236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-09-27 令和 4年 9月 定例会-09月27日-08号

国では、来年度から就職氷河期世代の積極的雇用等支援第二ステージが定められているわけでありますけれども、本市においても、その取組のさらなる推進が求められるというふうに考えております。正規雇用労働者でないことを条件とした限定試験実施拡充合格基準の在り方、就職氷河期世代採用枠についてなど、採用についてどのように進めていかれるのかお聞かせいただきたいというふうに思います。  

大和市議会 2022-09-27 令和 4年  9月 定例会−09月27日-05号

このようなことを踏まえ、定義に示されているこもりびとに対する理解の促進や当事者、家族等の気持ちに寄り添い、医療福祉教育雇用等関係機関と協力しながら、将来にわたり必要な支援を行っていくことが重要です。そこで大事なことは、第3条の基本理念で示されているように「こもりびと一人一人の生き方及び価値観が尊重され、自らの意思で社会とつながる」ことが大切です。

大和市議会 2022-09-16 令和 4年  9月 定例会-09月16日-02号

また、大和市厚木基地対策協議会におきましては、その活動の中で、基地問題や国際情勢等の知見を有します大学教授研究者等講演会講師として招き、様々な助言を受けるなど、基地対策の一助としてきたところでもあり、議員御提案の専門家雇用等の考えはございませんが、今後もオスプレイの運用を含め、国際情勢が厳しさを増す中における、米軍厚木基地運用の動向をしっかりと注視しながら、引き続き本市基地対策取組

大和市議会 2022-09-02 令和 4年  9月 文教市民経済常任委員会−09月02日-01号

◆(石田委員) 今の話は雇用等を想定していると思う。マイナンバーを求める場面は本人かどうかを確認するためで、免許証等で確認できるのであればいいが、それをマイナンバーでなければいけない場面があるということか。 ◎市民課長 そのような場面もあると承知をしている。 ◆(石田委員) 理解した。

平塚市議会 2022-03-05 令和4年3月定例会(第5日) 本文

平塚市における行政や民間雇用等におけるジェンダー平等の推進進捗状況を伺います。  平塚市は、男女共同参画プランの見直しの中で、学校における教育市民意識啓発重要性を指摘しています。その取組状況を伺います。  パートナーシップ宣誓制度について。  4月から平塚市もパートナーシップ宣誓制度を進めます。

相模原市議会 2021-03-19 03月19日-07号

榎本哲也こども若者未来局長 教育関係福祉雇用等関係機関構成員といたしまして、課題の共通認識や各機関取組内容に関します情報共有を図ることを目的に設置しております子ども若者支援協議会や、子ども権利条例に基づきまして、子ども権利の日のつどいなどを開催しておりますので、そうした集い等におきまして、子供に関します講演会勉強会などを実施しておりますことから、こうした機会などを活用してまいりたいと

海老名市議会 2021-03-16 令和 3年 3月 第1回定例会-03月16日-04号

雇用等の詳細については教育部次長から答弁いたします。 ○議長倉橋正美 議員) 詳細について教育部次長。 ◎教育部次長澤田英之) 1番目の「子どもを守る安全監視員のあり方」についての詳細でございます。  安全監視員業務内容は、教育長からも今お話がかなりありましたが、基本的には、校内及び周辺の巡回、通用口が見渡せる場所での監視による不審者侵入抑止などが主なものでございます。

藤沢市議会 2021-02-24 令和 3年 2月 総務常任委員会-02月24日-01号

その4つの指標ですが、具体的には、9ページの国の第5次計画のⅠの「第2分野 雇用等における男女共同参画推進と仕事と生活の調和」の具体的指標になっているわけですが、これには2つありまして、週労働時間60時間以上の雇用者の割合を5%にすること、もう一つは、これも具体的な数字ですが、年次有給休暇取得率を70%にすること、こういうものがあります。

二宮町議会 2020-12-09 令和2年第4回(12月)定例会(第9日目) 本文

ひとり親家庭支援につきましては、新型コロナウイルス感染拡大雇用への影響が、特に非正規雇用等、不安定な雇用形態で働くこの方々に重くのしかかっていると言われているところです。継続して様々な支援のプログラムの準備を求めるところです。  相談支援については、保健センターの管轄、また学校教育を介して電話によるアウトリーチ、また相談窓口への紹介、幼保小連携等、県との連携についてもご答弁いただきました。  

綾瀬市議会 2020-09-18 09月18日-03号

小中兼務教員の具体的な活用方法非常勤教員雇用等について、教育長の答弁にもありましたけれども、それについて改めてお聞かせください。また、今後の見通しもお願いいたします。 ○議長松澤堅二君) 教育部長。 ◎教育部長加藤久忠君) 現段階におきましては、モデル校でございます北の台中学校の英語の教員兼務の発令をかけ、小学校クラス担任の先生と一緒に授業をする取組を試行しているところでございます。

海老名市議会 2020-09-16 令和 2年 9月 第3回定例会-09月16日-04号

附帯決議9、高齢者及び障害者雇用等に関しては、適性に応じた形で進めることについてでございます。制度開始に当たり、高齢者雇用促進を図るため、燃やせるごみの一部地域戸別収集海老名シルバー人材センターへ業務委託しました。現在、東柏ケ谷3丁目と4丁目地区の戸別収集について海老名シルバー人材センター会員に従事していただいているところでございます。

伊勢原市議会 2020-06-04 令和2年6月定例会(第4日) 本文

一方、特に、非正規雇用等収入が不安定になりがちな母子家庭への支援としては、母子父子自立支援員による、安定した家計の収支バランスを含めた生活全般に関する相談や、確実に養育費を受け取るための支援、安定した収入を得るための資格取得への補助医療費助成就学援助学習支援子ども食堂など、直接的な現金給付だけではなく、目的に即した支援自立を促すといった、生活基盤を確立するための側面的な支援が必要となります

伊勢原市議会 2020-05-01 令和2年5月臨時会(第1日) 本文

今回の緊急事態宣言が延長されたことによりまして、厳しい生活を余儀なくされる、また、その一方で新しい生活様式を取り入れる等、収束に向けた動きも出ているところではありますが、緊急事態宣言が解除され、状況が落ち着くまでの間、市民生活はもちろんのこと、市内における事業活動雇用等を守り抜くことが重要でございますし、特に必要でもあると思っております。