2163件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和市議会 2021-09-17 令和 3年  9月 定例会-09月17日-03号

内閣平成31年3月に公表した生活状況に関する調査によると、自宅に半年以上閉じ籠もっている40歳から64歳までの広義のひきこもりは全国で推計61万3000人いるということです。調査における回答率1.45%を同世代人口に当てはめただけなので、人数自体はかなり単純な推計です。ただ、大切なのは、調査の中身です。

大和市議会 2021-09-16 令和 3年  9月 定例会-09月16日-02号

2014年に行われた内閣による一人暮らし高齢者に関する意識調査結果によると、高齢者日常生活において不安に感じていることで最も多かった回答が「健康や病気のこと」で58.9%でした。頼れる家族が同居していない独り暮らしで、病気やけがなど異常事態が起こったとき、自力で対処ができるかどうかが不安となります。次いで「寝たきりや身体が不自由になり介護が必要な状態になること」で42.6%でした。

二宮町議会 2021-09-11 令和3年第3回(9月)定例会(第11日目) 本文

後日、私、内閣に確認したところ、この二宮町の状況を説明したところ、恐らく交付金を得られる可能性があるというふうに内閣から答えがありました。答弁のとおり、交付金を申請して、制度利用をしていただけるのでしょうか。  次、妊娠から子育て期間切れ目なく支援できるようにということをうたっています。ところが、切れ目のない支援というのはなかなか難しくて、課題、問題が多いというふうに思います。

二宮町議会 2021-09-01 令和3年第3回(9月)定例会(第1日目) 本文

既に大阪大学の研究室から、ワクチンでできた抗体が罹患した際の重症化の原因になる可能性について論文が出ています。これは、抗体依存性感染増強ADEと呼ばれ、自然免疫では起きないものです。かつて、WHOがストップをかけたデングウイルスやSARS、MERSなどのmRNAワクチン製造中に副作用で見られた現象で、科学者の間では旧知の事実です。  

藤沢市議会 2021-06-25 令和 3年 6月 定例会-06月25日-07号

大阪市では、生活保護受給者支援によって就職し、保護廃止になった場合、1人当たり6万円が委託業者に支給されるという特約条項が盛り込まれているそうであります。こうした仕組みが、生活保護利用者の意に反する強引な就職支援につながる危険性があります。  東京都中野区では、生活保護利用者半数高齢者で、その半数高齢者居宅介護支援事業という事業名で外部委託されています。

大和市議会 2021-06-22 令和 3年  6月 定例会-06月22日-04号

大阪摂津市では、2018年の6月、ハラスメント防止宣言を行い、部長級職員が自らの言葉宣言を行い、職場に宣言を掲示するなどして防止に努めているとのことです。ぜひこうした取組を大和市でも取り組んでいただくことを要望したいと思います。  パワハラという構造上、なかなか告発できるという性質のものではありません。

大和市議会 2021-06-21 令和 3年  6月 定例会-06月21日-03号

現在は病院受入れ体制は、大和市では改善されつつあるようですが、緊急事態下大阪市では、患者を搬送する病院が見つからず、救急車の中で命を落とす方もおられる状況が起きていたとのことです。逼迫する医療体制改善が急がれますが、コロナ感染防止熱中症対策も必要となる時期を踏まえ、救急体制のさらなる充実を期待いたします。  

大和市議会 2021-06-18 令和 3年  6月 定例会-06月18日-02号

皆さんも御存じかと思いますが、大阪高槻市の小学5年生の男児が、今年の2月、体育の授業でグラウンドを5分間走っているときに倒れ、救急搬送されたが、お昼過ぎに心不全で死亡が確認された事件。この男児マスクをつけて授業に臨んだと見られ、保健室に運ばれた際はあごにマスクがかかっていたとのことですが、走っていた最中につけていたかは不明とのことです。

厚木市議会 2021-06-15 令和3年第4回会議(第4日) 本文 2021-06-15

これは大阪の豊中市です。令和4年度末までに、法令などによりオンライン化対象外とする手続を除いて行政手続を100%オンライン化するという具体的な目標を掲げて取り組んでおりますので、この質問をさせていただきました。市長の御答弁の中で、本市においても、その達成時期、市長からは来年度末というお話もいただきました。

