1158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

厚木市議会 1996-06-14 平成8年 教育民生常任委員会 本文 1996-06-14

──ご意見ないようでございましたら、この陳情項目と、それから先ほど来出ております意見、それに理事者側からの説明、そういったものを勘案いたしまして、もうしばらく検討を要するということで、継続審査としたいと思いますが、ご異議ございませんか。               (「異議なし」との声あり)  ご異議なしと認め、本件継続審査とすることに決定いたします。  

藤沢市議会 1996-06-11 平成 8年 6月 建設常任委員会-06月11日-01号

質疑の中でも明らかになったが、陳情項目の1にあるが、自然海岸保全を図ってほしいというのが、この陳情趣旨でもあるし、SOSというサーファーの方々、それからなぎさシティ計画中止を求める会の皆さんが1万数千名の署名を市長に出しておられる。ことほどさように、市民の多くは自然海岸を残してほしいというのが切なる願いだと思う。

大和市議会 1996-06-06 平成 8年  6月 文教経済常任委員会−06月06日-01号

◆(宮応委員) 陳情項目2に「新規就農者農業後継者等への研修奨学金就農助成金を交付するなどの助成制度を確立する」とあるが、農業後継者新規就農者等への政策展開の予定が何かあれば伺いたい。 ◎農政課長 県でこういう事業を行っているので、後継者就農者が出た場合は県に要請してその中で取り組んでもらえるようにしている。

大和市議会 1996-06-05 平成 8年  6月 建設常任委員会−06月05日-01号

陳情項目は「現在売りに出ているつるま自然の森内の土地を買収取得してください」で、今のところそういう状況下にないので、この程度審査を留めとされたい。                 (動議を先議)                    討論賛成討論) ◆(石井〔翼〕委員) この土地は銀行、国の抵当権が設定されているし、差し押さえられている。

厚木市議会 1996-03-21 平成8年 経済建設常任委員会 本文 1996-03-21

陳情項目1の交通渋滞解消についてでありますが、交通渋滞解消行政の重要な課題として位置づけておりまして、引き続き交通渋滞解消実務者会議などにより施策の推進に積極的に取り組んでまいります。  また、陳情項目2の市の事業としての循環バスの運行につきましては、現段階におきましては計画はしてございません。

厚木市議会 1996-03-14 平成8年 総務常任委員会 本文 1996-03-14

202 ◯資産税課長  陳情第1号 生活を営むための土地住宅所有には基本的に相続税非課税化についての陳情でございますが、陳情項目居住用土地建物相続税非課税とすること及び財産継承にかかわる法の改正につきましては、国の施策として法の規定に基づき行われているものでありますので、市としての意見を申し上げる立場にございません。

藤沢市議会 1996-03-06 平成 8年 3月 建設常任委員会-03月06日-01号

したがって、その調査項目調査要求されている陳情項目と、議会に対する本陳情は相当関係が深いと考えているので、委員長の方で取り計らいをいただきたい。 ○藤谷昌男 委員長  市長陳情建設常任委員会に提示できると考えているか。 ◎幣ノ内 建設総務部参事  陳情者の方に御了解という形が必要ではないかと考えております。

厚木市議会 1995-12-04 平成7年12月定例会(第4日) 本文

次に、陳情第31号ですが、陳情項目は、近隣者とのゆとりあるスペースの確保地域と調和する公園緑地確保地域環境に配慮した駐車場建設という3点であり、建設に反対しているわけではありません。豊かな社会生活を築いていくためにも、都市計画目的から見てしごく当然の要求です。木を見て森を見ずではありませんが、ともすれば個別の条項に目を奪われて、その目的部分を忘れがちです。

大和市議会 1995-12-01 平成 7年 12月 定例会−12月01日-01号

ここで質疑を終結し、賛成討論として、市民の痛み、老人の不安を解消するために国へ意見書を上げていくべきで、本件採択されたいので賛成するとの討論があり、反対討論として、陳情項目のすべてに賛成できるわけではないので、本件には賛成しかねるとの討論があり、採決の結果、本件賛成少数で不採択と決しました。  陳情第7−15号については、討論はなく、採決の結果、賛成少数で不採択と決しました。  

大和市議会 1995-11-08 平成 7年 11月 環境厚生常任委員会−11月08日-01号

出されている陳情項目一つ一つ行政が努力している方向と軸が一つだと思うので、確認の意味で質問している。  待機解消のために特養ホーム、障害者施設関係機関に働きかけていると理解していいのか。 ◎助役 全体の中ではそういうことだと思う。 ◆(村越委員) 陳情趣旨3で、保育料は毎年措置内容が変わってきているが、市民から余り値上げはしないでほしい。

大和市議会 1995-11-07 平成 7年 11月 建設常任委員会−11月07日-01号

◆(宇津木委員) 陳情項目に「森の保全目的とする用地取得をお願いいたしたく陳情いたします」となっているが、これは県議会、大和市、相模原市も一緒か。 ◎議事係長 相模原市議会あては「つるま自然の森ゴルフ練習場建設中止を求める意見書提出についての陳情書」、県議会あては「つるま自然の森ゴルフ練習場建設計画中止を求める陳情書」である。

藤沢市議会 1995-09-19 平成 7年 9月 定例会-09月19日-03号

この陳情項目のうち、調査及びその調査結果の講評という陳情項目があったわけですが、それについては既に実行に移されておりますが、ダイオキシンの発生の原因究明及びその対策については陳情項目全会一致採択をされているわけですけれども、今後の問題として残されております。この事業は相当の財政的な裏づけが必要でもあります。