422件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

平塚市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日) 本文

1、待機児童通年ゼロを目指して。  9月議会に続き、今議会でも質問します。  (1)改善策と今後の計画。  4月の連続待機児童ゼロは評価しますが、通年ゼロは未達であります。9月議会の時点で伺いましたときの8月の待機児童数は87名でした。そして、入所保留児童数は379名でした。9月、10月はどのように推移していますか、それぞれお伺いします。  

平塚市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日) 本文

ウ、国は、待機児童解消取組を加速させるため、平成25年に待機児童解消加速化プランを発表し、本市でも2年連続待機児童ゼロを達成されましたが、令和4年度の取組と、令和5年4月の見込みに対して伺います。  エ、現在、各市においてNPOボランティア等民間レベル子ども支援として子ども食堂学習支援が執り行われていますが、社会教育施設地区公民館の貸館としての考え方を改めて伺います。  

平塚市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 索引

ヤングケアラー  (2) 南の核(中心街)             │5 諸課題 2 農業・工業・商業に対する支援成果     │ (1) 公金収納等手数料について 3 カーボンニュートラル(脱炭素社会)     │ (2) 立地適正化計画 4 ひらつか子育て応援プラン          │ 渡部 亮議員(しらさぎ・無所属クラブ)………………………………………………………………34 1 不登校児童生徒支援

平塚市議会 2022-09-02 令和4年9月定例会(第2日) 本文

1、待機児童ゼロと今後の施策。  今年4月12日付、保育所等待機児童数が令和3年に続き2年連続でゼロとなりましたとの情報がありました。「子育てするなら平塚で」をキャッチフレーズに、施設整備保育士確保支援等待機児童解消に向けた取組成果だと思います。評価をさせていただきます。また、入所保留児童も前年度比35人減の210人ということでした。

平塚市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 索引

統一教会及び世界平和女性連合 │ (5) 安倍元首相国葬への平塚市の対応 出村 光議員湘南フォーラム)……………………………………………………………………………48 1 待機児童ゼロと今後の施策          │ (5) (仮称)ツインシティ橋状況について  (1) 評価課題                │ (6) 寒川町倉見地区状況について  (2) 市民が期待する対策            

平塚市議会 2022-06-03 令和4年6月定例会(第3日) 本文

3)国は、待機児童解消取組を加速させるため、平成25年に、待機児童解消加速化プランを発表し、本市でも、2年連続待機児童ゼロを達成されましたが、令和4年度の取組に対して伺います。  4)現在、各地域において、NPOボランティア等民間レベル子ども支援として、子ども食堂学習支援が執り行われていますが、現在、どの地区でそれぞれ何件開催されているか伺います。  

平塚市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会(第5日) 本文

先ほどもお話がございましたけれども、橋りょうの耐震化計画重要度から抽出フローを使って、今のところ抽出した中で耐震化を進めていくという今の計画ですけれども、例えば、もし児童生徒通学時間帯に巨大地震が発生したということになると、当然大きい橋とか落ちるわけですよね。児童生徒のそのときの状況を考えると、今の抽出フローで本当にいいのかなというふうに思うわけですよ。

平塚市議会 2022-03-04 令和4年3月定例会(第4日) 本文

オ、令和4年度の待機児童について、本市考え方を伺います。  2、中心市街地活性化について。  (1)ひらしん平塚文化芸術ホール開館に伴う中心市街地活性化策。  さきの12月議会では、3月26日の開館による様々な企画が披露されました。そこで、令和4年度の施政方針では、半世紀ぶりのまちの様相の大きな変化が期待されます。

平塚市議会 2022-03-02 令和4年3月定例会(第2日) 本文

安心して子育てができる環境づくりでは、待機児童対策は重要と考えますが、当初予算において、主に東海大学が創設する児童教育学部人材輩出を見据えて、これまでの就職促進貸付金就労支援交付金奨学金返済支援事業補助金の3つの柱に加え、市ホームページ特設サイトを開設し、保育士確保策を強化し、また、保育の受皿の拡充に取り組むとされておりますが、本市のこれまでの保育士確保策についての成果課題、また、現状における

平塚市議会 2021-12-06 令和3年12月定例会(第6日) 本文

児童福祉総務費民間保育所保育士確保支援事業では、今回補正計上した保育士就職促進貸付金対象者数や、制度現状について尋ねられておりました。  次に、歳出の4款衛生費です。保健衛生総務費保健衛生庶務事業では、健康かるてシステムの内容や、健康診査情報自治体間連携によって市民行政側にどのようなメリットがあるのか問われておりました。  以上で歳出の審査を終わり、歳入では質疑がありませんでした。  

平塚市議会 2021-12-03 令和3年12月定例会(第3日) 本文

月議会で、入所保留児童を減らすための具体的な施策通年待機児童ゼロへの工程を伺いました。御答弁では、入所保留者の意向を分析し、保育必要性が高い順に入所保留者を着実に減らすなど、ポイントを明確にし、めり張りのある対策を進めていきたいと考えている。様々な社会情勢の動向や、将来の児童数の増減、利用者の動態などを見極める必要がある。

平塚市議会 2021-12-01 令和3年12月定例会 索引

………………………………………………………76 ──────────────────────────────────────────── 出村 光議員湘南フォーラム)…………………………………………………………………………77 1 安心して子育てができる環境づくり      │ (1) 産業対策中小企業)  (1) 保育所入所課題             │ (2) 飲食店業対策  (2) 待機児童

平塚市議会 2021-09-29 令和2年度 決算特別委員会 本文 2021-09-29

あと放課後児童健全育成事業ですけれども、生活保護を利用している家庭の児童とか、あと非課税世帯児童とかは、就学前は保育料無償になっていますが、就学した後に学童保育を利用すると、保育料減免制度があるので無償になるというふうに考えていますが、この辺はどうなっていますでしょうか。減免対象となった児童数は全体で何人いましたか。その金額は幾らだったか教えてください。