326件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川崎市議会 1990-03-17 平成 2年 予算審査特別委員会-03月17日-02号

平子瀧夫 委員 積極的に見直しを進めていかれるということですから,よろしくお願いしたいと思うんですけれども,ちょっと1点ひっかかるのは,文部省文部省体育局長文部省高等教育局長からの通知で,平成元年7月26日に各国公市立高等学校専門学校長,それから都道府県知事教育長あて通知,通達ですが,来ているわけですけれども,これから取り組まれるということなんですが,各学校生徒指導担当を集めて3月にこの

川崎市議会 1990-03-14 平成 2年 第1回定例会-03月14日-05号

答弁によりますと,工業系の専門的な大学も含めて,高等教育機関あり方や,用地財源など基礎的な諸条件についての調査研究平成2年度で実施するということですけれども,これやっぱり本市状況を見ますと,総合大学というのは文部省の見解も都市部ではふやせられないという状況でもありますし,本市の地理的な状況を見ると,どうも総合大学というのはちょっと無理かなというふうに思います。

川崎市議会 1989-03-28 平成 1年 第1回定例会-03月28日-08号

この中で市民から出された意見は,特定の学会である日本計画行政学会基本計画策定調査を委託したことに対する批判を初め,KIT,川崎工科大学にかわって,新しい概念の大学と呼ぶ高等教育機関をつくるという考え方に対しては,大学設置基準に基づく公立総合大学の新設を求める声が強く打ち出されました。

川崎市議会 1989-03-18 平成 1年 予算審査特別委員会−03月18日-04号

こういうご質問でございますけれども,大学設置基準に基づく大学につきましては企画調整局が中心になりまして,これまで文部省大学設置基準観点あるいは首都圏既成市街地における工業等の制限に関する法律などに関連をしまして,必要な用地とその取得や校舎の建設にかかわる諸問題それから運営にかかわる財源,そして川崎という地域に見合った特色のある大学をどのようにするかと,こういうようにいろいろな観点から,国の高等教育政策

川崎市議会 1989-03-09 平成 1年 第1回定例会-03月09日-05号

また川崎における高等教育機関あり方につきましては,キャンパス都市川崎構想の中でも検討してまいりたいと存じます。  次に,民社党を代表されました近藤議員のご質問にお答えをいたします。質問の第1は,今後の産業と経済動向についてでございます。ご承知のとおり,日本経済は2度にわたります円高,貿易不均衡と構造不況という厳しい体験をしてまいりました。