545件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

海老名市議会 2021-03-26 令和 3年 3月 第1回定例会−03月26日-05号

さらに、令和年度には、下水道総合計画基本方針に基づき、持続可能で効率的な下水道経営を図るため、公共下水道経営戦略を策定され、これによりますと、現在の経営状況は、類似する他の団体と比較しても健全な状況にあります。将来の経営環境の変化に対応していくためには、支払い能力を高める必要があるとされております。  

海老名市議会 2021-03-22 令和 3年 3月 予算決算常任委員会文教社会分科会−03月22日-01号

その過年度分健康診断結果を電子化するための経費でございます。こちらは今年度完了しており、令和年度からにつきましては、システム利用料保守料のみとなります。健康管理システムの構築により、生まれてから生涯にわたる切れ目のない健康管理が可能となり、健康管理データの一元化を図ることができます。 ◎教育支援課長 2点目、地球のステージの開催を学校で取りやめた理由でございます。

海老名市議会 2021-03-16 令和 3年 3月 第1回定例会−03月16日-04号

今、国のマイナポータルなど、いろいろなところでのICT活用が進み、様々な健康増進に向けたアプリの開発等もなされております。海老名市でも健康増進取組健康マイレージなど数あれど、ICT活用は余り積極的になされていないと感じております。さらに、市民まつりを含む各種イベントとの連携など、健康維持増進にもつなげる様々なアイデアも考えられるのではないでしょうか。

海老名市議会 2021-03-15 令和 3年 3月 第1回定例会−03月15日-03号

1点目は「健康寿命延伸に対する取り組み」についてです。  健康寿命とは、心身ともに自立し、健康的に生活できる期間のことを指します。2000年にWHOが提唱して以来、寿命を延ばすという従来の指標に加え、健康でいられる期間を延ばすという健康寿命指標が重要視されるようになりました。

海老名市議会 2021-03-03 令和 3年 3月 第1回定例会−03月03日-02号

また、下水道使用料見直しに関しましては、今後の老朽化対策経営基盤の強化を主眼としたもので、下水道運営審議会からの答申を踏まえ、本定例会条例改正議案を上程いたしました。老朽化対策に必要な費用については、今後50年間で順次寿命を迎える管渠を入れ替える事後保全型の場合は約376億円と試算しております。

海老名市議会 2021-02-25 令和 3年 3月 第1回定例会−02月25日-01号

1款国民健康保険税1項国民健康保険税、2300万円の減は、新型コロナウイルス感染症の影響により減収した世帯に係る国民健康保険税減免措置に伴う減額でございます。  2款県支出金1項県補助金、180万3000円の増は、前年度超過交付額の精算に伴う減額及び新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険税減免措置に伴う増額等による保険給付費等交付金増額でございます。  

海老名市議会 2020-12-11 令和 2年12月 第4回定例会−12月11日-03号

市の健康管理システムに入力されている情報は、個人マイナポータルで見ることができるようになるのかを伺います。 ○議長倉橋正美 議員) 小松保健福祉部次長。 ◎保健福祉部次長小松幸也) 現在、健康管理システムでは、乳幼児、学齢期、成人、高齢者など、個人の様々な保健医療に関する情報管理しております。

海老名市議会 2020-12-10 令和 2年12月 第4回定例会−12月10日-02号

次に、先ほど市長もお話しされておりましたが、介護保険料だったり、国民健康保険税について、見直し検討がなされるということでありました。現時点で構わないのですが、どういった見直しを考えているのか、お伺いをいたします。 ○議長倉橋正美 議員) 保健福祉部長。 ◎保健福祉部長岡田尚子) 介護保険料国民健康保険税でございます。

海老名市議会 2020-12-04 令和 2年12月 総務常任委員会−12月04日-01号

そして、この決定をするに当たって、入札参加条件も、やはりいろいろと業者の施工実績とか経営事項審査の点数とかもあるのですが、これらについては、近隣といいますか、県内の同種・同規模工事を実施している自治体の状況なども確認して、入札参加条件設定案をつくったものを海老名入札契約制度検討委員会に諮りまして、そちらで了承を得た形で入札を告示した状況になっております。

海老名市議会 2020-11-30 令和 2年12月 第4回定例会−11月30日-01号

保健福祉部次長小松幸也) 登壇〕 ◎保健福祉部次長小松幸也) それでは、議案第73号 令和年度海老名国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)につきましてご説明申し上げます。  別冊の補正予算書の60ページをお開きいただきたいと存じます。第1表 歳入歳出予算補正歳入でございますが、補正額でご説明させていただきます。  

海老名市議会 2020-09-30 令和 2年 9月 第3回定例会−09月30日-05号

佐々木 弘議員 登壇〕 ◆(佐々木弘 議員) 日本共産党市議団を代表し、令和年度国民健康保険介護保険後期高齢者医療の3事業特別会計及び公共下水道事業会計に対する決算認定には賛成しますが、一般会計決算認定には次の理由から反対することを表明し、討論します。  まず、同年度行政執行において前向きに評価できる点を述べます。  

海老名市議会 2020-09-23 令和 2年 9月 予算決算常任委員会文教社会分科会−09月23日-01号

具体的な内容といたしましては、保健室設置健康相談、健康診断保健指導感染症予防感染症に伴う臨時休業、それから、学校医等設置学校保健計画学校安全計画の策定も規定されております。健康管理事業費については、学校保健安全法を基に児童生徒、それから、教職員健康診断教職員のメンタルヘルスにかかる費用の計上となっております。

海老名市議会 2020-09-15 令和 2年 9月 第3回定例会−09月15日-03号

人生100年時代と言われる長寿社会日本において、医療介護に依存せず自立して健康的に過ごせる健康寿命をいかに延ばすかが焦点となっております。そのためには、日頃からの規則正しい食事、運動、社会参加などの生きがいづくりに取り組むことが望ましく、介護が必要になる手前の状態、フレイル、虚弱を防ぎ、健康寿命延伸を図るため、早期発見し、改善への取組が必要であると考えます。

海老名市議会 2020-09-10 令和 2年 9月 予算決算常任委員会文教社会分科会−09月10日-01号

澤 幸 雄   佐々木   弘          葉 梨 之 紀   池 亀 幸 男   つつ木 みゆき          た ち 登志子 4.欠席委員  なし 5.出席議員  なし 6.説明員  14名          保健福祉部長    岡田 尚子   同部次長子育て担当)                                      内田 拓亜          同部次長健康

海老名市議会 2020-09-04 令和 2年 9月 第3回定例会−09月04日-02号

3点目は、市民健康づくり事業についてであります。  少子・高齢化社会が進む中、市民健康づくり事業は重要であり、市民皆様健康であることが笑顔の根幹となり、活力ある地域の実現につながると思います。本市では、市民皆様が生き生きと暮らしていけるよう健康づくり事業を充実していくために、平成30年度から、こども健康係、健康推進課地域包括ケア推進課で各世代ごと事業に取り組んでおります。

海老名市議会 2020-08-31 令和 2年 9月 第3回定例会−08月31日-01号

3点目は「元気で健康まちづくり」でございます。  BCG予防接種と1歳6か月歯科検診を各医療機関個別受診へ移行し、受診者利便性の向上を図りました。55歳以上を対象としたオーラルフレイル健診を実施し、口腔機能低下予防に努め、健康寿命延伸を図りました。  4点目は「安心して子育てができるまちづくり」でございます。