215件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小田原市議会 2019-03-04 03月04日-04号

本市は、ドイツでの先進的な知見等も反映させまして、小学校等への電力供給を通じて蓄電池と先進IoT技術導入を図っておりまして、今後も、官民連携による最先端で高度な取り組みの実施が重要であります。御質問のEVを活用したエネルギーマネジメント取り組みは、こうした方向性に合致するとともに、日独環境省が実施しております日独自治体連携事業成果としても意義あるものでございます。

小田原市議会 2019-02-28 02月28日-02号

昨年の2月からは、小学校等への電力供給を通じた地域経済の好循環創出を図る取り組みによりまして、市内事業者活用先進IoT技術活用を両立させ、地球温暖化対策はもとより、地域経済循環効果の高い事業を実施してきております。今後も、国の施策に加え、さまざまな技術・ノウハウを持つ民間事業者との連携によりまして、より波及性の高い取り組みにつなげてまいります。 

綾瀬市議会 2019-02-25 02月25日-01号

IoTロボット導入等技術が日々進歩する状況において、市内企業が急激な産業構造変化に対応するには、経営革新が欠かせません。市内中小企業を対象に、経営専門知識を持つコンサルタントによる企業診断を行い、改善点等を各社に伝え、ロボット最新設備導入IoT利活用など、最新技術導入による生産性向上を推奨することで、経営革新による稼ぐ力の向上を図ります。 

横浜市議会 2019-02-21 02月21日-04号

ICTなどの新しい技術導入ですが、現在、企業連携し、IoTウエアラブル端末活用して運動量睡眠状態などのデータを集積し、可視化する実証実験を行っています。今後もこうした取り組みを通じて新しい技術研究し、市民の皆様の健康づくりに役立つ新たな手法を検討してまいります。 海外からの介護人材の確保について御質問をいただきました。 

大和市議会 2019-02-21 平成31年  2月 厚生常任委員会−02月21日-01号

可能な限りIoT等を活用して負担軽減し、ケアマネジャー施設全体や利用者を見ることに力を配分できるよう、先進事例等も取り入れてほしい。国内だけでは難しく思えるが、海外では役所と介護施設等公的サービスを行う事業所のやりとりとして先進的な取り組みが進んでいる。海外取り組みは調査しているのか。 ◎介護保険課長 市や県へ提出する書類利用者との契約書類は、国の定めるルールにのっとり事業所は対応している。

大和市議会 2018-12-20 平成30年 12月 定例会-12月20日-05号

専門職員を必要なところには厚く入れて、標準的なところは委託していくことが必要だと思ってよいのかとの質疑に対して、AIとかIoTが進む中では、公務員のあり方が広い意味で議論されていくと思っている。一人一人の支援を必要とされる部分には手厚くしている。一人一人人生は違うので、それに寄り添うことはAIでは難しいと思う。

川崎市議会 2018-12-18 平成30年 第4回定例会-12月18日-08号

次に、臨海部ビジョンにおけるその他の主なリーディングプロジェクト取り組み状況といたしましては、新産業拠点形成プロジェクトでは、本市の強みである健康医療環境、素材、情報通信などの技術人材活用しながら、最先端研究技術開発により、豊かさを実現する産業創出を目指し、キングスカイフロントにおける研究成果事業化南渡田周辺地区におけるAIIoT等を活用した新産業分野における研究開発及び社会実装

藤沢市議会 2018-12-18 平成30年12月 定例会−12月18日-04号

次に、市内大学との連携につきましては、市民講座の開催を各大学に委託し、今年度はIoTや防災といった多様なテーマで講座を行っているところでございます。社会人が学び直すリカレント教育重要性が着目される中、より多くの市民の方々に学びの機会を知っていただくためにも、市内大学情報発信をさまざまな媒体を活用して拡充を図ってまいりたいと考えております。 ○副議長浜元輝喜 議員) 東木議員

綾瀬市議会 2018-12-12 12月12日-03号

子供を狙った犯罪への不安が高まる社会の中で、このIoT活用した見守りシステム導入してはどうかと考えますが、御見解をお伺いいたします。 ○議長武藤俊宏君) 教育部長。 ◎教育部長市来吉博君) 導入費用ですとか、また一部の教職員の業務負担等を考慮いたしますと、現段階では導入する考えはございません。 ○議長武藤俊宏君) 三谷小鶴議員。 ◆5番(三谷小鶴君) わかりました。

川崎市議会 2018-12-07 平成30年 12月文教委員会-12月07日-01号

岩隈千尋 委員 安定的な運営をするというのは大前提であるとしても、私も高津区の議員なので、いろいろ何度か訪問する機会がありますけれども、新しい取り組みとか、これだけ例えばICT活用であったり、IoTだと言われるときに、新しい目玉的なものというか、新しい取り組みがないというようなお話では、ちょっといかがなものかなとやっぱり心配になってくるところです。  

横浜市議会 2018-12-06 12月06日-16号

2025年問題の中でも論じられている人口減少社会が目前に迫り、グローバル化が一層進展するとともに、先端技術が高度化し、人工知能ビッグデータIoT、ロボティクス等があらゆる産業社会生活に取り入れられ、社会生活が大きく変わっていく時代、Society5.0が訪れようとしています。このような時代をたくましく生き抜く力を子供たちが身につけられるよう教育重要性はますます高まりつつあります。

伊勢原市議会 2018-12-04 平成30年12月定例会(第4日) 本文

このように世界が大きく変化する一方で、IoT、ロボット人工知能ビッグデータといった社会あり方に影響を及ぼす新たな技術産業革命のごとく急速に進んでいます。これらの先端技術をあらゆる産業社会生活に取り入れ、経済発展社会的課題の解決を両立する新たな社会であるSociety5.0の実現をめざしているところです。

藤沢市議会 2018-12-03 平成30年12月 定例会−12月03日-01号

さらに、IoTクラウドに集まったビックデータAIでの解析はもとより、その先にあるものが第5次社会ソサエティー5.0であります。この時代の潮流は、市政発展のためには欠かせないものと考えますので、変化に対応するのではなく、変化をみずから起こしていただき、市には一層の可能性を追求していただきたく要望といたします。  次に、「笑顔と元気あふれる子どもたちを育てる」について申し上げます。  

寒川町議会 2018-12-01 平成30年第1回定例会12月会議(第1日) 本文

この改正法は、IoTAIなどの情報技術革新が目覚ましく進む中、データを安心安全に取引、利活用できる事業環境を整備するとともに、私的財産標準においてビッグデータ等情報技術に対応した制度を導入することを目的としたものです。この改正法の本則では、8つの法律が改正されておりまして、その1つが工業標準化法であります。  

茅ヶ崎市議会 2018-11-29 平成30年12月 第4回 定例会−11月29日-01号

この難局に対応するため、国においては、ロボットIoT、人工知能といった技術活用による生産性革命とともに、子育て世代への投資、社会保障の充実、財政健全化のバランスをとりながら、人づくり革命を進めることとしております。  本市においては、現在のところ、人口微増傾向が続いておりますが、平成32年度をピークに人口減少が始まるものと推計されております。

大和市議会 2018-11-27 平成30年 12月 総合計画基本構想審査特別委員会−11月27日-01号

今後、少子高齢化人口減少のスピードは加速し、AI活用IoT導入がさらに進んでいくものと思われ、人々価値観多様化と相まって、先を見通すことが難しい時代に向かっていくと考えられる。  そうした時代に臨むに当たり、誰もが共通して願う健康の価値は一層高まり、市政を推進する上で欠かすことができない大切な要素になるものと考える。