厚木市議会 2021-06-14 令和3年第4回会議(第3日) 本文 2021-06-14

145 ◯10番 池田博英議員 その資料の文科省の報告の時点ではかなり町、村が大半を占めていたのが、ここ最近、市がかなり広がりを見せて、大阪大阪市とか、最近では昨年4月から人口約30万人の兵庫明石市が中学校給食無償化を実施しています。明石市長は、子供が安心して学べる環境をつくることが人口増税収増につながり、好循環になるというふうに述べています。

厚木市議会 2021-06-11 令和3年第4回会議(第2日) 本文 2021-06-11

子供関連部分は、現在、国は、内閣、厚労省文科省の3省庁、3課庁にまたがっております。新たな行政組織創設は、子供の視点に立って、就学時に格差を生じさせない等の教育と福祉の連携、また、子供の安心・安全の確保、データ・統計の充実等を行う、既存ではなく創設である、早急に検討に着手すると説明もされておりました。

大和市議会 2021-06-01 令和 3年  6月 議会運営委員会−06月01日-01号

自由民主党としての提案は、原則これまでどおりとしながら、ちょうど大阪池田市が、百条委員会市長パワハラ問題について調査したときの報道機関の対応であるが、報道関係者からテレビ及び写真撮影について申出があった場合、委員長はその都度委員会で協議し、許可等を決定することにしている。なお、秘密会とする調査部分についてはテレビ写真撮影、録音を不可とする。

大和市議会 2021-05-07 令和 3年  5月 臨時会-05月07日-01号

最近の他市の事例では、大阪池田市の市議会が、不適切な庁舎使用パワハラの疑惑によって、100条委員会を議会が設置し、市長が辞任するという事態にもなりました。仮に本市において市長パワハラが相次いでいるとすれば、職員は萎縮して、忖度してしまいます。大和市をよくするための前向きで積極的な姿勢が失われてしまいます。大和市政の現状は、今どきの言葉で言えば「緊急事態」なのではないでしょうか。  

海老名市議会 2021-03-26 令和 3年 3月 第1回定例会−03月26日-05号

本年1月7日に再び1都3県に緊急事態宣言が発令され、同月13日には、栃木県、愛知県、岐阜県、京都大阪、兵庫県、福岡県が追加され、1都28県に拡大されました。そのような状況から、夜間の外出等を抑制した結果、一時期に比べれば下火になってきてはいますが、新型コロナウイルス変異型が拡大傾向にあり、今後も予断を許さない状況が続いております。

大和市議会 2021-03-23 令和 3年  3月 定例会-03月23日-05号

答弁ブロック塀等撤去費補助金は、平成30年6月の大阪北部地震を受け、同年8月から実施している。約2年半の間、ブロック塀適法性無料診断は660件、診断した結果、倒壊のおそれのあるブロック塀に対して撤去費改善費を出した件数は227件である。地震を受けての市職員目視調査では、当時451件で安全性に問題ありとされている。  

川崎市議会 2021-03-19 令和 3年 第1回定例会−03月19日-04号

正規雇用労働者として雇い入れた事業主支援金を給付する大阪や平塚市の例を紹介し、同様の制度の実施を求めましたが、事業主への直接支援についての答弁はありませんでした。国の制度も活用し、事業主支援金を支給して正規雇用につなげる制度創設を求めておきます。  就職氷河期世代への支援についてです。

秦野市議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第6号・一般質問) 本文 開催日: 2021-03-19

また、運営権の譲渡については、今後、10年間で導入を予定しませんが、現在、宮城県や大阪近くでは三浦市など、比較的規模が大きい事業体から採用が進められており、今後は、徐々に規模の小さな事業体でも検討が進んでいくものと思われます。今後、こうした動きをよく見極めながら、さらに、その先の10年を見据え、内容を調査・研究していく必要があると考えております。