10573件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2022-12-06 令和4年第4回(12月)定例会(第6日目) 本文

近年では、少子高齢化人口減少などにより、役員の成り手がいないなどの理由から、地区の統合についてのご意見をいただくことがあります。  平成28年度には、20地区地区長で構成される地区長連絡協議会において、地域コミュニティーの再生・活性化のための地区割り広域化をテーマに検討が行われ、歴史的、文化的、地理的なつながりを踏まえ、小学校区をベースとした4地区割りの案が示されました。  

愛川町議会 2022-12-06 12月06日-03号

さらに、少子高齢化が進み、さらに、ここしばらくはコロナということもありまして、民生費中心に歳出が増してきていて、これまで以上に財源の確保に注力をしていかなければならない状況になってきています。 一方、近年、新たに設定された地方創生応援税制、いわゆる「企業版ふるさと納税制度は、法人住民税の控除などが受けられる上、一部を損金に計上することで、最大9割の税負担を軽減できる制度であります。

愛川町議会 2022-12-05 12月05日-02号

そこで、本町における具体的な取組状況でありますが、平成18年度から、下谷八菅山地区地域住民により組織をされました「八菅・尾山」里山をまもる会との協働事業によりまして、八菅山尾山地区の山林に古くから自生するヤマザクラの保全を目的に、林内整備下刈り作業実施してきたところでありますが、会員の高齢化が進み、事業を存続させることが困難になってきている課題も散見されるところであります。 

平塚市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日) 本文

人口減少高齢化進展による独り暮らし高齢者世帯増加住宅数世帯数を上回る状況などにより、管理不全空き家等増加することが大きな課題であり、高齢者だけでなく、幅広い世代に御理解をいただくことは非常に重要であることから、庁内関係部署をはじめ関連団体などと連携して、周知啓発に努めてまいります。  次に、3点目の腐朽、破損がある空き家等への対応についてです。  

平塚市議会 2022-12-04 令和4年12月定例会(第4日) 本文

私が居住する城島地区は、少子化人口減少が速いスピードで進み、高齢化率も市内で一、二を争う地区です。市もこのことを深刻な課題として受け止め、市街化調整区域土地利用として、地区計画によるまちづくりを指導していただき、地域でも城島地区地域活動推進会議を立ち上げ、部会を設け、話合いを進めておりますが、思うような成果を見いだせません。

平塚市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日) 本文

また、これからも高齢化進展に伴いひとり暮らし高齢者世帯などが増加し、そうした世帯が去った後、その住居が空き家になってしまうケースなどがあると思います。今後もさらなる高齢化進展空き家等増加につながるのではないかと考えておりますが、併せてお伺いします。  また、特に特定空家には、代執行手続を踏まずに、必要最小限の措置が取れる条例が横浜市議会で可決されております。

二宮町議会 2022-12-01 令和4年第4回(12月)定例会(第1日目) 本文

次に、高齢化が進むこの町の移動支援についてです。高齢化により日常生活や外出が困難な町民移動支援に向け、幾つかの地域でボランティアが立ち上がり活動いただいております。これらの活動支援していくとともに、コミュニティバスデマンド型バスなどの地域公共交通高齢者タクシー利用助成の仕組みなど、様々な角度から検討し、町民の皆様の移動手段を確保してまいります。  

藤沢市議会 2022-11-18 令和 4年11月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-11月18日-01号

いいことだと思っているんですけれども、今後、高齢者社会になっていく中で、例えば辻堂近辺に住んでいる方とか、今度、村岡新駅ができると思いますけれども、そういったところに住んでいる方は――藤沢駅のまちづくりをやっていただいて、どんどんよくなっていくということで、藤沢駅に行きやすい方はどんどん便利になったり、よくなっていくというふうに思うんですけれども、藤沢市民というのは、北側のほうの方もいらっしゃいますし、高齢化

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

少子高齢化の現状からすれば、増大するのは当然です。  経常収支比率の上昇で見過ごされている大きな問題は、委託料を含む物件費です。物件費の中の委託料ですが、昨年は41億円増えて、約196億円となりましたが、これはコロナワクチン接種感染症対策費の合計35億円を除いても161億円であり、委託料経年的増加には顕著なものがあります。  

厚木市議会 2022-10-05 令和4年 予算決算常任委員会 本文 2022-10-05

さらに、少子高齢化人材不足、税収の減少などにより、公費での支援が続けられるのか心配しているが、文化財の在り方についての検討は、との質疑があり、理事者から、文化財を守る上での補助金交付金はいろいろあるが、今後はいろいろな財団の助成事業などの民間活力にも手を挙げて助成を受けていきたいと考える、との答弁がありました。  以上が本分科会で分担しました決算議案審査概要であります。  

藤沢市議会 2022-10-05 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月05日-07号

◎瀧 財政課課長補佐 決算分析につきましては、新型コロナウイルス感染症対応に取り組みながら、少子高齢化による社会保障関係費増加公共施設整備などの投資的事業増加など、市民生活に必要な事業について着実に執行してまいりました。そういう意味におきまして、評価といたしましては、適切な執行であったと捉えております。

藤沢市議会 2022-10-03 令和 4年 9月 決算特別委員会-10月03日-05号

近年では、本市への新規参入希望者増加傾向にございますが、今後、高齢化による離農者増加することが想定されますので、地域話合いを行いまして、地域中心となる担い手に農地を集積し、スケールメリットを出すことで収益性を向上させていくことが、本市農業を維持発展していく上で重要なことであると認識しております。 ◆佐野洋 委員 さきの質問でも触れましたが、農業従事者は年々高齢化しています。

藤沢市議会 2022-09-30 令和 4年 9月 決算特別委員会−09月30日-04号

◎森田 健康づくり課課長補佐 がんの罹患は、胃がんに限らず、高齢化に伴いまして増加する傾向となっており、がん検診を受診していただくことで早期発見早期治療につながるものと考えております。バリウム検診を含むほかのがん検診実施のための指針に含まれている検診は70歳以上を無料としております。

藤沢市議会 2022-09-28 令和 4年 9月 決算特別委員会-09月28日-02号

◎佐藤 デジタル推進室長 本市におきましても、今後、人口減少、あるいは少子高齢化、自然災害激甚化など、様々な社会課題が深刻化していくことが想定されます。そのような中で、さらに新型コロナウイルス感染症のような新たな社会課題にも対応していきながら、持続可能なまちづくりを進めていくためには、政策を効果的、効率的に行うことができるデジタル化取組は重要であると捉えてございます。