37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

秦野市議会 2021-03-19 令和3年第1回定例会(第6号・一般質問) 本文 開催日: 2021-03-19

まず、介護予防体操です。本市では、高齢者筋力柔軟性バランス感覚向上を目指して、「はだのさわやか体操介護予防」というDVDを作成しました。これは、高齢者向けにゆっくりしたバージョンのはだのさわやか体操と、椅子に座ってできるストレッチ等体操を収録しております。

秦野市議会 2020-09-16 令和2年予算決算常任委員会決算分科会 本文 開催日: 2020-09-16

175 ◯高齢介護課長【29頁】 今後の対策ということでございますが、老人クラブは、会員数は減っているものの、ゲートボール、グラウンドゴルフなど、各種、健康に関わるスポーツなど、健康づくり会員交流のため、各種スポーツ大会開催や、ダンベル体操や健康体操など、健康寿命を延ばす活動を行っております。

秦野市議会 2020-09-15 令和2年予算決算常任委員会決算分科会 本文 開催日: 2020-09-15

また、スポーツ協会におきましても、はだのっ子駅伝交流大会こども体操教室キッズスイミング教室こどもスポーツクライミング教室など、様々なスポーツ教室を35講座、延べ198回実施しております。このほかにも、毎月ふれあいスポーツデー実施子供たちスポーツ環境の充実を図っております。  

秦野市議会 2018-06-20 平成30年第2回定例会(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2018-06-20

講座内容としましては、民間企業に委託して行う体操教室や、身体バランスを改善し下肢筋力向上が期待できるポールウオーキング、頭を使いながら身体を動かすコグニサイズ、運動栄養を組み合わせて効果的に筋力をつけるサルコペニア予防講座、さらに笑いヨガと認知症予防及び口腔機能向上を組み合わせた講座など、運動栄養口腔認知症予防取り組みを複合的に開催することで、健康寿命の延伸に向けた普及啓発を広く行

秦野市議会 2016-09-28 平成28年第3回定例会(第4号・一般質問) 本文 開催日: 2016-09-28

年中さんの体操の写真ですが、緑色を着ている一番端にいる先生は体育の専任です。この方はずっと体育を教える専門の方を雇っているようです。  これも「体育頑張り表」と言って、さすがここへ来ると本当に小学校の2年生か3年生の学年だなと思うぐらいの「年長 体育頑張り表 鉄棒編」、いかがですか。このようなことがこの幼稚園では展開しているところでございます。  

秦野市議会 2016-09-27 平成28年第3回定例会(第3号・一般質問) 本文 開催日: 2016-09-27

本市では、日常生活の中に気軽に運動を取り入れてもらえるよう、平成11年に東海大学の協力を得て、幅広い年齢層対象とした市民体操として、さわやか体操をつくりました。これまで各種講座やイベントを通して市民周知を図るとともに、さわやか体操を初めとするさまざまな体操を継続的に実践する体操会の設立と運営の支援を行ってまいりました。

秦野市議会 2014-03-06 平成26年第1回定例会(第5号・一般質問) 本文 開催日: 2014-03-06

この秦野公衛会につきましては、身近な公園で気軽に体操のできる場づくりとして、地域の方々を対象に、本市市民体操であるさわやか体操ラジオ体操等を、現在では、しぶさわふれあい公園、そして大根つくだ公園で行っております。平成26年度につきましては、新たに3カ所目といたしまして本町地区の栄町公園を会場に加える予定だということを聞いております。  

秦野市議会 2014-03-03 平成26年第1回定例会(第2号・代表質問) 本文 開催日: 2014-03-03

その一方で、例えば、今年度も実施した日本女子リーグソフトボール大会や全日本体操大会、また、本年12月にはバドミントン日本リーグ開催やナショナルバスケットリーグの開催を予定しておりますが、「みる」ことを通して子供たちが目標を持つことや、それぞれの競技力向上につなげることにより進めていきたいと考えております。  

秦野市議会 2010-03-05 平成22年第1回定例会(第3号・代表質問) 本文 開催日: 2010-03-05

それから、スポーツ振興財団が主催しておりますさまざまな教室、企画もあるわけですが、全部は御紹介できませんが、こども体操だとか、はだのっ子エンジョイスポーツこどもスポーツ体験少年少女スケート、あるいは、はだのっ子駅伝、こういったもので昨年度実績でいきますと、 1,600人以上の小学生を中心とした子供たちが参画しているという状況でございます。  

秦野市議会 2007-09-27 平成18年度決算特別委員会 本文 開催日: 2007-09-27

頭の体操になってしまう。だから役所をよくしようと思って皆さん一生懸命やられているんだろうから、それは評価しますけれども、やり方というものがあって、それを外してしまうと、ただやっている、そういうだけになってしまう。成果を生まない。文書上はきちんとできています。だけど実際はそうではない。

秦野市議会 2007-06-13 平成19年第2回定例会(第3号・一般質問) 本文 開催日: 2007-06-13

そういった中には、運動会でこれも授業時間数がないから、観客に見せるような踊りだとか組み立て体操だとかは削られているのが現状であります。そういったこともできるくらいの、ゆとりのある教育を目指していただきたい。  そして、今日は青年会議所のメンバーもいますので、ここで御披露したいことがあります。

秦野市議会 2007-03-13 平成19年度予算特別委員会文教福祉分科会 本文 開催日: 2007-03-13

うんと単純なことを言いますけれども、私は今、NHKの朝6時30分にあるラジオ体操これはNHKラジオの放送の中でやりますね。まず最初の前奏の中で歌を歌います。それから、体の動かし方をやります。それから、第1、第2というリズムに入っていきます。このリズムというのは、特に今の高齢者という部分では、相当ラジオ体操というリズム感覚を知ってられる人が多いだろう。

  • 1
  • 2