158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和市議会 2021-09-27 令和 3年  9月 定例会-09月27日-05号

まず、歳出について、障がい者社会参加促進事業について、令和2年度の事業費は、国体参加者への助成金のほか、あいサポート運動経費が最も大きい。スポーツ大会等へは負担金奨励金などを支出しているとのことです。  次に、生活保護事業について、令和2年度の相談件数は1227件、申請は540件、相談に対して44%の申請を受理した。開始は387件で、令和元年度より増えているとのことです。  

大和市議会 2021-09-03 令和 3年  9月 厚生常任委員会−09月03日-01号

国体については例年3名前後が参加している。ただ、昨年度、今年度と県の大会及び国体等は残念ながら中止となっている。 ◆(金原委員) 令和2年度の事業費を充て、どのような支援をしているのか。 ◎障がい福祉課長 国体参加者への助成金のほか、あいサポート運動経費が最も大きい。スポーツ大会等へは負担金奨励金などを支出している。

大和市議会 2018-03-13 平成30年  3月 定例会-03月13日-02号

去年の10月初旬に愛顔つなぐえひめ国体開催され、大和南高校女子バレー部神奈川代表単独校としてえひめ国体に参加しました。女子バレー部試合会場は愛媛県鬼北町総合体育館で、全てのチームがこの鬼北町出目地区民泊をしたそうです。なぜ民泊かといえば、なかなかその数のホテルや旅館などがなく、本当にのどかな田舎風景だったそうです。

大和市議会 2017-06-22 平成29年  6月 定例会-06月22日-04号

アジア太平洋戦争日本が敗れた戦後、1946年から1947年の憲法教育基本法制定によってこうした扱いが改められ、1、主権在民に反すること、2、神話的な国家体制考え方国体観であること、3、国民基本的人権を損なうものであることなどを理由に、1948年には衆議院で教育勅語等の排除、また、参議院では失効が決議され、教育勅語指導的原理的性格を認めないことが明確にされました。

大和市議会 2015-09-15 平成27年  9月 定例会-09月15日-02号

例えば1998年、かながわゆめ国体開催されたときも、春夏連覇横浜高校エース松坂大輔投手がこの大和スタジアムで投げたときに、スピードガンがあったら非常に盛り上がったと思いますし、またことし夏の甲子園で優勝した東海大相模のエース小笠原投手が来て、スピードガンがあればまたこれではかり、これも話題になったかもしれません。

大和市議会 2015-03-06 平成27年  3月 定例会-03月06日-03号

大和シルフィードなでしこチャレンジ大和南高校女子バレー部はインターハイ、国体と両チームとも全国を飛び回っています。奨励金の増額を要望いたします。  プロスポーツ観戦デーですが、今後もさまざまな種目トップレベル大会試合を積極的に誘致していきますと心強い答弁ありがとうございます。ぜひともさまざまな種目で誘致していただきたいと思います。

大和市議会 2014-12-15 平成26年 12月 定例会-12月15日-02号

平成10年の神奈川国体大和スポーツセンター天皇陛下が来るとなったときにできたものです。大和スマートインターなら可能ではないでしょうか。また、NEXCO中日本は、港北サービスエリアから海老名サービスエリアまでの距離が長いので、この間の中央森林地区大和サービスエリアをつくる計画をしていた、また、大和市に打診していたと聞き及んでいます。

大和市議会 2014-03-03 平成26年  3月 厚生常任委員会−03月03日-01号

県の大会で優秀な成績を残した方が国体とあわせて行われるスポーツ大会に出場している。 ◆(古谷田委員) 市で行っていないのは参加者が少ないからか。 ◎障がい福祉課長 そのとおりである。 ◆(古谷田委員) スポーツは心との関係が深いので、参加できるような形をつくってもらいたい。

大和市議会 2013-09-26 平成25年  9月 定例会−09月26日-05号

平成8年のかながわゆめ国体に合わせて、平成6年、7年の2カ年で全面人工芝張りかえた。平成15年、内野部分のみ人工芝張りかえた。平成25年に内野外野全ての人工芝張りかえを行う。今後は人工芝以外の施設等も含めて優先順位を決めて全体的に計画していきたい。  以上で質疑を終結し、討論はなく、採決の結果、本件は全員賛成で同意されました。  

