川崎市議会 2020-03-16 令和 2年 3月環境委員会-03月16日-01号
また、DBOとした場合につきましては、運転管理まで一括発注するので、1系はPPP事業者の運転管理、残る2、3、4系は運転点検業務委託の発注となります。DB、DBOにつきましては、Dの設計、Bの施工は共通でございますが、運転管理が異なるものでございます。 次のページをごらんください。②DB/DBOについてでございます。
また、DBOとした場合につきましては、運転管理まで一括発注するので、1系はPPP事業者の運転管理、残る2、3、4系は運転点検業務委託の発注となります。DB、DBOにつきましては、Dの設計、Bの施工は共通でございますが、運転管理が異なるものでございます。 次のページをごらんください。②DB/DBOについてでございます。
PPP事業者が商業施設を誘致することで地域経済への波及効果をどのようにお考えか伺います。 (2)公的不動産(PRE)の有効活用等の民間提案活用型PPP。 平塚市は、3月末に見附台のA2・Cブロックを公的不動産(PRE)の有効活用等の民間提案活用型PPP事業で進めていくと発表しました。 この事業とはどういうものなのか。
◎平岡 総合企画局長 4階については、今回はPPP事業者の創意工夫というか、民間でリスクを負っていただくところでございますので、私どもでそれほど制御せずに、リスクも負担しながら、PPPの施設整備の目標とかもありますので、そこら辺は柔軟に提案いただけるよう、今後10月に公表をするまでに柔軟性を引き出せるような、創意工夫が引き出せるような仕様を詰めてまいりたいと思っております。