20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

綾瀬市議会 2021-02-26 02月26日-02号

さらに企業コロナ禍で劇的な環境変化に取り残されずに競争力を維持していくため、デジタル・トランスフォーメーションによって企業生産性向上させる取組が必要となっていることから、中小企業診断士企業経営者に対しIoTAIなどによる生産性向上に特化した助言・指導を行う中小企業コンサルティング事業を強化してまいります。

綾瀬市議会 2021-02-25 02月25日-01号

次に、7款1項商工費工業補助事業費につきましては、米中の貿易摩擦感染症影響等により厳しい状況下にあっても、感染症収束後の社会構造変化を見据え、新たなビジネスモデルへの転換などに取り組む事業AIIoT実装の生産管理システム導入などのデジタル化生産性向上に取り組む事業により積極的に事業展開を図ろうとする市内企業への支援策として、従来の設備導入補助金を廃止し、新たに中小企業強靱化推進補助金

綾瀬市議会 2020-12-14 12月14日-03号

綾瀬市でもアフターコロナ・チャレンジのAコースの中にも新技術商品開発事業や、Bコースの300万円というのは、IoT、AI導入事業ということが今年打たれておりますので、しっかりと状況変化の中、これはちょっと詳しく分かりませんけど、国の予算も含まれているのか、市単独かちょっと分かりませんが、そういったものが打たれているというのをお聞きしておりましたので、そういった中での事業支援や相談というものも併

綾瀬市議会 2020-09-18 09月18日-03号

次に、ここで、IoTAI活用した避難所運営について先進事例を紹介します。多摩市では、本取組の背景として、災害発生時に一部の避難所避難者が集中して混雑が発生してしまう問題がありました。新型コロナウイルス下においては、避難所においてはソーシャルディスタンスの確保や体調不良者のゾーニングなどの対策が必要になり、収容人数が減少するため、混雑防止が喫緊の課題となっていました。

綾瀬市議会 2020-09-02 09月02日-02号

次に、下段の生産性向上のための中小企業コンサルティングでございますが、企業では、急速な産業構造変化や労働力不足に対応すべく、経営見直しIoT化、老朽化した設備の更新、コストの削減などに取り組まれておりますが、働き方改革への対応のほか、今後見込まれる生産年齢人口の減少による事業継続危機的状況から抜け出し、生産性向上による持続的な事業活動を促進するため、中小企業支援にノウハウを持つ相模原産業創造

綾瀬市議会 2019-02-25 02月25日-01号

IoTロボット導入等技術が日々進歩する状況において、市内企業が急激な産業構造変化に対応するには、経営革新が欠かせません。市内中小企業を対象に、経営専門知識を持つコンサルタントによる企業診断を行い、改善点等を各社に伝え、ロボット最新設備導入IoT利活用など、最新技術導入による生産性向上を推奨することで、経営革新による稼ぐ力の向上を図ります。 

綾瀬市議会 2018-12-12 12月12日-03号

子供を狙った犯罪への不安が高まる社会の中で、このIoT活用した見守りシステム導入してはどうかと考えますが、御見解をお伺いいたします。 ○議長武藤俊宏君) 教育部長。 ◎教育部長市来吉博君) 導入費用ですとか、また一部の教職員の業務負担等を考慮いたしますと、現段階では導入する考えはございません。 ○議長武藤俊宏君) 三谷小鶴議員。 ◆5番(三谷小鶴君) わかりました。

綾瀬市議会 2018-09-28 09月28日-06号

また、AI技術IoT発達は人を必要としなくなる世の中と言われています。その中においては市民一人一人に寄り添える環境をあえて残していくことも必要と指摘します。 以上のような理由から、この平成29年度綾瀬一般会計歳入歳出決算の認定については反対します。 ○議長武藤俊宏君) 賛成討論はありませんか。増田淳一郎議員。  

綾瀬市議会 2018-09-21 09月21日-03号

第4次産業革命AIIoTが進化していくことにより、製造業での作業はロボットが行い、設計や管理などの頭脳的労働業務においては機械化が進んでいくとも言われております。そのような最先端技術導入に係る補助など、中小企業がより有利になるような綾瀬市独自の取り組みを検討していかないかお伺いします。 ○議長武藤俊宏君) 産業振興部長

綾瀬市議会 2018-03-15 03月15日-03号

さらに近年では、ネットやIoTの進展によりまして、情報のやりとりが非常に早くやられております。この社会的変化が短時間で起こるといったような状況になっているということでございます。このようなことから、今回の改正につきましては、7年前から7年後の現在、この社会情勢の趨勢を取り込みながら、国の動向、また本市が抱えます課題等を反映した計画の見直しが必要というふうに考えている次第でございます。 

綾瀬市議会 2017-03-16 03月16日-03号

それから、所信表明の中で、IoT活用した新たな技術革新というのがございました。これはどのように推進をされていこうとしているのか、お聞きしたいと思います。 ○議長青柳愼君) 環境経済部長。 ◎環境経済部長柏木正明君) IoTへの取り組みについてでございます。御承知のとおり、近年、あらゆるものがインターネットでつながるIoTものづくり現場にも入ってきてございます。

綾瀬市議会 2016-09-20 09月20日-03号

IoTの概念は、活用多様化により、日本の活力となってきております。起業・育成支援をどのようにお考えでしょうか。 次に、地域福祉社会の実現と子ども・女性政策についてお聞きします。 まず、超高齢化社会を見越して地域包括ケアシステム構築に向けて積極的に取り組む必要性を捉えられておられましたが、現実への環境整備をどのように進行なさってまいりますでしょうか。 

綾瀬市議会 2016-09-01 09月01日-01号

このほか、近年あらゆるものがインターネットでつながるIoTものづくり現場にも入ってきております。ことし2月にスタートいたしました綾瀬工業データベースは、そのスタートラインとも言えます。このデータベースをより緻密なものにし、市場のニーズに柔軟に対応して、市内中小企業からIoT活用した新たな技術革新を生み出す小さな世界企業の創出が期待できます。

綾瀬市議会 2016-03-15 03月15日-03号

第4次産業革命とは、さまざまな機器インターネットにつなぎ、互いに連携させるモノのインターネットIoTを軸に、コンピューターが人間のように学び、考え、判断する人工知能、いわゆるAI技術ものづくり現場導入し、製造業全体の構造を根本から変えていこうとする試みであり、既に日本と同様のものづくり大国であるドイツにおいては、先行して取り組みが進んでいるようであります。

  • 1