡大を受け、2月27日には、首相が全国の学校に臨時休校を要請、3月13日には、インフルエンザ等対策特措法改正し、それに基づき、4月7日に政府が7都道府県を対象に緊急事態宣言を発出、4月16日には全国に拡大されました。この間、専門家会議を中心に対策が練られ、人と人との接触を最低7割、極力8割減らすことを目標に掲げ、外出の自粛の徹底が図られました。

海老名市議会 2020-03-18 令和 2年 3月 予算決算常任委員会文教社会分科会−03月18日-01号

昨年12月の給特法改正を受けまして、教員の変形労働時間制が来年度から制度として開始されると認識していますが、市としてはこの制度に対してどう対応していくのか、認識を伺いたいと思います。  次に、大きな3点目として、学童保育に関して伺っていきたいと思います。主に学び支援課のほうになると思うのですが、予算書239ページの学童保育支援事業費についてです。  

海老名市議会 2019-12-18 令和 元年12月 第4回定例会−12月18日-03号

日本国憲法も時がたって改正も必要とされている昨今でございます。実情や実勢に合わせて必要に応じて個別に今後対応できるような体制をお願いしたいなと思っております。  1分過ぎました。済みません。終わります。 ○副議長市川洋一 議員) 以上で森下賢人議員の市政に関する一般質問を終結いたします。  暫時休憩といたします。                            

海老名市議会 2019-12-17 令和 元年12月 第4回定例会−12月17日-02号

憲法でも保障されている基本的人権は、人間は生まれながらに人間らしく生きる権利を持っている。また、憲法第25条では「健康で文化的な最低限度生活を営む権利を有する。」「国は、すべての生活部面について、社会福祉社会保障及び公衆衛生向上及び増進に努めなければならない。」、このような形で人権として保障されております。

海老名市議会 2019-12-13 令和 元年12月 経済建設常任委員会−12月13日-01号

問題点整理というのですか、利用状況も含めて、条例改正も5年間の中でありましたけれども、先ほども利用状況で、自由に若い人たちが本当ににぎわっているのはすばらしいと思うのですが、でも、一方でいろいろ音量のこととか歩行の確保とかというところで苦慮されている部分もあるかと思うのです。その整理と今後の次期の指定について、どういうふうに指定管理者も考えて、市も考えていくのかお伺いいたします。

海老名市議会 2019-07-12 令和 元年 7月 議会改革特別委員会−07月12日-01号

地方議会は、地方分権時代にあって、二元代表制のもと、地方公共団体事務執行監視機能及び立法機能を十分発揮しながら、日本国憲法に定める地方自治の本旨の実現を目指すものである。  議事機関である議会及び議員は、執行機関と健全な緊張関係を保ちながら多様な民意を反映し、意思決定機能向上を図る必要があり、さらに、時代の変化に即応した議会運営の刷新も求められている。  

海老名市議会 2019-06-19 令和 元年 6月 第2回定例会−06月19日-03号

ブロック塀等撤去費補助については、撤去後、新たに高さ0.6メートルを超えるブロック塀などを設置する予定のないことが条件になっていますが、この条件を全ての土地に適用できるよう、住みよいまちづくり条例等、関連する条例の条文や施行規則改正で対応できないものかと考えますが、市の見解をお伺いします。  最後に街路樹についてです。  

海老名市議会 2019-03-27 平成31年 3月 第1回定例会−03月27日-05号

について         議案第7号  海老名非常勤特別職等職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について         議案第8号  海老名一般職職員特殊勤務手当に関する条例の一部改正について         議案第9号  海老名行政財産目的外使用に係る使用料に関する条例の一部改正について         議案第10号 海老名住民基本台帳カード利用に関する条例及び海老名個人番号

海老名市議会 2019-03-25 平成31年 3月 経済建設常任委員会−03月25日-01号

市街地整備課課長補佐 1点目、自由通路の昨年6月に条例改正を行った後の利用状況ということだと思いますので、そちらについてお答えをさせていただきます。  昨年6月の改正によりまして、主に営利目的一定規模以外の利用については承認を要しないということになりました。このため、利用件数などにつきましては把握することができておりません。

海老名市議会 2019-03-18 平成31年 3月 総務常任委員会−03月18日-01号

税収の予測に当たっては、個人市民税法人市民税ともに、消費税率の変更よりも景気変動の影響を受ける税目でありますので、景気動向経済情勢、国の税制改正動向を注視し、より精度の高い税収見込みに努めてまいりたいと考えております。  個人市民税法人市民税については以上です。

海老名市議会 2019-03-14 平成31年 3月 第1回定例会−03月14日-04号

私も市の条例等には、改正等には賛成をしておりますし、否定する立場でもありませんが、今後、自治会負担軽減が必要な際には、何らかのタイミングで、条例の内容といいますか、一部改正も必要ではないかと考えるところもあります。その辺について見解を伺います。 ○副議長志野誠也 議員) 市民協働部長