大和市議会 2013-09-04 平成25年  9月 文教市民経済常任委員会−09月04日-01号

平成8年のかながわゆめ国体に合わせて、平成6年、7年の2カ年で全面人工芝張りかえた。平成15年、内野部分のみ人工芝張りかえた。平成25年に内野外野全ての人工芝張りかえを行う。今後は人工芝以外の施設等も含めて優先順位を決めて全体的に計画していきたい。 ◆(佐藤委員) 具体的に説明できるまでは見通しが立っていない理解でいいか。

大和市議会 2011-11-30 平成23年 12月 文教市民経済常任委員会−11月30日-01号

次に競技スポーツ推進として、優秀なスポーツ選手の育成、国体とか障害者スポーツ大会国際競技大会の招致、開催支援企業等へのスポーツ支援、ドーピングの防止がある。  5つ目としてスポーツ推進に係る体制整備で、スポーツ推進会議等の定めがある。  6つ目は国の補助等で、国、地方公共団体補助について定めている。  

大和市議会 2009-06-04 平成21年  6月 文教市民経済常任委員会-06月04日-01号

◆(荻窪委員外議員) そういう考え方を出していくに当たり、行政だけの判断で進めるのではなく、国体の誘致や、ある宣言などをする場合、神奈川県議会大和市議会議決をもってという手順を踏んでいく。今回も、市民の代表である議会が友好都市関係で確認するならば、大和市議会議決をもって友好都市を結ぶという手法がなぜとられなかったのか。民間レベルというだけで、単なる予算計上の中で処理したのはなぜか。  

大和市議会 2007-09-19 平成19年  9月 定例会−09月19日-02号

かつて森首相日本は神の国発言国民のひんしゅくを買ったことがありますが、靖国派日本国柄論戦前流に言えば天皇を頂点にいただく国体ですが、この人たち日本民族歴史天皇とともに始まるという立場です。ですから、旧石器時代はもとより、縄文時代にも大和朝廷など存在しないわけですから、そんな時代のことを子供たちに教えたら、自分たち国柄論が成り立たなくなるわけであります。

大和市議会 2007-03-06 平成19年  3月 定例会-03月06日-04号

平成6年には、平成10年の国体に向けて道路整備に合わせ、中央号公園あたりに県の合同庁舎を建てさせるという働きかけをしたらどうかと提案されております。現在検討されておりますシビックセンター構想は、市長が平成5年に提言されたやまと公園周辺における公共施設共同ビル化による計画に近い計画であると考えられます。  

大和市議会 2005-06-16 平成17年  6月 定例会−06月16日-02号

敗戦が必至となった1945年2月14日、国体護持の立場で最も憂うべきは革命なり、一日も早く戦争終結の方途を講ずべきと、当時近衛文麿意見に対して天皇は、もう一度戦果を上げてからでないとといって、この意見を受け入れませんでした。歴史にもしということはありませんけれども、この進言を天皇が受け入れていれば、東京大空襲や沖縄戦も避けられたということではないでしょうか。

大和市議会 2002-03-01 平成14年  3月 建設常任委員会−03月01日-01号

国体が終わった以降どんな働きかけをしてきたのか、それとも静観しているのか。  大野原小学校区が学区の振り分けに反対してきたのは、踏切を児童が渡ることの安全確保に心配があった。車の通行量がふえてきて、ラダーパターンで交差点が改良されれば改良されるほど、車は流れるが、それに伴い交通量がふえてくるのではないか。歩道と交通安全施設との関連性でどのように考えているか。

大和市議会 2001-06-19 平成13年  6月 定例会−06月19日-03号

日の丸は国の印として、大日本帝国憲法のもとでの国体観念を明らかにし、国民精神を涵養する役割があったものと理解しております。  次に、国歌につきまして内心の自由を侵すものではないか、またどのような目的で行われているのかとのお尋ねでございますが、児童生徒日本人としての自覚を持ち、国際社会の中で信頼される日本人として成長するためには、国旗、国歌に対する正しい認識を持ち、尊重することが必要であります。