152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯河原町議会 2020-09-18 令和2年第6回定例会(第3号) 本文 開催日:2020年09月18日

法定福利費社員社会保険料労働災害保険料雇用保険料でございます。消耗品費物販喫茶室消耗品代でございます。支払手数料会計事務所への経理事務委託料振込手数料などです。  4ページをお開きください。  株主資本等変動計算書でございます。  繰越利益剰余金の当期首残高297万9,648円と当期純利益28万1,238円を通算した326万886円が、次年度への繰越利益剰余金となります。  

湯河原町議会 2020-06-16 令和2年総務文教・福祉常任委員会 本文 開催日:2020年06月16日

もう1つ、9ページなんですけれども、これは新しいものということで、さきほどご説明いただきましたが、雇用支援人材育成雇用確保支援で、「箱根町と広域連携し」というところ、「HPを構築情報発信を行っていく」と書いてあるんですけれども、何でホームページが最適だと思ったのか不思議なんですけれども、かなり年齢層に幅があると思うんですね、ホームページを見られる方だけではないと思うんですけど、何でホームページ

湯河原町議会 2019-06-18 令和元年第2回定例会(第3号) 本文 開催日:2019年06月18日

一般会計補正予算(第1号)は、歳入では、地方創生推進交付金地方創生拠点整備交付金交付決定、国の施策であるプレミアム付商品券事業幼児教育保育無償化事業に伴う国庫支出金増額財政調整のための基金繰入金増額などについて、歳出では、箱根町との連携による雇用確保支援事業費増額プレミアム付商品券事業補助交付金増額幼児教育保育無償化事業の制度及びシステム構築にかかる負担等増額などについて

湯河原町議会 2019-02-26 平成31年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2019年02月26日

湯河原町においては、雇用所得環境改善による個人町民税建築資材などの価格上昇に伴う固定資産税都市計画税の増収が見込まれますが、微増にとどまる見通しで、まだまだ地方景気回復を実感するには至らず、湯河原町においても、その実感を得るまでには至っておりません。

湯河原町議会 2018-09-26 平成30年決算審査特別委員会 本文 開催日:2018年09月26日

◯社会教育課社会教育青少年係長【新磯一寿君】 29年度末で、だいたい登録人数が25人おりましたけども、現場の声を聞きますと、人によって雇用の時間が限られている関係で、十分ではないということで、各いま3か所ありますけども、1人ずつぐらいはほしいという声を聞いております。

湯河原町議会 2018-09-12 平成30年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年09月12日

とし、先行きを「雇用所得環境改善が続く中で、各種政策効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待される。ただし、通商問題の動向が世界経済に与える影響や、海外経済の不確実性金融資本市場変動影響等に留意する必要がある。」と判断されています。  当町におきましては、個人町民税収入済額減収や、地価の下落による固定資産税減収が続くなど、景気回復を実感するには至っておりません。  

湯河原町議会 2018-09-11 平成30年第4回定例会(第1号) 本文 開催日:2018年09月11日

とのご質問でございますが、本町では、平成15年を「環境元年」と位置付け、「日本一ポイ捨てごみのない町」を目指し、環境美化施策の一環として、国の緊急地域雇用創出特別対策事業を活用して、町内の山林で除間伐された間伐材を材料にゴミ箱を作製し、町内70か所に設置することにより、ポイ捨てごみの散乱を防ぎ、町の環境美化の促進及び美観の保護を図ってまいったものでございます。  

湯河原町議会 2017-09-22 平成29年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2017年09月22日

法定福利費社員社会保険料労働災害保険料雇用保険料でございます。賃借料は、美術館内の物販喫茶部分施設借用料でございます。消耗品費は、商品の効率的な管理のため導入したレジスターの代金及び事務用品費でございます。支払手数料は、会計事務所への経理事務委託料です。  4ページをお開きください。  株主資本等変動計算書でございます。  

湯河原町議会 2017-05-26 平成29年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2017年05月26日

1款1項1目 源泉費では、温泉施設の安定的な運転のため、人員を雇用するための賃金増額により、1款1項 営業費用において102万円を増額し、1款3項 予備費では、同額の102万円を減額させていただくものでございます。  簡単ですが、以上で説明を終わらせていただきます。

湯河原町議会 2016-02-16 平成28年環境・観光産業常任委員会 本文 開催日:2016年02月16日

ども観光課といたしましては、この年間2万人の宿泊者地元雇用、あと地元観光の取り引きが8,500万円ございます。これらを維持していくことを、まず中心として進めておりますが、今後の売却につきましては、今後のことになろうかと思いますので、軽々に申し上げることは、私の職ではできません。

湯河原町議会 2016-02-15 平成28年第1回定例会(第1号) 本文 開催日:2016年02月15日

わが国の経済状況は、「大胆な金融政策」、「機動的な財政政策」、「民間投資を喚起する成長戦略」を柱とする経済財政政策を推進してきた結果、雇用所得環境改善傾向が続く中で、平成27年度の国・地方基礎的財政収支赤字の対GDP比半減目標が達成できる見込みとなり、このところの景気の一部に弱さが見られるものの、緩やかな回復基調が続くものと期待されているところでございます。  

湯河原町議会 2014-11-28 平成26年第6回定例会(第1号) 本文 開催日:2014年11月28日

◯1番【中島 寛君】 私の解釈では、役場内で雇用関係責任がある部署というのは、総務部長であると思います。雇用関係ですよ。勤労部とかね人事部とか、民間企業ですといろんな名前がありますが、湯河原役場においては、職員勤務関係については、これは総務部長責任がある部長であると、私は解釈します。  

湯河原町議会 2014-11-21 平成26年議会運営委員会 本文 開催日:2014年11月21日

陳情項目として、雇用形態・職種を問わず、すべての介護障害福祉保育労働者を対象に、利用料負担増を伴わずに、全額国庫負担で抜本的恒久的な賃金処遇の引き上げを実施することについて、国に対して意見書の提出を求める陳情でございます。  こちらの陳情は、先ほど机上配布となりました、陳情第9号と同じように、介護等福祉労働者処遇改善を求める陳情でございます。  

湯河原町議会 2014-03-04 平成26年総務文教・福祉常任委員会 本文 開催日:2014年03月04日

来年度につきましては、人事交流の方は2年で終わってしまいますので、町の方の職員としての雇用ということで、お願いはしているところでございます。  ただ、今のところ1人という体制で、非常に厳しいですので、足柄下教育事務所並びに県の方には、今年度に引き続き、さらなるご支援をお願いしているところでございます。

湯河原町議会 2013-11-26 平成25年第6回定例会(第1号) 本文 開催日:2013年11月26日

◯4番【善本真人君】 そのように研修もされているわけですけども、一般的に指導員身分というのは、これほど責任の重い仕事でありながら、財政難や児童数変動夏季休業後の対処とかですね、そういうのがあったりして、嘱託とかパートなどの非正規雇用が多くて、正規職員であっても、身分はいまだに不安定であると聞いておりますけれども、湯河原町の指導員身分というのは、どのように保障されているのか、お聞かせください。

湯河原町議会 2013-03-07 平成25年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2013年03月07日

また、ゆがわら2011プラン(湯河原町新総合計画)には、「Uターン、IターンJターン希望者に対する町内就業を促進するとともに、雇用創出」とありますが、具体的にどんな雇用で、どのくらいの規模なのか、本町の考えや計画をお示しください。  次に本町への財政支援施策について。